年間365杯以上スタバで飲むフラペチーノ山口です。(@yamaguchicoffee)
全国の店舗やオンラインストアで使える、繰り返し入金可能なプリペイドカード「スターバックスカード(通称スタバカード)」はおしゃれなデザインが人気です。
季節限定や地域限定、店舗限定カードなどが発売されるので、カードをコレクションする方にも人気です。
今回は、クリスマスなどの人気のシリーズから、限定コラボデザインや1000枚限定のレアなカードも紹介します。
目次
季節限定デザイン(春・夏・秋・冬)
バレンタイン
2023年
商品名:スターバックス カード ラブアンドチョコレート | |
入金額(チャージ金額) | 1,000円から |
バレンタインに贈りたいスターバックス カード
板チョコをモチーフにした、バレンタインならではのキュートなスターバックス カードです。2023年1月18日発売
2022年
商品名:スターバックスカード To You | |
最低チャージ金額 | 1000円以上で発行可能 |
バレンタインにぴったりなスターバックスカード
甘いひとときを贈るシーンを描いたカードです。オンラインストア限定のスターバックスカード ギフト オンラインストア From You (入金済み)と一緒に持つと心温まるギフトの瞬間が完成します。
スターバックス
スターバックスカード To You
商品名:ミニ スターバックスカード ハート | |
最低チャージ金額 | 2000円以上で発行可能 |
ハート型のスターバックスカード
お財布やパスケースに入れて持ち歩きたくなる、ポップなハート型のカードです。※裏面表示の記載に関わらず、¥2,000以上の入金で発行可能(追加入金は、通常通り¥1,000以上で入金可能)。
スターバックス
ミニ スターバックスカード ハート
商品名:スターバックスカード ギフト オンラインストア From You | |
価格(税込) | 1550円 |
カードケースがセットになったカードギフト
大切な人からギフトを受けとったシーンを描いたスターバックスカードがセットになったカードギフトです。サイレンロゴがあしらわれたゴムバンドとまるで板チョコのような見た目のカードケースがセットになっています。
カードに描かれているスイーツのように、スターバックスでの甘いひとときを送るギフトとしてもおすすめです。
スターバックス
スターバックスカード ギフト オンラインストア From You
商品名:スターバックスカード ギフト My Thanks | |
価格(税込) | 1550円 |
カードケースがセットになったカードギフト
サイレンロゴがあしらわれたゴムバンド付きのカードケースがセットになっています。
スターバックス
スターバックスカード ギフト My Thanks
商品名:スターバックスカード ギフト コーヒーブレイク | |
価格(税込) | 1550円 |
スターバックス
スターバックスカード ギフト コーヒーブレイク
2022年のバレンタイングッズは「【スタバ新作グッズ】バレンタイン2022タンブラー・マグカップ・カードなど登場!」でまとめています。
2021年
スターバックスカード ラブアンドチョコレート
思わず甘い気持ちになるチョコレートデザインのカードです。
ミニ スターバックスカード ハート
お財布やパスケースに入れて持ち歩きたくなる、ポップなハート型のカードです。¥2,000以上の入金で発行可能(追加入金は通常通り¥1,000以上で入金可能)。
ミニ スターバックスカード ハート
スターバックスカード ギフト ラブアンドチョコレート (入金済み)
スターバックスカード ラブアンドチョコレートと、まるで板チョコのような見た目のギフトケースがセットになった、この時期おすすめのカードギフトです。
スターバックスカード ギフト ラブアンドチョコレート(入金済み)
2021年のバレンタイングッズは「スタバ新作バレンタイン2021タンブラー・グッズ・カードなど登場!」でまとめています。
2020年
バレンタイン2020 スターバックスカード ギフト
ハートをモチーフにしたデザインのスターバックスカードに、ラブレターデザインのスターバックスカード台紙とネイビーの封筒をセットにしました。
バレンタイン2020 スターバックスカード ギフト
2019年
スターバックスカード From Me
パールがきらきらと輝き、ピンクのリボンで飾られたプレゼントのようなデザインです。「大切な人を想い、幸せな気持ちになる。」そんなシーンを描いたカードです。
スターバックスカード To Youと隣同士に並べると、To Goカップのロゴマークがハート型になります。
スターバックスカード To You
グレーの背景に施されたパールがきらきらと輝き、ピンクのネクタイがさりげなくきらっと光るデザインです。「大切な人を想い、幸せな気持ちになる。」そんなシーンを描いたカードです。
スターバックスカード From Meと隣同士に並べると、To Goカップのロゴマークがハート型になります。
さくら(桜)
2022年
商品名:スターバックスカード SAKURA ビューティー | |
最低チャージ金額 | 1000円から入金可能 |
澄み渡る春の空を背景に、次々と咲いていく桜の花を表現しました。待ち遠しかった春の到来を知らせるような、心を浮き立たせる一枚です。
商品名:ミニ スターバックスカード SAKURA ビューティー | |
最低チャージ金額 | 2000円から入金可能 |
桜のかたちの窓から満開の桜を眺めているような、心ときめかせるカードです。
商品名:オンラインストア限定 スターバックスカード ギフト オンラインストア SAKURA ビューティー (入金済み) | |
商品の値段 | 1550円 |
淡いブルーとピンクのグラデーションに満開に咲く桜をデザインしたオンラインストア限定のスターバックスカードと、サイレンロゴをあしらったゴムバンド付きカードケースがセットになっています。
カードケースには桜がエンボス加工された、春を感じるカードギフトです。
さくらグッズ2022グッズは、全種類こちらの記事でまとめています。
【全商品紹介】スタバのさくらグッズ2022が登場!タンブラーからスタバカードまで一挙紹介!
商品名:スターバックスカード SAKURA スイート | |
価格(税込) | ¥2,000以上の入金で発行可能 (追加入金は通常通り¥1,000以上で入金可能) |
桜の花びらがふわりと舞い上がる様子が描かれています。ピンク色のキラキラした紙素材で満開の桜を表現し、新しい季節の始まりを祝福するような、華やかな一枚です。
2021年
スターバックスカード SAKURA スプリングブルーム
咲き誇る花々の中心で、鮮やかな春の光が新しい道を照らす様子を表現しました。メッセージが書けるバッグ型のカードケースがセットになっているので、ギフトとして最適です。
スターバックスカード SAKURA ピンクブレス
咲き誇る桜を見上げたら、澄んだ青空がのぞいている、そんな様子を表現しました。
ミニ スターバックスカード SAKURA ピンクブレス
持っているだけで心がときめく、桜の花の形状のカードです。カード表面にキラキラとした加工を施し、春の訪れに、人々が前に進んでいく輝く姿を表現しました。
【2月18日発売】
スターバックスカード ギフト オンラインストア SAKURA
澄んだ空を背景に、ふわっと咲く桜をデザインした、持っているだけで爽やかな春の訪れを感じることができるカードです。
ポップアップメッセージカードは、置いておくだけでいつでも近くに春を感じられ、また桜の形をした付箋がセットになっているので、使うたび日常に癒しとときめくひと時を贈ることができます。
スターバックスカード ギフト オンラインストア SAKURA
2020年
スターバックスカード SAKURA ブリーズ
2020さくらシリーズ第1弾。ピンクのさくらのトンネルを抜けたら美しい青空が広がっている、そんな希望に満ち溢れたシーンをイメージしたカードです。※ペーパー素材。2020年2月15日発売。
ミニ スターバックスカード SAKURA ブリーズ
2020さくらシリーズ第1弾。さくらの花びらがデザインされた、これまでにないユニークなシェイプのカードです。※ペーパー素材。2020年2月15日発売。
スターバックスカード SAKURA ミスティレイン
2020さくらシリーズ第2弾。春の雨でうるおう桜をイメージした、儚げで憂いのある洗練された印象のデザインに仕上げたカードです。※ペーパー素材。2020年2月26日発売。
2019年
スターバックスカードギフト SAKURA
2019さくらシリーズ第1弾。満開に咲き誇る桜の花が全体に描かれた台紙とセットになったオラインストア限定デザイン。2019年2月15日発売。
スターバックスカードギフト SAKURA
スターバックスカード SAKURA ブロッサム
2019年さくら第1弾。朝の透き通るような光の中で、清らかに咲きほこる桜をイメージしました。2019年2月15日発売。
スターバックスカード コーヒーカップ SAKURA
朝の光が降り注ぐ中、凛とたたずむ桜がもつ透明感を、コーヒーカップにのせて表現しました。カップの取っ手部分にホールがあり、キーホルダーに通して持ち歩くこともできます。2019年2月15日発売。
SAKURA2019スターバックスカードギフトNakameguro
2019年さくらシリーズ第2弾。日本有数の桜の名所として多くの人が訪れる「中目黒」の桜をイメージしてデザインしたメッセージカードとスターバックスカードの、この時期限定のギフトセットです。
カードを開くと桜の花が飛び出すようなデザインになっており、スターバックスカードをセットすると美しい桜並木の景色が広がります。2019年2月25日発売。
SAKURA2019スターバックスカードギフトNakameguro
ロースタリー東京 桜2019
スターバックスリザーブロースタリー東京のオープン時に発行された限定カード。2019年2月28日発売。
関連記事:【スタバさくら2019】タンブラー・カードなどのグッズを全て紹介!
2018年
スターバックスカード さくらレイヤードフラワー 18
ひらひらと舞うさくらの花が、どこか懐かしい気分にさせるデザイン。店舗限定。2018年2月15日発売。
SAKURAカードのセット
「VIAスプリングシーズンブレンド3本」とセットでオンラインストア限定で販売されたスターバックスカード。2018年2月22日発売。
スターバックスカード さくらフルブルーム 18
カラフルなさくらの花々が春の訪れを感じさせてくれる、ポップな印象のデザインに仕上げました。2018年2月28日発売。
ミニ スターバックスカード さくらフルブルーム 18
春の訪れを感じるカラフルなさくらの花々と、キラキラ輝くシルバーグレーのカラーを融合させ、洗練された印象に仕上げました。2018年2月28日発売。
ミニ スターバックスカード さくらレイヤードフラワー 18
.咲き誇ったさくらからのぞく、淡いピンク色のチェックが可愛らしさと懐かしさを感じさせてくれるデザイン。2018年2月28日発売
関連記事:スタバさくら2018新作タンブラーやボトルなどネタバレ大公開!
クリスマス(ホリデー)
2022年 第2弾
商品名:スターバックスカード ジンジャーブレッド | |
入金額(チャージ金額) | 1,000円から |
ジンジャーブレッドマンを描いたスターバックスカード
二人肩を並べて、仲の良さそうなジンジャーブレッドマンを描いた、微笑ましいスターバックスカードです。楽しそうな雰囲気が伝わってきます。2022年11月30日発売
商品名:スターバックスカード スノーマン | |
入金額(チャージ金額) | 1,000円から |
スノーマンとカーディナルを描いたスターバックスカード
ホリデーシーズンのモチーフとして欧米ではおなじみのカーディナル(赤い鳥)とスノーマンをデザインされています。カーディナルがスノーマンにドリンクを届けている、微笑ましい場面です。心も体も暖かくなりそうな、ホリデーシーズンにぴったりなスターバックスカードです。2022年11月30日発売
商品名:スターバックスカード スノー&ドッグ | |
入金額(チャージ金額) | 1,000円から |
楽しそうに駆け回る犬たちを描いたスターバックスカード
雪の中を楽しそうに駆け回る犬たちをデザインされています。眺めていると、こちらも寒さを忘れそうな楽しいイラストです。犬とコーヒーが好きな方へのカジュアルギフトに良さそうです。2022年11月30日発売
ホリデー第二弾のグッズをこちらで全部紹介しています。
関連記事:【スタバ新作グッズ】クリスマス第二弾のタンブラーやマグを全部紹介!
2022年 第1弾
商品名:スターバックス カード メリークリスマス | |
入金額(チャージ金額) | 1,000円から |
ホリデーのギフトにぴったりなスターバックス カード
“MERRY CHRISTMAS”のメッセージと、オーナメントを飾ったクリスマスツリーをデザインしたスターバックス カードです。1000円入金すれば発行できます。チャージしたお金は全て商品の購入に使えるため、カード代は実質無料です。11月1日発売
商品名:スターバックス カード ツリー | |
入金額(チャージ金額) | 1,000円から |
ホリデーシーズンに贈りたいスターバックス カード
クリスマスツリーの下にプレゼントを置く、ホリデーならではの光景をかわいいイラストされています。プレゼントの中身は何だろう? 見ているこちらもワクワクする楽しいカードです。11月1日発売
商品名:スターバックス カード ホリデーサイレン | |
入金額(チャージ金額) | 1,000円から |
スターバックスのホリデーを表現したスターバックス カード
今年のレッドカップのモチーフになっているクリスマスツリーのパターンに、サイレンロゴを組み合わせています。11月1日発売
商品名:スターバックス カード マーチングトイ | |
入金額(チャージ金額) | 1,000円から |
おもちゃのイラストが楽しい、メルヘンなスターバックス カード
夜、こっそり動き回る楽しそうなおもちゃたちを描いた、メルヘンなデザインのスタバカードです。11月1日発売
商品名:ミニ スターバックス カード レッドカップ | |
入金額(チャージ金額) | 2,000円から |
レッドカップ型のスターバックス カード
毎年ホリデーシーズンになるとスターバックス店舗に登場するレッドカップがモチーフになっています。持っているだけで、ウキウキしてきそうな一枚です。台紙にメッセージも書き込めるので、親しい方へのホリデーギフトにも良さそうです。11月1日発売
2021年 第2弾
スターバックスカード スノーマン
毎年この時期に登場する、スノーマンとカーディナルのカードです。カーディナルとは、欧米ではホリデーの時期によく描かれる赤い鳥。
スターバックスカード スノーマン
スターバックスカード ジンジャーブレッド
楽しそうにホリデーの準備をするジンジャーブレッドマンを描いたカードです。あたたかみのあるカラーで、カジュアルなホリデーギフトにもおすすめです。
スターバックスカード ジンジャーブレッド
スターバックスカード LINE Holiday
多彩なキャラクターラインナップで世界中から愛されているLINE FRIENDSとスターバックスがコラボレーションしました。
LINE FRIENDSと一緒に心温まるホリデーシーズンを過ごしてみてはいかがでしょうか。カジュアルなホリデーギフトにもおすすめです。
※裏面表示の記載に関わらず、¥2,000以上の入金で発行可能(追加入金は、通常通り¥1,000以上で入金可能)。
スターバックスカード LINE Holiday
2021年 第1弾
ミニ スターバックスカード レッドカップ
ペーパーカップ型のスターバックスカード
ホリデーのレッドカップをモチーフにデザインしました。台紙にはちょっとしたメッセージを書き込めるので、日頃の感謝の気持ちを込めたギフトにもおすすめです。
※裏面表示の記載に関わらず、¥2,000以上の入金で発行可能(追加入金は、通常通り¥1,000以上で入金可能)。
ミニ スターバックスカード レッドカップ
スターバックスカード ギフト ホリデーサイレン(入金済み)
ホリデーシーズン限定のスターバックスカードのギフトです。サイレンロゴがあしらわれたゴムバンド付きのカードケースがセットになっています。
スターバックスカード ギフト ホリデーサイレン(入金済み)
スターバックスカード ギフト ホリデーサイレン
ホリデーシーズン限定のスターバックスカードのギフトです。サイレンロゴがデザインされたゴムバンド付きのカードケースがセットになっています。
スターバックスカード ギフト ホリデーサイレン
スターバックスカード メリークリスマス
ホリデーマーケットのオーナメントショップをイメージした台紙とセットになっています。
クリスマスのカジュアルなギフトにもおすすめです。
※裏面表示の記載に関わらず、¥2,000以上の入金で発行できます。
(追加入金は、通常通り¥1,000以上で入金できます)
スターバックスカード ツリー
ホリデーシーズン限定の気分高まるカードです。¥1000~入金可能。
2020年第2弾
スターバックスカード ホーリーナイト
雪が降る夜に、願いをこめながら窓の外を眺める様子が描かれています。この時期ならではのぬくもりを感じるデザインです。
スターバックスカード ホーリーナイト
スターバックスカード スノーマン
毎年この時期に登場する、スノーマンとカーディナルのカードです。カーディナルとは、欧米ではホリデーの時期によく描かれる赤い鳥。
スターバックスカード スノーマン
2020年第1弾
スターバックスカード クリエイトユアカード ホリデー。2020年11月1日発売
ホリデー2020 スターバックスカード ギフト。2020年11月1日発売
ホリデー2020 スターバックスカード ギフト
ミニ スターバックスカード ホリデーギフト
ユニークなシェイプが魅力的なミニサイズのスターバックスカード。 リボンをほどきたくなるような、かわいいプレゼントボックスがデザインされています。2020年11月1日発売
スターバックスカード ツリー
ツリーに星を飾る、わくわくする瞬間が描かれています。
ホリデー スターバックスカード ギフト スノーマン(入金済み)
ホリデーシーズン限定デザインのスターバックスカード スノーマンがペーパーバッグ型のギフトケースに入ったギフトバッグです。
台紙代380円、スターバックスカードは1,000円分入金済
ホリデー スターバックスカード ギフト スノーマン(入金済み)
2019年
スターバックスカード スノーマン
今年もスノーマンとカーディナル(欧米ではホリデーの時期によく描かれる、小さい子供にも人気の赤い鳥)の心温まるひとときを描いたスターバックスカードが登場します。
スターバックスカード ウィンターアニマルズ
冬を代表する動物たちが真夜中にコーヒータイムを楽しむ様子を描いたカードです。寒い冬でも温かみを感じさせてくれる一枚です。
スターバックスカード ツリー
サンタクロースがくるのを楽しみに待っていた子供の頃を思い出すような、わくわくした気持ちと懐かしさを感じるデザインです。
スターバックスカード ジンジャーブレッドハウス
スターバックス一号店であるシアトルのパイクプレイス店が、ジンジャーブレッドハウスのように描かれているとても素敵な一枚です。
ホリデー2019 スターバックスカード ギフト
プレゼントボックス デザインのメッセージカードと、初めて登場するペーパー素材のカードのセットです。カード本体は再生可能な素材から作られており、自然や環境に優しいカードです。
2018年
スターバックスカード スノーマン
優しく微笑む「スノーマン」と、欧米でホリデーシーズンによく描かれる人気の赤い鳥「カーディナル」が冬の訪れを喜んでいる様子を描いたカードです。
スターバックスカード スレイライド
そりすべりを楽しんでいるリスの様子が、躍動感たっぷりに伝わるデザインです。 見る角度によってデザインが動くサプライズな仕掛けが施されている、レンティキュラ―加工が施されています。
[店舗のみ]スターバックスカード ツリー
サンタクロースのお手伝いをするエルフたちが、クリスマスツリーに飾りつけをしている様子を描いたわくわくするデザインです。
[店舗のみ]
スターバックスカード メリークリスマス
クリスマスカラーのラッピングリボン柄に、“Merry Christmas”のメッセージがシルバーの箔で描かれた華やかなデザインです。
[店舗のみ]スターバックスカード ホーリーナイト
今にも鈴の音が聴こえてきそうな、ホワイトクリスマスをイメージしたデザインです。ゴールド箔で表現した粉雪がポイントです。
2017年
クリスマスツリー。2017年11月1日発売。
メリークリスマス。2017年11月1日発売。
スノーマン。2017年11月1日発売。
チアリングカップス。2017年11月22日発売
2016年
クリスマスツリー。2016年11月1日発売。
メリークリスマス。2016年11月1日発売。
ポーラーベア。2016年11月1日発売。
スクイール。2016年12月1日発売。
2015年
クリスマスツリー。2015年11月5日発売。
メリークリスマス。2015年11月5日発売。
ウィンター。2015年11月5日発売。
2014年
クリスマスツリー。2014年11月1日発売。
メリークリスマス。2014年11月1日発売。
ミニホリデー。2014年11月1日発売。
2013年
クリスマスツリー。2013年11月1日発売。
スノーマン。2013年11月1日発売。
スターバックスカード スノーマン 2013
2012年
クリスマスツリー。2012年11月1日発売。
スノーマン。2012年11月1日発売。
スターバックスカード スノーマン 2012
2011年
クリスマスツリー。2011年11月2日発売。
スノーマン。2011年11月2日発売。
花火
2022年
商品名:スターバックスカード 花火 | |
入金額(チャージ金額) | 1,000円から |
夜空に輝く花火をデザインしたスターバックスカード
夏の夜空に打ち上げられた、美しく輝く花火がデザインされています。夏のワクワクした気持ちがさらに高まりそうな、キラキラした紙素材のカードです。
商品名:スターバックスカード ギフト 花火(入金済み) | |
価格(税込) | 2,550円 |
カードケースがセットになったカードギフト
スターバックスカード 花火と花⽕デザインのうちわがセットになった、夏を感じられるギフトセットです。
2021年7月14日発売
スターバックスカード 花火 北海道 東北
「地域・地元とつながる」をテーマに、日本の夏を象徴する花火がデザインされています。このスターバックスカードをWeb登録すると、公式アプリの支払い画面で花火が打ち上がり、北海道・東北6県のモチーフがつながっていく様子をアニメーションで楽しめます。
スターバックスカード 花火 北海道 東北
スターバックスカード 花火 関東
スターバックスカード 花火 中部
スターバックスカード 花火 近畿
スターバックスカード 花火 中国 四国
スターバックスカード 花火 九州 沖縄
2020年
2019年5月13日発売。材質が再生紙に変更になりました。
2019年
2019年6月19日発売
2018年
2018年7月2日発売
2017年
2017年6月14日発売
2017年6月14日発売
2016年
2016年6月1日発売
2015年
2015年4月18日発売
2014年
2014年4月16日発売
ハロウィン
2022年
商品名:スターバックス カード ハッピーハロウィン | |
入金額(チャージ金額) | 1,000円から |
ハロウィンデザインのスターバックス カード
暗闇から何者かがこちらを見てる!? 暗い場所でも“HAPPY HALLOWEEN”の文字と、たくさんの目が浮かび上がる、ユニークなデザインのスタバカードです。2022年10月12日発売
-
-
【スタバ新作グッズ】ハロウィン2022タンブラー・マグなど全部紹介!
2021年
スターバックスカード ハッピーハロウィン
みんなをおどろかせようとわくわくしている黒猫をデザインしたカードです。ハロウィンのカジュアルなギフトにもおすすめです。2021年10月6日発売
スターバックスカード ハッピーハロウィン
2020年
スターバックスカードハッピーハロウィン。2020年10月14日発売
2019年
大きく翼を広げたコウモリがマスカレード(仮面舞踏会)に誘います。2019年10月11日発売
2018年
2018年10月1日発売
2017年
ハロウィンシリーズの第1弾。2017年10月9日発売
イベント
ホリデースペシャルエディション
2018年
スターバックスリワード会員限定で抽選で1,000名にプレゼントされたレアカード。
母の日
2021年 Mother’s Day
イエローのブーケ型メッセージカードがセットになった、この時期おすすめのカードギフトです。
メッセージカードの一部にはスターバックスらしいモチーフのステッカー(5種類)が付いています。
スターバックスカード ギフト Thank youイエロー
スターバックスカード ギフト Thank you レッド(入金済み)
レッドのブーケ型メッセージカードがセットになった、この時期おすすめのカードギフトです。
メッセージカードの一部にはスターバックスらしいモチーフのステッカー(5種類)が付いています。
スターバックスカード ギフト Thank you レッド(入金済み)
2020年 Mother’s Day
メッセージカードとセットになった母の日用スタバカード。オンライン限定の販売。2020年4月9日発売。
スターバックスカード ギフト Mother’s Day
2019年 Happy Mother’s Day
オンラインではグリーティングカードや各種ギフトとのセットで発行された。 デザインは北米などで発行されているものと同じ。 2019年4月11日発行
2018年 Happy Mother’s Day
メッセージカードや各種ギフトとセットで発売されたスタバカード。 2018年4月12日発売
2017年 ブーケ
母の日シーズン限定のギフトとセットになったスタバカード。オンライン限定で 2017年4月13日発売。
父の日
2019年 Farther’s Day
2019年5月15日発売の父の日用スタバカード。
2018年 Farther’s Day
ギフトとセットで発売された父の日用スタバカード。2018年5月14日発売。
2017年 Farther’s Day
2017年5月24日発売の父の日用スタバカード。
2017年5月14日発売の父の日用スタバカード。
ハミングバード
ハミングバードプログラムとは?
2011年3月の東日本大震災を受け、全国のお客様とスターバックスが一緒に取り組んできた寄付プログラム。
震災で親をなくした子どもたちの進学を支援する「公益財団法人みちのく未来基金」や、経済的困難を抱える子どもたちに学ぶ機会を提供する「公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン」へ寄付をしています。
カード発行時に100円を寄付金として差し引かれ、さらに対象期間中の購入金額の1%相当をスターバックスが寄付します。
2022年
商品名:スターバックスカード ハミングバード22 | |
価格(税込) | ¥1,000以上の入金で発行可能(追加入金は通常通り¥1,000以上で入金可能)。 |
2022年は国内で活躍する若手グラフィックデザイナー「こみ ひかるこ」さんによるデザイン。小さなハミングバードが、希望に満ち溢れた未来へ向かって自由に力強く羽ばたく姿が描かれています。2022年3月7日発売。
2021年
このプログラムを象徴するハチドリ(ハミングバード)のモチーフは、 南米アンデスの民話「ハチドリのひとしずく」。
森が火事になり、動物たちはわれさきにと逃げました。
でもハチドリだけは、口ばしで水を一滴ずつ運んでは火の上に落とし、何度も行ったり来たり。
「そんなことをしてどうなるんだ?」と笑う周りの動物たちに対し、ハチドリは答えます。
「私は、私のできることをしているだけ」。 たとえ小さなことでも、みんなの「私にできること」が集まれば大きな力になる。 そんな想いが込められたプログラムです。2021年3月8日発売。
2020年
今回から新たに経済的困難を抱える子どもたちに学ぶ機会を提供する「公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン」も寄付先として追加されました。2020年3月6日発売。
スターバックスカード 2020 ハミングバード ハチドリ 東北 東日本大震災復興支援
2019年
2019年のハミングバードカード。2019年3月8日発売。
2018年
2018年のハミングバードカード。2018年3月8日発売。
2016年
2016年のハミングバードカード。2016年8月22日発売。
2015年
2015年のハミングバードカード。2015年9月16日発売。
2014年
2014年のハミングバードカード。2014年9月10日
2013年
2013年のハミングバードカード。2013年9月2日発売。
2012年
2012年のハミングバードカード。2012年9月3日発売。
スターバックス ハミングバード カード 2012
アニバーサリー
アニバーサリーとは、スタバの創業を記念した限定商品を販売するプロモーション名のこと。毎年9月に開催されます。
グッズのデザインは、スタバのロゴであるギリシャ神話に登場する海の怪物サイレン(セイレーン)が描かれています。
2022年
商品名:スターバックスカード アニバーサリー ブレンド | |
入金額(チャージ金額) | 1,000円から |
サイレンテイルと鱗がデザインされたスターバックスカード
サイレンテイルとサイレンの鱗がモチーフのようにデザインされたスターバックスカードです。秋の始まりにぴったりな、あたたかみのある色合いです。2022年9月1日発売
商品名:ミニ スターバックスカード コーヒーカップリーフ | |
入金額(チャージ金額) | 2,000円から |
コーヒーカップ型のスターバックスカード
美しく色づいた落ち葉をデザインした、コーヒーカップ型のカードです。深みのあるカラーで、ゆったりとした時間に寄り添ってくれるような一枚です。2022年9月1日発売
-
-
【スタバ新作】アニバーサリー2022タンブラーなどを全部紹介
2021年
スターバックス アニバーサリー カード
サイレンテイルがデザインされた、まるで絵本の一場面のようなカードです。
スターバックス アニバーサリー カード
スタバ日本上陸25周年記念 メタル製のプレミアムスタバカード
25YEARS SPECIAL STARBUCKS GIFT CARD
25周年を記念したメタル素材の特別なカードです。
デザインには、産地から一杯のコーヒーになるまでのコーヒー豆の旅と人とのつながりが表現されています。専用BOX付き
2021年 50th
スターバックスカード アニバーサリーブレンド50th
1971年にシアトルで創業した、スターバックスの50周年を記念したカードです。
カードに描かれた伝説の人魚サイレンには、その美しい歌声のように人々を魅了するコーヒーをお届けしたいという、創業以来の変わらぬ想いが込められています。
2020年
スターバックスカード アニバーサリーブレンド。
サイレンの優美さと神秘さを感じさせるスターバックスカード。スターバックスのロゴにもなっているサイレンが優雅に泳ぐ、幻想的なイラストが描かれています。一杯のコーヒーを素敵に彩り、スターバックスの世界を楽しませてくれる一枚です。2020年9月2日発売
2019年
アニバーサリー ブレンド。
グリーンカラーに伝説の人魚サイレンが描かれた、優美さを感じさせるデザインのカードです。2019年8月30日発売。
2018年
アニバーサリー ブレンド。
海の中に佇むサイレンテイルをイメージしたカードです。きれいなブルーのグラデーションに、ゴールド箔がきらりと光る、サイレンの優美さが表現されたデザインです。2018年8月31日発売。
ミニカード・ビジネスギフトセンター限定など
ミニカード・ビジネスギフトセンター限定などのカードを紹介します。
ミニ スターバックスカード Drive Thru
商品名:ミニ スターバックスカード Drive Thru | |
入金額(チャージ金額) | 2,000円から |
クルマ型のスターバックスカード
ドライブのおともにコーヒーを楽しむシーンをデザインしたカードです。ご自身でご愛用いただくのはもちろん、春の新生活を迎える方にメッセージを添えて贈ってみてはいかがでしょうか。
※裏面表示の記載に関わらず、¥2,000以上の入金で発行可能(追加入金は通常通り¥1,000以上で入金可能)。
ミニ スターバックスカード バタフライ
商品名:ミニ スターバックスカード バタフライ | |
入金額(チャージ金額) | 2,000円から |
バタフライ型のスターバックスカード
お財布やパスケースに入れて持ち歩きたくなる、春らしいバタフライ型のカードです。ご自身でご愛用いただくのはもちろん、春の新生活を迎える方にメッセージを添えて贈ってみてはいかがでしょうか。
※裏面表示の記載に関わらず、¥2,000以上の入金で発行可能(追加入金は通常通り¥1,000以上で入金可能)。
ミニ スターバックスカード コーヒーカップリーフ
優しいラテアートのデザインで、ゆったりとした時間に寄り添ってくれるような一枚です。2021年9月1日発売。
ミニ スターバックスカード コーヒーカップリーフ
ミニ スターバックスカード コーヒーカップリーフ。
温かみを感じさせる、ミニサイズのスターバックスカード。 深みのあるカラーで、コーヒーカップとリーフがデザインされています。心が落ち着く、ゆったりとした時間に寄り添ってくれるような一枚です。ご自身でご愛用いただくのはもちろん、親しい方へのプレゼントに贈るのもおすすめです。2020年9月2日発売
スタバカードミニ スターバックスカード ウォーターメロン。
スイカの形をした、ミニサイズのスターバックスカード 持っているだけで楽しい気分になれそうな、ユニークな形状のカードです。2020年5月13日発売
カップ SAKURA
カップの取っ手がキーホルダーにもなるカップ型のスタバカード。2019年2月15日発売。
コーヒーカップリーフ
カップの取っ手がキーホルダーにもなるカップ型のスタバカード。2019年8月30日発売。
コーヒーカップリーフ
カップの取っ手がキーホルダーにもなるカップ型のスタバカード。2018年8月31日発売。
クロスステッチ
25枚以上から注文できるビジネスギフトセンター限定のスタバカード。結婚式にピッタリのデザイン。
セブンイレブン版スタバカード
東京と神奈川内のセブンイレブンを中心に販売されている限定カード。2020年から順次販売エリアを拡大中です。
スターバックス セブンイレブン版スタバカード
ストロベリーパレード
持っているだけで気分が高まるイチゴ柄のスターバックスカード。大きなイチゴと小さなイチゴがダンスしているような、ポップでかわいい見た目です。2020年4月9日発売
ウォーターメロン
持っているだけで楽しい気分になれそうな、ユニークな形状のカードです。2,000円以上のチャージが必要。2020年5月13日発売
ご当地シリーズ(地域限定)
スタバでは地域限定のスターバックスカードが販売されています。
オンラインストアでは販売されておらず、入手するにはそのエリアの実店舗で購入する必要があります。
デザインは地域ごとに異なるため、旅行のお土産としても人気です。
従来の「ジャパン ジオグラフィーシリーズ(Japan Geography Series)」に加え、2021年10月から新しいデザイン「Been There Series」と呼ばれるシリーズも追加されました。
北海道
スターバックスカード Been There Series HOKKAIDO
世界各地のスターバックスで展開されている「Been There Series」のHOKKAIDOデザインです。
北海道の代名詞である冬の情景をイメージし、雪かき、雪だるま、雪の結晶、エゾシカといった北海道らしいモチーフが描かれています。キーカラーはしんしんと降る雪をイメージした青と、自然の豊かさをイメージした黄緑です。
スターバックスカード シティ 北海道
北海道限定のスターバックスカード
北海道の深々と降り積もる雪の中、ツララで遊んでいる子供たちや動物など、北海道の方になじみのあるものが描かれています。
北海道内の店舗(一部店舗を除く)でしか手に入らない限定デザインです。
仙台
スターバックスカード Been There Series SENDAI
杜の都といわれる緑あふれる風景をイメージし、松島の風景、七夕祭りなどの仙台らしいモチーフが描かれています。キーカラーは豊かな木々をイメージした緑と優しい印象のピンクです。
宮城県の店舗(一部店舗を除く)で取扱い。
スターバックスカード シティ 仙台
光あふれるケヤキ並木、ジャズを楽しむ演奏者たちを描き、仙台の杜の都の緑あふれる風景を表現しました。
宮城県内の店舗(一部店舗を除く)でしか手に入らない限定デザインです。
東京
スターバックスカード Been There Series TOKYO
たくさんの文化や人々が入り混じる東京ならではの様子をイメージし、横断歩道で行き交う人々、桜、屋形船といった東京らしいモチーフが描かれています。キーカラーはクールな印象の濃紺とグレーです。
東京都の店舗(一部店舗を除く)で取扱い。
スターバックスカード シティ 東京
東京の仕事に忙しく働く人や遊ぶ人など、さまざまな人たちが横断歩道を行き交う様子が描かれています。
東京都内の店舗(一部店舗を除く)でしか手に入らない限定デザインです。
金沢
スターバックスカード Been There Series KANAZAWA
金沢の美しい街並みと文化、歴史が受け継がれている様子をイメージし、冬の兼六園、手毬、梅の花など金沢らしいモチーフが描かれています。キーカラーは洗練された印象の濃紺と黄色です。
石川県の店舗(一部店舗を除く)で取扱い。
スターバックスカード シティ 金沢
金沢のシンプルで美しい「和」をイメージし、茶屋街で暮らす人など金沢になじみのあるアイコンが描かれています。
石川県内の店舗(一部店舗を除く)でしか手に入らない限定デザインです。
長野
スターバックスカード Been There Series NAGANO
雄大な自然と澄んだ空気感をイメージし、温泉に入るサル、トレッキングをする人、そばの花など長野らしいモチーフが描かれています。キーカラーは美しい自然と夜空をイメージした濃淡2色の青です。
長野県の店舗(一部店舗を除く)で取扱い。
スターバックスカード シティ 長野
長野の雄大な自然と、その自然の凛とした空気をイメージし、雄大で繊細な日本アルプスの山々が描かれています。
長野県内の店舗(一部店舗を除く)でしか手に入らない限定デザインです。
名古屋
スターバックスカード Been There Series NAGOYA
きらびやかで華やかな名古屋の街をイメージし、しゃちほこ、高層ビルから見える景色が描かれています。キーカラーは華やかで明るい雰囲気をイメージした赤とオレンジです。
愛知県の店舗(一部店舗を除く)で取扱い。
スターバックスカードシティ名古屋
京都
スターバックスカード Been There Series KYOTO
桜など京都らしいモチーフが描かれています。キーカラーは自然をイメージした緑と、京のはんなりとした美しさをイメージしたピンクです。
京都府の店舗(一部店舗を除く)で取扱い。
スターバックスカード シティ 京都
和の風情を引き立てる黒色をベースに、京都の情緒がありながらも華やかな「和」をイメージしました。
京都府内の店舗(一部店舗を除く)でしか手に入らない限定デザインです。
大阪
スターバックスカード Been There Series OSAKA
陽気でにぎやか、グルメでも有名な大阪の街をイメージし、たこ焼き、お笑い芸人、たくさんの人が集まる戎橋、あめちゃんなど大阪らしいモチーフが描かれています。キーカラーは元気が出そうな明るいオレンジとベージュです。
大阪府の店舗(一部店舗を除く)で取扱い。