スタバカードのメッセージ例文60選!プレゼントに便利なギフトセットも紹介!

2022年1月11日

スターバックスカード(スタバカードは)気軽にプレゼントで送れるギフトカードです。

また、可愛いメッセージカードと一緒に送れるので、大切な日やちょっとした感謝の時にも送れます。

そんな時に考えてしまうのは、プレゼント時に渡すメッセージの内容ですよね。

友達に送る結婚祝いや兄弟に送る出産祝いのメッセージ。

思い出や伝えたいことはたくさんあるのに困ってしまう方も多いと思います。

そんな方のために、メッセージの例文と共にスタバカードの説明も含めて紹介します。

また、実物のプラスチックカードではなく、オンライン上でプレゼントできるプチギフトにぴったりな「eギフト」もあわせて紹介します。

著者のプロフィール

スターバックス「地元フラペチーノ」フラペチーノ山口

フラペチーノ山口(山口 誠一郎)
スタバマニア

TV出演。文春オンラインにコラム掲載。

日本全国の「47 Jimoto Frappuccino」制覇。



スタバカードとは?基本情報

スタバカードのメッセージ例文60選!プレゼントに便利なギフトセットも紹介!

スタバカードとは、日本全国のスタバ店舗・オンラインストアで使える、繰り返しチャージ(入金)可能なプリペイド式カードです。

実物のプラスチック製カード以外にも、スマホアプリやモバイルだけで完結するものもあります。

発行手数料無料で、チャージした金額は全額スタバ代の支払いに使えます。

プラスチック製のカードタイプはWEB登録などせずに使えるので、気軽に使いたい人におすすめです。

購入できる場所は全国のスターバックスの店舗とセブンイレブンの一部店舗です。

また、スタバ公式アプリや公式サイトからでもカードを作れます。

Web登録済みのスターバックスカード

オンラインカードなら、実物のカードを持ち運ぶ必要がなく、スマホをかざすだけで決済できるので便利です。

デジタル・モバイルカードは次の3つで作れます。

  • スタバの公式アプリがWEB内で作れる「デジタルスターバックスカード」
  • おサイフケータイ対応のスマホで作れる「モバイルスターバックスカード」
  • LINEアプリ内で作れる「LINEスタバカード」

カードのデザインにこだわらない方は、お手持ちのスマホで作るのが手軽です。

詳しくは、【全部わかる】スタバカードとは?使い方やお得な特典までマニアが徹底解説!でわかりやすく説明しています。

スタバカードとは?
【全部わかる】スタバカードとは?使い方やお得な特典までマニアが徹底解説!

続きを見る

 

プレゼント用のカードなら、店舗・オンラインで買うのがおすすめです。

ギフト用のスターバックスカードの買い方

特に、オンラインストアではギフト用にラッピングされた状態のカードが買えるので便利です。

スタバカードのメッセージ例文まとめ

友達や会社の同僚、家族に送るメッセージなどを考えるのが苦手、と言う方も多いかと思います。

楽しかった思い出や、一緒に行った場所などを思い出すのは簡単なのに、言葉にすると難しい、、、

そんな方への簡単なメッセージ例文です。

スタバカードのメッセージ例文60選!プレゼントに便利なギフトセットも紹介!

友達へのメッセージ

誕生日

・誕生日おめでとう!前向きな姿に励まされてます。いつも応援してるからね。素敵な一年になりますように!

・誕生日おめでとう!いつもくだらない事で一緒に笑い合えて幸せです。これからも一緒にくだらない事で笑いながら過ごしましょう!

・ハッピーバースデー!これからも色んなところに遊びに行こうね!今年もあなたにとっていい1年になりますように!

・お誕生日おめでとう!いつも一緒にたくさん食べてくれる君が大好きです!これからも美味しいところ見つけて一緒に食べようね。

・ハッピーバースデー!またお互い歳を取ったね!これからも一緒に笑いながら、楽しい思い出と歳を重ねて行こう!

結婚

・ご結婚おめでとうございます!お二人ですてきな家庭を築いてください。今度ぜひ新居に遊びに行かせてね!

・ご結婚おめでとうございます!いつもの貴方らしく笑顔いっぱいの家庭を築いていってください。末長くお幸せに!

・Happy Wedding!私にとって自分のように嬉しいお知らせです。幸せのお裾分けしてもらいに今度新居にも遊びにいかせてね!

・Happy Wedding!小さい頃から一緒だった○○が大人になって素敵な方と結婚して、私もすごく幸せです!末長くお幸せにね!

・結婚おめでとう!これから素晴らしい生活の始まりだね。笑顔に溢れた家庭にしてください。末長くお幸せに!

出産

・出産おめでとうございます!何か力になれることがあったら、いつでも言ってね。赤ちゃんの顔を見るのを楽しみにしています!

・出産おめでとう!体調はどうですか?新しい家族が増えて、にぎやかになるね!落ち着いたら赤ちゃんの顔を見にいかせてね!

・出産おめでとう!そしてお疲れ様でした!母子ともに元気だと聞いて安心しました。今はゆっくり休んで、落ち着いたらみんなで集まろう!赤ちゃんとご家族の健康を願ってます。

・出産おめでとう!妊娠の報告を聞いた時もすごく嬉しかったけど、母子ともに健康で出産できたことが何より嬉しいです。これから大変なこともあると思うけど、辛くなったらいつでも言ってね。すぐに駆けつけます!落ち着いたら赤ちゃんに会えるの楽しみにしています。

・出産おめでとう!元気な赤ちゃんが生まれたと聞いて自分のことのように嬉しいです。手伝えることがあったらすぐに言ってね!

感謝

・いつもありがとう!一緒の時間を楽しめて嬉しいです。これからもよろしくね!

・いつも〇〇が頑張っている姿を見ていると、自分も頑張ろうという気持ちになります。いつもありがとう!

・ずっと笑わせてくれて、辛い時でも笑顔になれます。本当にいつもありがとう!

・相談に乗ってくれてありがとう!これからもたくさん相談するかもしれないけど、根気よく付き合ってくれると嬉しいです。いつもありがとう!

・〇〇と居ると知らない間に笑ってて、いつも楽しいです。ありがとう!これからもよろしく!

家族へのメッセージ

誕生日

・誕生日おめでとう!そして、いつもありがとう!健康に気をつけて、ずっと元気でいてね。

・誕生日おめでとう!最近忙しくて同じ家に住んでても会うことが少なくなっちゃたけど、今度予定が合えばどこか旅行にでも行きましょう。

・誕生日おめでとう!これからも身体に気をつけて、美味しいご飯を作ってください。

・誕生日おめでとう!これからも日々美しいお母さんでいてください。私も追いつけるように歳を重ねていけるようになります!

・誕生日おめでとう!今日くらいはコーヒーでも飲みながらゆっくりして自分の時間を過ごしてください。

結婚

・ご結婚おめでとうございます!笑顔いっぱいの素敵な家庭になりますように。末永くお幸せに!

・結婚おめでとう!これから義理姉さん(義理兄さん)とも家族になれることが凄く嬉しいです。末長くお幸せに!

・結婚おめでとう。新しい家族が増え、家庭が賑やかになりますね。これからも笑顔の絶えない家庭を築いていってください。末長くお幸せに。

・結婚おめでとう!家を離れてしまうの少し寂しいけれど、お姉ちゃん(お兄ちゃん)の幸せな顔が見れてすごく嬉しいです。お幸せに!

・結婚おめでとう!これからもっともっと賑やかな家族になりますね。新しい生活の中でどんどん楽しいことを増やしていってください。末長くお幸せに。

出産

・出産おめでとう!よくがんばったね。力になれることがあったら、遠慮なく頼ってください。落ち着いたら顔を見に行きますね。

・出産おめでとう!おてんばで危なっかしい〇〇がママになるのは凄く嬉しいです。これから育児頑張ってね!

・出産おめでとう!母子ともに健康と聞いてとても安心しました!少し落ち着いたら赤ちゃんの顔を見に行くね!

・出産おめでとう!お姉ちゃんに似て可愛い姪っ子(甥っ子)と聞いたので、今度見にいきますね!

・出産おめでとう!妊娠の報告を聞いた時もすごく嬉しかったけど、母子ともに健康で出産できたことが何より嬉しいです。これから大変な時はいつでも家族を頼ってね。すぐに駆けつけます!

感謝

・いつも感謝しています。あまり頑張りすぎないでね。たまにはゆっくりしてください。

・いつも美味しいご飯をありがとう!これからはゆっくりできるように少しでも手伝います。

・いつも仕事忙しいのに家族の事想ってくれてありがとう!今度キャンプでもしながらのんびりしましょう。

・これからも笑って一緒に頑張っていければ良いなと思っています。いつもありがとう。

・いつもありがとう!こうやって言葉にするのは少し恥ずかしいけど、いつも感謝しています。これからもよろしくね。

記念日のメッセージ

入学

・入学おめでとう!元気に明るくすごしてください。楽しい毎日になりますように。

・入学おめでとう!これから楽しい学校生活の始まりですね。身体に気をつけて楽しんでね!

・入学おめでとう!今度学校での部活や友達の話など聞かせてね!

・入学おめでとう!これから勉強、部活、遊びなど色々楽しいことが待っていると思いますが、身体に気をつけてね。

・入学おめでとう!日々成長していっている姿がとても嬉しいです。これから新しい生活が始まりますが、焦らずにさらに成長していってください。

合格

・合格おめでとうございます!心からお祝い申し上げます。勉強に運動に、精一杯がんばってください。

・合格おめでとう!受験勉強で疲れていると思うので、今はゆっくりしてね!

・合格おめでとう!勉強してきた賜物だと思います。これからの学校生活楽しんでね。

・合格おめでとう!頑張った分楽しいことがたくさん待っていると思います。これから楽しんでね!

・合格おめでとう!楽しいことも辛いこともあっただろうけど、ここまでこれたのは頑張った成果だと思います。学校が始まるまでの間はゆっくりして、新しい生活の準備をしていってください。本当におめでとう。

成人

・成人おめでとうございます!明るい未来に向かって、大人への道を素敵に歩んでください。

・成人おめでとう!これまでの20年間は素晴らしい日々でした。これから頑張ってね。

・成人おめでとう!やっと一緒にお酒を飲める時がきましたね。今度ぜひ時間が合えば一緒に呑みましょう。

・成人おめでとう!これから夢に向かって頑張ってね!

・成人おめでとう。ここまで何事もなく成長してきてきれて本当に嬉しいです。これからは自分の道を歩んで頑張っていってください。

就職

・就職おめでとうございます!いよいよ社会人の仲間入りですね。ご活躍を楽しみにしています!

・就職おめでとう!社会人になるのに不安なこともあると思いますが、自分らしく頑張ってね!

・就職おめでとう!社会生活は大変なこともあると思うから、いつでも相談してね!

・就職おめでとう!不安になることやいきずまったりしたらいつでも頼ってね!応援しています!

・就職おめでとう。自分の夢に向かって頑張っていた甲斐がありましたね。これからも自分らしく夢に向かって頑張ってください!

スタバカードの金額は?いくらから買える?

スタバカードは最低1000円からチャージ(入金)でき、最高チャージ金額は30000円です。

また、全国のスターバックスやコンビニの「セブンイレブン」「スタバ公式オンラインストア」「おサイフケータイで発行」「LINEアプリ」でも作れます。

25枚以上購入する方は、スターバックス ビジネスギフトセンターのオンラインまたは電話でも購入できます。

スタバカード ビジネスギフトセンター

ビジネスギフトセンターで注文すると、既にラッピング済み(専用の封筒に入って届く)なので、到着後そのまま使えるので便利です。

スタバカードのメッセージ例文60選!プレゼントに便利なギフトセットも紹介!

結婚式の引き出物や、ちょっとしたイベントの景品などで大量注文する方におすすめです。

なお、ビジネスギフトセンターにて25枚以上購入した場合、最低チャージ金額は500円から30000円までとなります。

スタバカードはプレゼント用にラッピングできる|メッセージカード付き

スタバカードをプレゼントする際に、カード本体のみを渡すのではなく、メッセージカードを付けてラッピングもしてくれます。

また、メッセージカードもイベントや季節に合わせたものも多く、選びやすくなっています。

スタバカードだけでは物足りない方は、インスタントのコーヒースティック(Via/ヴィア)も一緒に送れるギフトセットも用意されることがあります。

※通年販売ではないので、時期によっては取り扱いがないこともあります。スタバカードのメッセージ例文60選!プレゼントに便利なギフトセットも紹介!

インスタントコーヒーとセットになったプレゼント用のスタバカード

スタバカードのメッセージ例文60選!プレゼントに便利なギフトセットも紹介!

地域限定や季節限定のスタバカードと一緒に送るのも良いですね!

スタバカードのメッセージ例文60選!プレゼントに便利なギフトセットも紹介!

スタバのお洒落なカップ型タグ。プレゼントの内容をチェックして記入できます。

スタバカードのメッセージ例文60選!プレゼントに便利なギフトセットも紹介!

カードケースの中にメッセージを書き込むこともできます。

スタバのギフトカード「eギフト」も便利

スタバカードのメッセージ例文60選!プレゼントに便利なギフトセットも紹介!

eギフトとは、日頃の感謝を込めて、友達や会社の同僚にちょっとした贈り物を考えている方に便利なシステムです。

LINEなどを通して送れるスタバカードで、オンライン上で渡せるギフトなので、直接会えない相手にも気軽に送れます。

▼購入可能なチケット

  • フードチケット 300円
  • ドリンクチケット 500円・700円
  • ドリンク+フードセットチケット 1000円
  • Book of eギフトs 500円チケット×30枚(15000円)・700円チケット×30枚(21000円)

また、送る際にキャラクター付きのメッセージなども付けられるので気軽に送る際に便利です。

詳しくは、スタバのギフトカード「eギフト」をLINEでプレゼントする手順を解説でわかりやすく説明しています。

スタバのギフトカード「eギフト」をLINEでプレゼントする手順を解説

続きを見る

まとめ

いろいろな方法で様々な人にメッセージ付きで送れるのがスタバカードの便利なところです。

今回はスタバカードをプレゼントする際に役立つ、メッセージ例文を紹介しました。

ここで紹介した例文に少し自分の思い出などをプラスして送るのも良いですね。

また、感謝のメッセージなどは思ったものをありのまま文章にするだけで気持ちが伝わると思います。

普通のメッセージカードではつまらないという方は、飛び出す形のカードなどもあります。

スタバカードのメッセージ例文60選!プレゼントに便利なギフトセットも紹介! スタバカードのメッセージ例文60選!プレゼントに便利なギフトセットも紹介! スタバカードのメッセージ例文60選!プレゼントに便利なギフトセットも紹介!

オンラインストアで購入できるプレゼント用のスタバカードは、ラッピングされた状態なのでメッセージを書き込めがすぐに渡せるので便利です。

詳しくは、「オンラインで買えるスタバカード一覧|プレゼント用の入金額の相場」をご覧ください。

オンラインで買えるスタバカード一覧|プレゼント用の入金額の相場も

続きを見る

スタバカード関連の人気記事

相手にいくら分のカードをプレゼントすれば良いのか?

チャージ金額の相場は「スタバカードをプレゼントするときの金額の目安・買い方や使い方を解説」にまとめています。

プレゼント用スタバカードの買い方・値段はいくら?チャージ金額の相場を紹介
プレゼント用スタバカードの買い方・値段はいくら?チャージ金額の相場を紹介

続きを見る

 

スタバカードには、どんなデザインがあるのかを知りたい方は「スタバカード歴代デザイン一覧!人気の柄・ご当地・春夏秋冬・レアなどを紹介」をどうぞ。

スタバカード歴代デザイン一覧|人気の柄・ご当地・春夏秋冬・レアなど一挙紹介!
【2023年最新】スタバカード歴代デザイン一覧!人気の柄・ご当地・春夏秋冬・レアなどを紹介

続きを見る

 

スタバカードを使ってドリンクやフードをお得に楽しむ方法は「スタバカードのお得度がアップするクレジットカード5選|約15%お得に」をどうぞ。

スタバカードのお得度がアップするクレジットカード5選|約15%お得に
スタバカードのお得度がアップするクレジットカード5選|約15%お得に

続きを見る

人気記事



© 2022 フラペチーノ山口 Powered by AFFINGER5