スタバのシナモンロールをレビュー!感想・カロリー・糖質を紹介

2018年1月16日

フラペチーノ山口です。(@yamaguchicoffee

2022年6月1日(水)より、全国のスターバックスコーヒーから、大人気だった定番フード「シナモンロール」が復活しています。

リニューアルしてこれまでよりサイズが大きくなった印象で、食べ応えが格段にアップしました。

その代わりカロリーも大幅にアップしましたが、相変わらず安定の美味しさが楽しめます。

さっそく、実際に食べた感想やカロリー、糖質などを紹介します。

著者のプロフィール

スターバックス「地元フラペチーノ」フラペチーノ山口

フラペチーノ山口(山口 誠一郎)

スタバマニアとしてTV出演。文春オンラインなどにコラムを掲載しスタバの魅力を発信しています。日本全国で発売された「47Jimoto Frappuccino」を3週間で制覇。



【スタバフード】シナモンロール

スタバのシナモンロールをレビュー!感想・カロリー・糖質を紹介

▲シナモンロール

シナモンロールは、シナモンフィリングを丁寧に巻き込んだ生地をじっくりと焼き上げ、クリームチーズ入りのフォンダンをかけて仕上げています。

ふんわり、しっとりとした生地とシナモンの豊かな風味、フォンダンのリッチな味わいのバランスが絶妙です。

 

値段は355円(税込)

シナモンロールの値段は355円です。

※店内飲食と持ち帰りでは税率が異なります。

 

カロリーは549kcal・糖質は62.0g

シナモンロールのカロリー・糖質・甘さは次の通り。

  • カロリー:549kcal
  • 糖質:62.0g
  • 甘さ:★★★★★

引用:シナモンロール(公式サイト)

 

549kcalというと、スタバフードの中でもトップクラスのカロリーの高さです。

スタバでは現在およそ40種類のフードが販売されていますが、500Kcalを超える商品はシナモンロールだけです。

参考までに、スタバで販売されている他のフードとカロリーなどを比較しました。

 

スタバフードのカロリー、糖質の比較表

商品名 カロリー 糖質
(炭水化物)
甘さ
シナモンロール 549Kcal 62.0g ★★★★★
シュガードーナツ 360Kcal 36.9g ★★★★☆
チョコレート
チャンクスコーン
358Kcal 42.9g ★★★☆☆
ニューヨーク
チーズケーキ
414Kcal 29.1g ★★☆☆☆

 

感想・レビュー

スタバのシナモンロールをレビュー!感想・カロリー・糖質を紹介

スタバのシナモンロールをレビュー!感想・カロリー・糖質を紹介

一時期はメニューから消えてがっかりした人も多かったであろう「シナモンロール」。

いざ食べてみると、 ふんわりした食感の生地とシナモンのスパイシーな風味がたまらなく美味しいです。

フォンダンがかかっている部分はかなり甘いですが、シナモンのスパイス感があるので、しつこさがなく食べられます。

ついつい何度も口に運んでしまう美味しさがあります。何回食べても飽きないですね。

 

おすすめのフードペアリング

おすすめのフードペアリング

シナモンロールと相性の良いコーヒーを紹介します。

 

1:季節限定の「スターバックス ペルー チュンキ」

中煎りの新作コーヒー豆。ほどよい苦味と微かな酸味があります。

後味がさっぱりしていて、 シナモンロールのような甘いスイーツと相性が良いです。

2:定番商品の「TOKYO ロースト」

スタバの中でも味のバランスが良く、飲みやすいコーヒーです。

コクがありながらも、スタバ特有のスモーキーな風味が控えめなので、シナモンロールと相性が良いです。

 

スタバのコーヒー豆のレビューは「【2023年】スタバのコーヒー豆おすすめランキング15選!年間365杯以上飲むマニアがレビュー」にまとめています。

 

FAQ(よくある質問)

Q:シナモンロールを買いたいのですが、ショーケースに並んでいない場合は売り切れと考えて良いですか?

A:ショーケースに並べていないだけの可能性もあるので、店員さんに聞いてみると良いです。完全に売り切れてるわけではないこともあります。

Q:シナモンロールと合わせたいコーヒーがあります。コーヒー豆の種類は指定できますか?

A:飲みたいコーヒー豆が「本日のコーヒー(ドリップコーヒー)」で提供されていない場合は、「コーヒープレス」を注文しましょう。店頭に並んでいるすべてのコーヒー豆から好きな豆を指定できます。

Q:スタバのフードでおすすめのフード教えてください

A:「【2023年最新】スタバ全フードメニューのカロリーとおすすめ3選を紹介!」で紹介しています。あわせてチェックしてみて下さい。

 

スタバフードを14.8%お得に購入する方法

スタバカード クレジットカード

クレジットカード「JCB Card W」とスタバカードを併用すると、スタバのグッズやドリンク、フードなど全ての商品が14.8%お得になります。

JCB Card Wはポイント還元率が非常に高いため、持っている方も多いカードです。

スタバでJCBカードWを使うとポイント10倍

スタバは特約店に指定されているため、なんとポイントが10倍にアップします。

僕も実際に使っていますが、毎年30,000円〜70,000円ほど還元されています

スタバカード JCBカード

▲スタバ代のポイント還元だけで32,000円分が貯まってます

スタバで貯めたポイントは普段のお買い物にも使えるので非常に便利です。

セブンイレブンやAmazonで利用してもポイントアップの対象となるため、ポイントがザクザク貯まります。

スタバ クレジットカード

スタバカードとJCBカードWを併用している人の口コミ

スタバカードとJCBカードWを併用している人の口コミ

このカードは18歳以上ならアルバイトの方も発行できるので、1枚持っておくと役立つと思います。

ただし「新規発行は39歳まで」という年齢制限があります。

※発行後は40歳以降も年会費無料のまま継続できます。

その他にも「新規入会で10,000円キャッシュバック」などお得なキャンペーンを毎月開催しています。

キャンペーンの詳細はJCB Card Wの公式ホームページをご覧ください。

 

スタバ代をお得にする詳しいやり方や、JCB Card Wの特徴はこちらで紹介しています。

 

スタバカードについてはこちらで紹介しています。

 

あわせて読みたい

このブログでは、スタバの新作フードをほぼ全て食べて、実食レポを公開しています。

他のフードのレビューは「【2023年最新】スタバ全フードメニューのカロリーとおすすめ3選を紹介!」をご覧ください。

スタバ全フードメニューのカロリー・レビューまとめ
スタバ全フードメニューのカロリーと値段一覧!

続きを見る

 

▼次回の新作ドリンク、グッズの最新情報

 

▼いま飲める全ドリンク、裏メニューまとめ

人気のおすすめカスタマイズ19選まとめ

スタバで人気のカスタマイズ19選をまとめました。

スタバの注文に慣れていない方でも楽しめるカスタマイズを紹介しています。

人気記事



© 2023 フラペチーノ山口 Powered by AFFINGER5