スターバックスでコーヒーおかわり【ワンモアコーヒー】を100円で飲む方法を説明します。
また、二人でコーヒーを注文する場合にお得な注文方法もお伝えします。
著者のプロフィール
スタバマニアとしてTV出演。文春オンラインなどにコラムを掲載しスタバの魅力を発信しています。日本全国で発売された「47Jimoto Frappuccino」を3週間で制覇。
タップできる目次
スタバのコーヒーおかわり【ワンモアコーヒー】とは
スタバのコーヒーおかわり【ワンモアコーヒー/One More Coffee】は、ドリップコーヒーやカフェミストを購入したレシートを提示すれば、コーヒーがおかわりできる仕組みのこと。
おかわりの対象はドリップコーヒーとカフェミストのみ。
スターバックスラテは期間限定でおかわりできるタイミングもありますが、基本的におかわりはできません。
ドリップコーヒー(カフェミストを含む)ご購入時のレシートを当日の営業終了までに持参すると、2杯目のドリップコーヒーを162円/165円(持ち帰り価格/店内価格)またはカフェミストを216円/220円(持ち帰り価格/店内価格) でお楽しみいただけるサービスです。
["公式サイト情報を詳しく見る"]
なお、 1杯目のお会計をWeb登録済みのスターバックス カードでお支払いいただくと、2杯目のドリップコーヒーは108円/110円(持ち帰り価格/店内価格) 、 カフェミストは162円/165円(持ち帰り価格/店内価格)でお楽しみいただけます。
※2杯目は1杯目と同じサイズでのご提供となります。(ホット/アイス選択可)
※1杯目の有料カスタマイズの有無に関わらず、代金をお支払い頂くことで2杯目に有料カスタマイズしていただくことも可能です。
※1杯目を購入した店舗以外でもお楽しみいただけます。(一部店舗除く)
※レシートの切り離しは無効となります。
▼おかわりの手順
コーヒーを購入時のレシートを当日中に提示すれば、162円/165円(持ち帰り価格/店内価格)でおかわりできます。
なお、おかわりは1杯目を購入した店舗以外でも購入可能。
たとえば、1杯目のコーヒーは出勤前に自宅付近のスタバで購入し、2杯目は職場付近のスタバで購入、ということも可能です。
小技(2人でコーヒーを飲むときに使えるお得な注文方法)
実は、ワンモアコーヒーは「コーヒーを飲み終えてから注文しないといけない」というルールはありません。
つまり、一杯目を購入したその場で、もう一杯を割引価格で注文できます。

1杯目購入時にワンモアコーヒーを購入。2人でコーヒーを飲むときはグッとお得に。
- 2杯目もアイス、ホットどちらかを選べます
- 2杯目もミルク、低脂肪乳、無脂肪乳、豆乳(+55円)、アーモンドミルク(+55円)、オーツミルク(+55円)、ブレベ(+55円)を追加可能
- シロップ(+55円)、ホイップクリーム(+55円)、はちみつ(無料)なども追加可能
▼二人でコーヒーを飲む場合の注文例
- 1杯目のドリップコーヒーを注文(363円/トールサイズ)
- レシートを受け取る
- その場でワンモアコーヒーを注文(165円)
- ワンモアコーヒーを二人目に渡す
▼二人でカフェミスト(カフェオレ)を飲む場合の注文例
- 1杯目のカフェミストを注文(418円/トールサイズ)
- レシートを受け取る
- その場でワンモアコーヒー(カフェミスト)を注文(220円)
- ワンモアコーヒーを二人目に渡す
ワンモアコーヒーを110円で飲む方法
1杯目を「※デジタル スターバックスカード」もしくは「Web登録済みのスターバックスカード」で支払えば110円でコーヒーがおかわりできます。
※スタバ公式アプリ内で発行できるプリペイドカード。カードを持たなくて良いので楽です。
Web登録などの細かい作業が面倒な場合は、スタバ公式モバイルアプリをダウンロード→デジタル スタバカード発行の流れが楽です。
スタバカードで支払いをすればポイントが貯まるなど4つのメリットもあります。
詳しくは、【全部わかる】スタバカードとは?使い方やお得な特典までマニアが徹底解説!をご覧ください。
100円にならないケース
最初の一杯目を現金で支払った後にデジタルスタバカードを発行もしくはWeb登録済みのスタバカードを発行した場合、おかわり注文時にスタバカードで支払っても110円になりません。
最初の1杯目をスタバカードで支払った場合のみ、110円でおかわり可能です。
スタバカードで支払うと最大14.8%お得になる
「スターバックス カード」で支払うと、おかわりコーヒーが割引になるほか、支払額の9.3%がスタバのポイント(スター)で還元されます。
スターバックスカードは無料で作れるので、まだ持っていない方は作っておきましょう。
▼関連記事
【全部わかる】スタバカードとは?使い方やお得な特典までマニアが徹底解説!
■すでにスタバカードを持っている方は
JCB CARD Wというクレジットカードでスタバカードにチャージして支払うと、9.3%(スタバのポイント分)+5.5%(クレジットカードのチャージ分)=あわせて14.8%お得にできます。
JCB CARD Wはスタバユーザー必携とも言われているくらい有名なカードで、僕も2020年は74,000円ほどお得になっていました。
JCBカードWは39歳以下であればアルバイト・パートでも公式サイトで発行可能です。
スタバ代を14.8%お得にする方法を、こちらに詳しく書きました。
▼関連記事