こんにちは、フラペチーノ山口です。
(@yamaguchicoffee)
年間365杯以上飲み、ほぼ毎日スタバに通う大のスターバックスファンです。
そんな僕が、スターバックスのレギュラーメニューの「ティーラテ」をお得に飲む小技カスタマイズについて書きます。
スタバのティーラテをお得に飲む小技カスタマイズ
ストレートティーにスチームミルクを追加(デイリー)します。
例えば、ほうじ茶ティーラテのトールサイズは420円ですが、この方法だと390円で飲めます。
クラシックシロップは入りませんが、コンディメントバーにあるガムシロップで十分代用できます。
はちみつを加えても美味しく飲めます。
普段ティーラテをノンシロップ(シロップ抜き)で飲むなら、おすすめのカスタマイズ方法。
オールミルクへの変更も無料。
フォームミルク多め(フォーミー)も無料です。
【注文例】
- ほうじ茶を注文(340円〜)
- スチームミルク追加(+55円)
(デイリーと伝えてもOK) - ほうじ茶ティーラテ完成(合計390円)
そのほかのティーラテ類メニューのおすすめカスタマイズはこちらをご覧ください。
お得に飲めるティーラテ一覧
- イングリッシュブレックファーストティーラテ
- アールグレイティーラテ
- ほうじ茶ティーラテ
- カモミールティーラテ
- ジョイフルメドレーティーラテ
- ミントシトラスティーラテ
店舗によっては対応してもらえない
デイリーはもともと、ワンモアコーヒー(コーヒーおかわり)専用カスタマイズです。
おかわりしたドリップコーヒーでカフェミストを作るためのカスタマイズなので、このことを知っているPTRさんだと対応してもらえません。
その場合はすみませんが、普通のティーラテを注文してください。
ティーラテをおうちで飲んで限定グッズもらえる
スタバでは、おうちでほっと一息つきたい時に活躍する様々なドリンクが販売されています。
いつもスタバではティーラテを注文するという方はもちろん、おうちでカフェタイムを過ごす方におすすめのドリンクがスターバックス プレミアムミックスです。
これ、VIAより安くて本気でおいしくて、驚きのコスパの良さです。
スターバックスVIAはスタバの店舗や公式オンラインストアで買えますが、プレミアムミックスは全国のスーパーマーケットや、ネスレ通販サイトで購入可能です。
プレミアムミックスはVIAよりパウダーの量が多いためか、味わいがとっても濃厚で美味しいんです!
そして、スターバックスヴィアよりも安い(笑)
例えば、抹茶ティーラテで比較すると、プレミアムミックスの方が1杯あたり23円もお得!
VIA抹茶 | プレミアムミックス抹茶 | |
販売場所 | スタバ店舗、公式オンラインストア | 全国のスーパー、ネスレ通販サイト |
容量 | 17g | 24g |
本数 | 5杯分 | 4杯分 |
値段 | 650円 | 429円 |
1杯あたり | 130円 | 107円 |
プレミアムミックスを定期注文すると、さらに5%割引になるので1杯あたり約30円もVIAよりお得にティーラテやカフェモカなどが飲めます。
非売品の限定スタバグッズも貰えます
▲現在はホリデーデザインの可愛らしい缶を配布中です。さらに年2回、限定オリジナルグッズがおうちに届きます。
スタバファンにとって限定グッズが貰えるのは魅力的ですよね!
▲実際にもらったスタバのロゴ入りテイクアウトバッグ
▲季節限定のリユーザブルカップ
▲季節限定のカップとサイレンロゴ入りのマグカップ
▲プレミアムミックスを収納するロゴ入り専用ケース
▲サイレンのチャーム付きミニトートバッグ
▲Starbucksのロゴ入りシリコンリッド
▲Starbucksのロゴ入り計量カップ
▲ロゴ入りブックカバー
スターバックス プレミアムミックスをネスレ公式ホームページでみる
実際にプレミアムミックスを飲んだ感想はこちらをご覧ください。