当サイトのコンテンツには広告が含まれます。

コンビニドリンク

ローソンコーヒー【ティピカ】値段・買い方・感想

200g 今回は、ローソンコーヒー【ティピカ】の値段・買い方・感想などを書いていきます。

生産性が低いことで知られるティピカ種がコンビニで飲めるのは大変魅力ですが、味はどうなのでしょうか。

※当ページの情報は執筆時点の情報です。商品に関する最新の情報は各メーカー、販売店にお問い合わせください。※当サイトのコンテンツではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

発売日

※なくなり次第終了

販売店舗

全国のローソン(マチカフェ)

※一部店舗では取扱いがありません。

ティピカ

ローソンコーヒー【ティピカ】値段・買い方・感想

マチカフェ・ローソンのティピカは公式サイトで次のように説明されています。

しっとり、そしてしっかりしている香りが特徴のティピカ スペシャルリザーブです。
樹齢100年以上の古いティピカがある特定ブロックのみから収穫・精製した限定豆のスペシャルリザーブ。
運河の国、パナマのボケテ渓谷で100年以上の歴史がある名門ベルリナ農園からお届けする稀少な体験をぜひ、お楽しみください。

出典:ローソン

材料

ティピカは、

  1. お湯
  2. コーヒー粉(個別包装)

上記の材料を使って作られています。

値段

500円(税込)

カロリー

5kcal

カフェインは?

カフェインは含まれます。

買い方

ローソンコーヒー【ティピカ】値段・買い方・感想

ティピカの買い方は次のとおり。

  1. レジで「ティピカを下さい」と注文
  2. 店員さんがコーヒーマシンで抽出
  3. 完成

以上です。

ローソンコーヒーは自分でマシン操作をしないで飲めます。

感想

ローソンコーヒー【ティピカ】値段・買い方・感想

ローソンコーヒー【ティピカ】を飲んでみると、ナッツを思わせる風味が鼻から抜けいていき、酸味が口に広がります。

苦味は控えめ。

コク、旨み、甘みなどコーヒーにおいて重要な要素はさほど感じられず、ローソンのシングルオリジンシリーズにしては高級感に欠ける味わいだと感じました。

また、使っているコーヒー粉の量か多いためか、味が濃くて口に渋みが残ります。

そのためMサイズのカップで半分くらい飲んだところで飽きてしまいます。

500円払って特別な味わいが楽しめるかと問われれば、今回はちょっと難しいと感じました。

しかし、いつもは高品質なコーヒーを手がけるローソンなので、次回のシングルオリジンシリーズに期待したいです。

-コンビニドリンク

© 2023 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5