こんにちは、フラペチーノ山口(@yamaguchicoffee)です。
2021年9月22日(水)から、全国のスターバックスコーヒー店舗で新作ドリンク「トリプルエスプレッソ ラテ」が発売しています。
このドリンクは名前のとおり、通常の3倍のエスプレッソを使用したスターバックス ラテです。
さらにクラシックシロップも使われており、ほんのりと甘さが感じられるのが特徴です。
本記事では、トリプルエスプレッソ ラテの味わい、値段、カロリー、販売期間、おすすめカスタマイズ4選を紹介します。
商品名 | トリプルエスプレッソ ラテ |
見た目 | ![]() |
値段(税込) | 510円 |
販売期間 | 2021年9月22日~終了日未定 |
カロリー | 219Kcal |
甘さ | ★☆☆☆☆ |
特徴 | ほのかな甘みと、エスプレッソの力強さを味わえるラテ |
※トール(Tall)サイズのみ販売。
※店内飲食の価格。
著者のプロフィール
フラペチーノ山口
TV出演、文春オンラインなどにコラム掲載。年間365杯フラペチーノを飲む。47種類の「Jimoto Frappuccino」を全国制覇したスタバマニア。
目次
トリプルエスプレッソ ラテ
冒頭でもお伝えしたように、トリプルエスプレッソ ラテには通常の3倍のエスプレッソショットが使用されています。
▼トリプルエスプレッソ ラテの中身
- フォームミルク
- スチームミルク
- クラシックシロップ
- エスプレッソショット×3
350mlに3ショット(90ml)入っているため、117mlにつきエスプレッソが1ショット入る計算です。
つまり、全体の約26%がエスプレッソという割合なので、かなり濃厚な味わいといえます。
なお、通常のスターバックスラテとエスプレッソの割合を比較するための表がこちら。
▼スターバックスラテ|サイズ毎のエスプレッソの割合
サイズ | ショット数 | エスプレッソの 割合 |
ショート(240ml) | 1 | 12.5% |
トール(350ml) | 1 | 8.6% |
グランデ(470ml) | 2 | 12.8% |
ベンティ(590ml) | 3 | 15.2% |
トリプルエスプレッソ ラテ (350ml) |
3 | 25.7% |
【レビュー】トリプルエスプレッソ ラテの味の感想
ふわふわのフォームミルクとともに、まろやかなラテを口に含むと、通常のトールサイズのラテよりも、しっかりとコーヒーのコクが感じられます。
トールサイズのスターバックスラテは通常、エスプレッソショットが1ショット(30ml)_入りますが、こちらは90ml入っています。
飲む前は「かなり苦いラテなのでは?」と想像していましたが、クラシックシロップの甘みが、トリプルエスプレッソラテを飲みやすくしています。
クラシックシロップは、スタバのティーラテに標準で使われるシロップです。
純粋に甘みだけをつけるシロップで「味・香りがない」のが特徴です。
クラシックシロップのほどよい甘さがあるため、苦味の角が取れたマイルドなラテに仕上がっています。
ちょっと濃いめのラテを飲みたい方や、いつもショットを追加している方におすすめのドリンクです。
▼実際に飲んだ方の感想
今日から発売開始
スタバの新作 トリプルエスプレッソラテホットドリンク
普通のラテよりエスプレッソの味が濃くて風味も増して、美味しい!!
Twitterより引用
今日から発売のトリプルエスプレッソラテを。
少しだけシロップが入ってるのでいつものラテとは違う感じ。仕事前にはこれいいわ。
Twitterより引用
スタバのトリプルエスプレッソラテめっちゃうめぇ
ラテに毎回ショット追加してた勢にとって嬉しい
Twitterより引用
一部の方は「苦い」というコメントをされていましたが、ほとんどの方がおいしいとコメントされていました。
おすすめの無料・有料カスタマイズ4選(カスタム)
トリプルエスプレッソ ラテのおすすめカスタマイズ4選(カスタム)を紹介します。
【1】バニラシロップに変更(無料)
アメリカのスターバックスの定番メニュー「バニララテ」を再現したカスタマイズ。
スターバックスラテにバニラシロップを追加することで、ほのかに香るバニラの風味を楽しめます。
バニラシロップは甘さ控えめで、カロリーも20Kcalなので、クラシックシロップと同じです。
甘ったるくならないので、男性の方でも飲みやすいかと思います。
なお、こちらにキャラメルソースを加えたものが「トリプルエスプレッソ キャラメルマキアート」になります。
【2】キャラメルシロップに変更(無料)
キャラメルの香ばしい甘みがエスプレッソとマッチします。
キャラメルシロップもカロリーが20Kcalと低く、甘さもバニラシロップやクラシックシロップと変わらないので、甘ったるくなりません。
【3】アーモンドミルクに変更(+55円)
力強いエスプレッソの味わいと、アーモンドの香ばしさが重なって、贅沢な味わいが楽しめます。
通常のミルクよりも口当たりがまろやかになり、濃厚なラテになります。
【4】チャイシロップに変更(無料)
通称「ダーティチャイ」と呼ばれるスタバの裏メニューです。
エスプレッソのコクと、チャイの甘くスパイシーな味わいが意外にマッチします。
一般的にはレギュラーメニューの「チャイティーラテ」をカスタマイズして作りますが、ドリンクの中身はどちらも同じです。
体が温まるので、肌寒くなってきた今の季節にぴったりのカスタマイズです。
ただし、かなり甘くなり、カロリーも1杯で301Kcalにアップするので、無脂肪乳への変更がおすすめです。(231Kcalになる)
※ダーティチャイは豆乳に変更するカスタムが大流行していますが、味に大きな違いはありません。
▼無料カスタマイズ(カスタム)一覧
▼シロップ一覧
下記のシロップに無料で変更可能です。
※バレンシアシロップへの変更のみ+55円の追加料金がかかります。
- バニラシロップ(20Kcal)
- キャラメルシロップ(20Kcal)
- モカシロップ(48Kcal)
- ホワイトモカシロップ(51Kcal)
- チャイシロップ(102Kcal)
- バレンシアシロップ(20Kcal)夏季限定
※シロップ、トッピング名をタップすると味が分かります。
▼スタバの全カスタマイズはこちらでも紹介しています。
デカフェ/カフェインレスに変更可能(+55円)
トリプルエスプレッソ ラテは、デカフェ(カフェインレス)に変更可能です。
スターバックスでは、水と二酸化炭素だけでカフェインを99%除去しているため、コーヒーらしい味がしっかり残ります。
※従来のデカフェ処理は、薬剤を使ってカフェインを除去していたため、風味に大きな影響が生じ、人体への影響も懸念されていました。
▼デカフェの詳細、デカフェドリンクのランキングこちら
スタバのおすすめデカフェドリンク10選!カスタマイズ・カロリーも紹介!
カロリーは219Kcal
トリプルエスプレッソ ラテのカロリーは219Kcalです。
ミルクの種類 | アイス | ホット |
スターバックスミルク | 110Kcal | 219Kcal |
低脂肪タイプ | 96Kcal | 184Kcal |
無脂肪乳 | 82Kcal | 149Kcal |
豆乳 | 105Kcal | 207Kcal |
アーモンドミルク | 88Kcal | 164Kcal |
オーツミルク | 92Kcal | 1 75Kcal |
カロリーや糖質を最も低くする方法は、ミルクを無脂肪乳に変更して、シロップを抜くこと。
これでカロリーが129Kcalになります。
▼スタバのドリンクをカロリー低い順に紹介しています。
-
-
スタバカロリー低い順まとめ!ダイエット中に飲めるフラペチーノは?
値段・サイズ
トリプルエスプレッソ ラテの値段は510円です。(税込み・店内利用の場合)
サイズはトール(Tall)サイズのみの販売となります。
このラテを通常のスターバックスラテで再現すると620円になるため、いつもスターバックスラテにショットを追加していた方にとっては、かなりお得なドリンクといえます。
また、スタバでは、タンブラー・マグカップなどの容器を持参すると、ドリンクの値段が20円お得になります。(カップ値引き)
また、スターバックスカードを活用すると、ドリンクの値段が最大14.8%お得になります。
-
-
スタバカードのお得度がアップするクレジットカード5選|約15%お得に
いつまで飲めるの?(販売期間)
- 販売期間:2021年9月22日(水)~終了日未定
- 取り扱い店舗:全国のスターバックス店舗 (一部店舗を除く)
トリプルエスプレッソラテの終了日については、公式サイトでは特に発表されていません。
FAQ(よくある質問)
Q:シロップは入ってますか?
A:クラシックシロップが入っています。
Q:甘いですか?
A:甘さ控えめです。
Q:カロリーを一番低くするカスタマイズはありますか?
A:無脂肪乳に変更してシロップを抜けばカロリーを大幅に抑えることが可能です。カスタム後のカロリーは129Kcalになります。
Q:無料でできるカスタマイズはありますか?
A:シロップの変更・減量・抜く、チョコレートソース追加、キャラメルソース追加、はちみつ追加などが可能です。
Q:いつまで飲めますか?
A:販売終了日については公式サイトで発表されていません。
まとめ|定番のラテを濃厚に楽しもう!
2021年9月22日(水)から、エスプレッソとミルクが互いを引き立て合う、トリプルエスプレッソラテが登場しています。
ドリンクの概要を下記にまとめます。
商品名 | トリプルエスプレッソ ラテ |
見た目 | ![]() |
値段(税込) | 510円 |
販売期間 | 2021年9月22日~終了日未定 |
カロリー | 219Kcal |
甘さ | ★☆☆☆☆ |
特徴 | ほのかな甘みと、エスプレッソの力強さを味わえるラテ |
▼現在販売中の新作ドリンクや、グッズ情報はこちらにまとめています。
スタバ新作2022フラペチーノやタンブラー、フード情報まとめ
関連リンク
クレジットカード「JCB Card W」とスタバカードを併用すると、スタバのグッズやドリンク、フードなど全ての商品が14.8%お得になります。
JCB Card Wはポイント還元率が非常に高いため、持っている方も多いカードです。
スタバは特約店に指定されているため、なんとポイントが10倍にアップします。
僕も実際に使っていますが、毎年30,000円〜70,000円ほど還元されています。
▲スタバ代のポイント還元だけで32,000円分が貯まっている。
スタバで貯めたポイントは普段のお買い物にも使えるので非常に便利です。
セブンイレブンやAmazonで利用してもポイントアップの対象となるため、ポイントがザクザク貯まります。
このカードは18歳以上ならアルバイトの方も発行できるので、1枚持っておくと役立つと思います。
ただし「新規発行は39歳まで」という年齢制限があります。
※発行後は40歳以降も年会費無料のまま継続できます。
その他にも「新規入会で12,000円キャッシュバック」などお得なキャンペーンを毎月開催しています。
キャンペーンの詳細はJCB Card Wの公式ホームページをご覧ください。
スタバ代をお得にする詳しいやり方や、JCB Card Wの特徴は「スタバカードのお得度がアップするクレジットカード5選|約15%お得に」をご覧ください。
-
-
スタバカードのお得度がアップするクレジットカード5選|約15%お得に
続きを見る
スタバカードについては「スタバカードの使い方・作り方・チャージ方法・5つのメリット・残高確認」でわかりやすく解説しています。
-
-
【全部わかる】スタバカードとは?使い方やお得な特典までマニアが徹底解説!
続きを見る