タリーズコーヒーより期間限定で販売しているドリンクメニュー【チョコプディングラテ】のカロリーやおすすめカスタマイズ3選を紹介します。
目次
販売期間はいつまで?
2019年10月から販売開始
販売店舗
全国のタリーズコーヒー店舗で販売
タリーズ【チョコプディングラテ】
チョコプディングラテに関する、タリーズコーヒー公式の商品情報は下記のとおり。
「チョコプディングラテ」です🍮
エスプレッソのコクとまろやかなチョコプリンが合わさった濃厚なデザートドリンクとなっております🥰
チョコ好きにはたまらないです‼︎
値段とカロリー
サイズ | Tall |
値段 | ¥490 |
ミルクの種類/カロリー | |
アイス | |
ミルク | 232Kcal |
無脂肪 | 211Kcal |
豆乳 | 216Kcal |
※値段は税抜きです。
※チャージして繰り返し使えるプリペイドカード「タリーズカード」で支払うと10円割引で注文可能です。
※タンブラー、マグカップなどの容器を店舗に持参すると、各サイズ30円割引で注文可能。
※タリーズカード割引とタンブラー持込割引は併用可能。
チョコプディングラテはデカフェ(カフェインレス)に変更可能
チョコプディングラテは、一部店舗でデカフェ(カフェインレス)に変更可能です。(+60円)
無料・有料カスタマイズ
チョコプディングラテには、下記素材の追加・増量カスタマイズが無料で行えます。
- チョコソース
- ソルティキャラメルソース
- はちみつ(コンディメントバーに常備)
- 冷たいミルク
また、プラス60円でシロップ追加の有料カスタマイズも可能です。
- キャラメルシロップ
- ヘーゼルナッツシロップ
- メープルシロップ
- バニラシロップ
氷抜きのカスタマイズも可能。ドリンクの味が薄まりません。
液量が減った分、代わりに冷たいミルクを入れてもらうことも可能です。
味わいの感想
タリーズのチョコプディングラテを注文すると、見た目は普通のカフェラテと変わりないように見えます。
しかし、よく見ると底の方にゼリーのようなチョコプリンが入っています。
飲んでみると、コーヒーのほろ苦さと濃厚なチョコレート味が見事にマッチして美味しい。
ちょっと甘めのビターチョコレートといった感じの味わい。
時間が経つと、やはり氷が溶けてコーヒーの味が薄くなるので、濃いめのラテが好きなら「氷少なめ」もしくは「氷抜き」でオーダーするのがおすすめ。
3つの絶品カスタマイズ
T’sアイス追加(+150円)
チョコプディングラテにT’sアイス(カフェクラシコ)を追加すると、チョコプリンフロートになります。
T’sトリプルチョコチョコレートを追加するのもおすすめです。
エスプレッソショット追加(+55円)
エスプレッソショットを追加すると、コク深いチョコプディングラテになります。
コーヒーの苦味も加わって、リッチな大人の味わいで美味しくなります。
ホイップクリーム追加(+60円)
ホイップクリームを追加すると、チョコプリンパフェのような豪華なドリンクになります。
ホイップの上にチョコレートソースを追加&増量(無料)するのも、おすすめのカスタマイズ方法。
ネットでの口コミやレビュー
- チョコプディングラテ、甘いけどおいしい
- 糖分摂取するべくタリーズのチョコプディングラテ頼んだんだけど、ラテに本当にチョコプディング突っ込んだ飲み物だとは思ってなかった
- タリーズで飲んだチョコプディングラテってのが甘すぎて今めちゃくちゃ胸焼けで気分悪い
ツイッターより引用
チョコプディングラテは甘党向けのドリンクで、確かに結構甘いです。
また、ストローでチョコプリン部分を吸わないと、確かにただのカフェラテかも。
そして、ストローで上手にプリンを吸わないと、最後にプリンだけ残ってしまうこともあります。
ただ、チョコレート好きなら 気にいるドリンクだと個人的には思います。
甘いけど、僕は絶品ドリンクだと感じました。