今回は、タリーズコーヒーの定番ドリンクメニュー【ソイラテ】のカロリーやおすすめカスタマイズ3選を書いていきます。
タリーズのソイラテは、豆乳特有のコクはしっかり感じられながらも、口当たりはスッキリとしているのが特徴。
また、牛乳特有の香りが豆乳にはないため、コーヒーの風味をしっかり感じながら飲みたい時におすすめのドリンク。
「コーヒーの香りや味は好きだけれどブラックは飲めない・・・」
「カフェラテだとちょっと物足りない・・・」
という場合にソイラテはおすすめのドリンクメニュー。
なお、タリーズで使用している豆乳は独自開発された商品で、砂糖不使用の調整豆乳です。
タップできる目次
タリーズ【ソイラテ】の基本情報
ソイラテに関するタリーズコーヒー公式サイトの商品情報は次のとおり。
タリーズオリジナルの豆乳で作ったカフェラテです。
コクがありながらあっさりとした味わいです。
出典:タリーズコーヒー
どんな味?
タリーズのソイラテを注文すると、ふわふわのフォームミルクに可愛らしいタリーズベアが描かれて運ばれます。
実際に飲むと、豆乳のほんのりした甘みとエスプレッソの香ばしい風味が感じられて美味しい。
豆乳なので牛乳よりもヘルシー。それでいて飲みごたえがあるので、ダイエットや美容に気を遣う女性に人気なのも頷ける。
値段とカロリー
サイズ | Short | Tall | Grande |
値段 | ¥460 | ¥515 | ¥570 |
カロリー | |||
ホット | 78Kcal | 102Kcal | 132Kcal |
アイス | 64Kcal | 80Kcal | 108Kcal |
※値段は税込です。
タリーズのソイラテは一部店舗でデカフェに変更可能
タリーズのソイラテは一部店舗でデカフェ(カフェインレス)に変更可能です。(+66円)
デカフェ エスプレッソドリンクの取扱店舗の検索こちら
おすすめカスタマイズ3選
はちみつ追加(無料)
コンディメントバーに常備されているはちみつをソイラテに追加すると、まろやかな旨味とコクがプラスできます。
はちみつを追加して、ドリンク全体をかき混ぜても良いのですが、敢えてブレンドせずはちみつとフォームミルクを一緒に口に含むと、芳醇な甘みと旨味が口いっぱいに広がります。
無料でソイラテをさらに美味しくできるおすすめのカスタマイズ方法。
グラニュー糖を追加(無料)
コンディメントバーにあるグラニュー糖をソイラテを覆うフォームソイミルクにかけて食べると、粗目のような食感が楽しめます。
お菓子感覚で飲めるソイラテになり、小腹も満たされるおすすめカスタマイズです。
シナモンパウダー追加
コンディメントバーに常備されているシナモンパウダーをグラニュー糖と一緒にふりかけると、デザート感がアップして贅沢な味わいが楽しめます。
追加・増量できるカスタマイズアイテム
タリーズのソイラテには
- チョコソース
- ソルティキャラメルソース
- はちみつ
が無料で追加・増量可能です。
また、プラス66円で下記シロップも追加可能です。
- キャラメルシロップ
- ヘーゼルナッツシロップ
- バニラシロップ