タリーズ新作「タピオカほうじ茶ラテ」のおすすめカスタマイズや味は?
投稿日:
1日最大14件のカフェをハシゴしたり、スタバに年間260回以上通うコーヒーブロガー山口が、タリーズコーヒーから新登場する「タピオカほうじ茶ラテ」の味や見た目などをお伝えしていく。
タリーズ「タピオカほうじ茶ラテ」とは?
▲「タピオカほうじ茶ラテ」(ICED)
タリーズ新作「タピオカほうじ茶ラテ」の味は、苦みを抑えながら香ばしさを引き出したほうじ茶に、ミルクをあわせたほうじ茶ラテに仕上がっている。
タピオカのもちもち食感とともに、「和」の味わいが楽しめるアイス専用ドリンク。
値段
Tall:540円
販売店舗
全国のタリーズコーヒー店舗 ※一部取扱いをしていない店舗あり。
販売期間
2018年4月20日(金)〜
おすすめカスタマイズ
ほのかな甘みとクリーミーさを加えるカスタマイズ
- ホイップクリームを追加(60円)
ほうじ茶の香りと豆乳のコクを楽しむカスタマイズ
- ミルクをソイミルクに変更(50円)
まとめ
タリーズ新作「タピオカほうじ茶ラテ」の味は、ほろ苦さと香ばしさを味わえるアイス専用ドリンク。デザート感を味わうならホイップ追加がおすすめのカスタマイズ方法。
またほうじ茶の芳ばしい香りを強く感じたいなら、ミルクをソイミルク(豆乳)に変更するといい。
ソイミルクは牛乳ほど香りが強くないので、ほうじ茶の香りをより感じられる。また牛乳にはないコクもソイミルクに変更することで味わえる。
_________________________________
人気記事
コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】