フラペチーノ山口です。(@yamaguchicoffee)
今回は、スタバの裏メニューとして人気の【ホワイトモカ バニラクリーム フラペチーノ】の頼み方・感想・カロリーを紹介します。
こちらのドリンクは、一部のファンの間で人気の裏メニューとして知られていますが、実はスターバックスの公式サイトでも紹介されている「公認の裏メニュー」です。
バニラクリームフラペチーノのシロップを変更するだけで4倍増しくらいに美味しくなるので、ぜひお試しください!
著者のプロフィール
目次
ホワイトモカ バニラクリーム フラペチーノ
名前 | ホワイトモカ バニラクリーム フラペチーノ |
見た目 | ![]() |
値段(税込) | 持ち帰り:¥529 店内利用:¥539 |
販売期間 | いつでも注文可能 |
カロリー | 319Kcal |
糖質 | 42.3g |
甘さ | ★★★★☆ (甘党さんも満足!!) |
特徴 | バニラの風味と ホワイトチョコレートの 濃厚な甘みが特徴。 |
「ホワイトモカ バニラクリーム フラペチーノ」は、バニラの香りとホワイトチョコレートの濃厚な甘みを一度に楽しめる贅沢なドリンクです。
頼み方
- バニラクリームフラペチーノを注文
- バニラシロップをホワイトモカシロップに変更(無料)
- 完成
▼ホワイトモカ バニラクリーム フラペチーノの中身(ドリンク構成)
- ホイップクリーム
- ミルク
- ホワイトモカ シロップ(2ポンプ)
- クリームベース シロップ
- 氷
スターバックスの公式サイトでは、バニラクリームフラペチーノに「ホワイトモカシロップを追加する」と紹介されていますが、バニラシロップに「変更」で良いです。
理由は、まずシロップを追加すると55円の追加料金が発生すること。
実際に追加料金を支払ってシロップを追加したものと、無料で行える「変更」を行なったものを飲み比べましたが、味に大きな変化は無いです。
ちなみに、このフラペチーノにもともと入っている「クリームベースシロップ」もバニラの味がします。
そのため、バニラシロップをホワイトモカシロップに変更しても「バニラの味がしなくなる」という事がありません。
【レビュー】味の感想
ストローを奥まで差し込んで飲むと、バニラの優しい甘い香りがふんわりと鼻腔を抜けていきます。
その後に、ホワイトチョコレートの「濃厚な甘み」が追随します。
バニラクリームフラペチーノはすっきりとした甘さが特徴ですが、「ホワイトモカ バニラクリームフラペチーノ」は、ミルキーな美味しさが楽しめます。
▼飲んだ方の口コミ・評判・レビュー(ブログ・SNS・公式サイトから抜粋)
ホワイトモカシロップ追加
(その時の気分でシロップをライトにしてもらう)
エクストラホイップ、キャラメルソース追加、これが1番すき
プレベミルクに変更
2ショットプラス
リストレットに変更
カロリー高いけど美味しい!
・エクストラシロップ・エクストラホイップ
・キャラメルorチョコレートソース追加
追加料金¥0で甘くリッチに。公式サイトより引用
おすすめの無料・有料カスタマイズ6選(カスタム)
ホワイトモカ バニラクリーム フラペチーノのおすすめカスタマイズ(カスタム)を紹介します。
個人的にもっとも美味しいと感じたカスタムは、カップの中にもホイップクリームを追加する「インホイップ」です。
このカスタムも無料で行えるので、2回目以降に飲むときにお試しください。
【1】インホイップ(無料)
濃厚のフラペチーノがお好きな方におすすめのカスタマイズです。
「インホイップ」とは、カップの中にホイップクリームを加えるカスタマイズです。
頼み方は、
「ホイップを増量して、増量分をインホイップにしてください」
「ホイップを増量して、増量分を中に入れてください」
などとオーダーすればOKです。
このカスタマイズを行うと、バニラの風味とホワイトチョコレートの甘みが中のホイップと重なって、非常に濃厚な味わいが楽しめます。
フラペチーノを濃厚にする「ブレベミルクへ変更(+55円)」のカスタムも人気ですが、ブレベミルクはホイップクリームの原料とミルクを1:1で混ぜたもの。
つまり、50%はミルクを含むため、ブレベは若干さらっとした口当たりになります。
一方でインホイップは、ミルクの液量を減らしてホイップを加えるため、ブレベよりも濃厚になります。
デザート感たっぷりのフラペチーノを味わいたい方は、ぜひお試しください。
【2】無脂肪ミルクに変更(無料)
ダイエット中に楽しみたい方におすすめのカスタマイズです。通常のミルクよりもカロリーが28Kcal低くなります。
また、通常のミルクよりもすっきりした口当たりになります。
夏場など、さっぱりとフラペチーノ飲みたい時にもおすすめです。
【3】シロップを半分に減らす(無料)
このフラペチーノにはホワイトモカシロップが2ポンプ入っていますが、1ポンプでも十分な甘味があって美味しいです。
甘さ控えめにしたい方は、シロップを半分に減らすのがおすすめです。
【4】ベイクド ホワイト チョコレート追加(+80円)【期間限定カスタマイズ】
バレンタインの季節限定で「ベイクド ホワイト チョコレート」が追加できます。
焼きホワイトチョコレートの「香ばしい甘み」が加わって、特別感のある「リッチな味わい」が楽しめます。
【5】コーヒークリームに変更(無料)【期間限定】
スタバでは、季節限定フラペチーノが一時的に完売すると、代わりに「コーヒークリームフラペチーノ」が登場します。
このドリンクが登場している期間中は、ホワイトモカ バニラクリーム フラペチーノにトッピングされている「白いホイップクリーム」を「コーヒーホイップ」に変更できます。
ドリンクの濃厚な甘みと、コーヒーの香ばしさと、ほろ苦さがマッチして大人向けの一杯になります。
ホットドリンクの「ホワイトモカ」が好きな方にもおすすめです。
【6】コーヒージェリー追加(+110円)【期間限定】
コーヒージェリーが追加できる期間限定で楽しめるカスタマイズです。
ホワイトモカシロップの濃厚な甘みと、コーヒージェリーのほろ苦さがマッチして、大人向けの味わいになります。
コーヒーホイップ変更のカスタマイズと組み合わせると、より大人向けのフラペチーノになります。
ゆっくりカスタムしたい方は、「モバイルオーダー&ペイ」がおすすめ
スタバの「モバイルオーダー&ペイ(通称MOP)」は、アプリや公式ホームページで事前注文&決済ができるサービスです。
このサービスでは、ドリンクのカスタマイズも行えます。
レジでのカスタマイズに慣れていない方や、座席でゆっくり選びたい方には、とても便利です。
MOPの詳しい使い方は「スタバのアプリ注文「モバイルオーダーペイ」とは?」で解説しています。
▼無料カスタマイズ(カスタム)一覧
- ホイップクリーム増量(82Kcal)
- ホワイトモカシロップ増量(52Kcal)
- チョコレートソース追加(12Kcal)
- キャラメルソース追加(17Kcal)
- はちみつ追加
- ココアパウダー追加
- ブラウンシュガー追加
- シナモン追加
▼「カップのフタをなしで」とオーダーして、ホイップを増量すると規定の量より多く乗せてくれることがあります。
スタバのカスタマイズ「フタ無し」でホイップをメガ盛りにして貰おう
-
-
スタバのカスタマイズ「フタ無し」でホイップをメガ盛りにして貰おう
続きを見る
▼はちみつなど無料トッピング素材まとめ
スタバ【コンディメントバー】無料カスタマイズに使えるアイテム一覧
▼有料カスタマイズ一覧
下記のシロップなどは+55円(税込)で追加できます。
シトラス果肉、アップルシナモン果肉の追加は+110円です。
- バニラシロップ(20Kcal)
- キャラメルシロップ(20Kcal)
- クラシックシロップ(21Kcal)
- モカシロップ(48Kcal)
- ホワイトモカシロップ(52Kcal)
- チャイシロップ(102Kcal)
- チョコチップ追加(27Kcal)
- コーヒーロースト追加(公式情報なし)
- エスプレッソショット追加(5Kcal)
- シトラス果肉追加(73Kcal)
- アップルシナモン果肉(66Kcal)
※シロップ、トッピング名をタップすると味が分かります。
スタバでオーダーできる全てのカスタマイズは「スタバの全カスタマイズ一覧|無料と有料カスタマイズまとめ」をご覧ください。
-
-
スタバの全カスタマイズ一覧|人気の無料・有料カスタム11選も紹介
続きを見る
カロリー319Kcal、糖質42.3g
Short | Tall | Grande | Venti | |
ミルク | 291 | 319 | 422 | 492 |
低脂肪タイプ | 279 | 305 | 403 | 469 |
無脂肪乳 | 268 | 291 | 384 | 446 |
豆乳 | 287 | 315 | 415 | 484 |
アーモンドミルク | 272 | 297 | 392 | 455 |
オーツミルク | 276 | 301 | 398 | 463 |
ホワイトモカ バニラクリーム フラペチーノのカロリーは319Kcal、糖質42.3gです。
※トールサイズで注文した場合のカロリーと糖質量です。
カロリーや糖質を低くするなら、無脂肪乳に変更して、ホイップクリームを抜く。
さらにシロップを半分に減らせば162Kcalもカロリーを抑えることが可能です。
カスタムした後のカロリーは157Kcalになります。
スタバでカロリーが低いドリンクを一覧でチェックしたい方は「スタバカロリー低い順まとめ!ダイエット中に飲めるフラペチーノは?」をご覧ください。
-
-
スタバカロリー低い順まとめ!ダイエット中に飲めるフラペチーノは?
続きを見る
値段・サイズ
サイズ | お持ち帰り | 店内利用 |
Short | 486円 |
495円 |
Tall | 529円 | 539円 |
Grande | 572円 | 583円 |
Venti | 616円 | 627円 |
ホワイトモカ バニラクリーム フラペチーノの値段は、標準のトールサイズで539円です。(税込み・店内利用の場合)
なお、トールサイズの容量は一杯で350mlあります。1杯飲むと男性でも結構お腹が膨れると思います。
もし「ちょっとだけ飲みたい」という場合は、ショートサイズでも注文可能です。
お店のメニュー表には、ショートサイズの値段が記載されていないため「ショートサイズでも注文できないのでは?」と思われるかもしれません。
しかし、定番メニューのフラペチーノは全てショートサイズで注文可能です。
▲公式サイトにも「ショートサイズでもお作りできます。」と記載されています。
▲モバイルオーダー&ペイ利用時も、ショートサイズを選択できます。
なお、スタバでは、タンブラー・マグカップ、ボトルなどの容器を持参すると、ほぼ全てのドリンクが20円お得になります。
これをスタバではタンブラー割引・マイボトル割引・カップ値引きなどと呼びます。
▲タンブラー持参で20円カップ値引きされている
また、ドリンクをお得に飲みたい方は、スターバックスカードで支払うのがおすすめです。
ドリンクの値段を最大14.8%お得にすることが可能です。
▲4,620円分が還元されている。(770円×6つのチケット)
スタバカードは無料ですぐ作れるので、現金で支払っている方は、この機会に発行しておくのも良いかと思います。
僕の場合、年間30,000円〜70,000円ほど還元されています。
詳しくは、スタバカードのお得度がアップするクレジットカード5選|約15%お得にをご覧ください。
-
-
スタバカードのお得度がアップするクレジットカード5選|約15%お得に
続きを見る
いつまで飲めるの?(販売期間)
- 販売期間:いつでも注文可能
- 取り扱い店舗:全国のスターバックス (一部店舗を除く)
FAQ(よくある質問)
Q:シロップは入ってますか?
A:ホワイトモカシロップと、クリームベースシロップが入っています。
ベースシロップは全てのフラペチーノに必ず入っており、減らすことや抜くことはできません。
Q:甘いですか?
A:甘いです。通常ホワイトモカシロップは2ポンプ入りますが、甘さを抑えたいなら1ポンプに減らすのがおすすめです。
Q:カロリーや糖質を一番低くするカスタマイズが知りたい。
A:無脂肪乳に変更し、ホイップクリームを抜く。さらにシロップを半分に減らします。
(2ポンプ / 104Kcal → 1ポンプ / 52Kcal)
これで、カロリーが162Kcal低くなります。
カスタムした後のカロリーは157Kcalになります。
Q:無料でできるカスタマイズはありますか?
A:ホイップ増量、ホワイトモカシロップの増量、チョコソース追加、キャラメルソース追加、はちみつ追加など、シナモン追加などが可能です。
スタバカードを使うと15%お得に飲める
クレジットカード「JCB Card W」とスタバカードを併用すると、スタバのグッズやドリンク、フードなど全ての商品が14.8%お得になります。
JCB Card Wはポイント還元率が非常に高いため、持っている方も多いカードです。
スタバは特約店に指定されているため、なんとポイントが10倍にアップします。
僕も実際に使っていますが、毎年30,000円〜70,000円ほど還元されています。
▲スタバ代のポイント還元だけで32,000円分が貯まっている。
スタバで貯めたポイントは普段のお買い物にも使えるので非常に便利です。
セブンイレブンやAmazonで利用してもポイントアップの対象となるため、ポイントがザクザク貯まります。
このカードは18歳以上ならアルバイトの方も発行できるので、1枚持っておくと役立つと思います。
ただし「新規発行は39歳まで」という年齢制限があります。
※発行後は40歳以降も年会費無料のまま継続できます。
その他にも「新規入会で12,000円キャッシュバック」などお得なキャンペーンを毎月開催しています。
キャンペーンの詳細はJCB Card Wの公式ホームページをご覧ください。
スタバ代をお得にする詳しいやり方や、JCB Card Wの特徴は「スタバカードのお得度がアップするクレジットカード5選|約15%お得に」をご覧ください。
-
-
スタバカードのお得度がアップするクレジットカード5選|約15%お得に
続きを見る
スタバカードについては「スタバカードの使い方・作り方・チャージ方法・5つのメリット・残高確認」でわかりやすく解説しています。
-
-
【全部わかる】スタバカードとは?使い方やお得な特典までマニアが徹底解説!
続きを見る
あわせて読みたい
次回の新作ドリンク、グッズの最新情報は「スタバ新作2022フラペチーノやタンブラー、フード情報まとめ」をご覧ください。
-
-
スタバ新作2022フラペチーノやタンブラー、フード情報まとめ
続きを見る
現在飲めるドリンクや、全国のスタバで注文できる裏メニューは「スタバ全ドリンクメニューのカロリーやカスタマイズ、値段一覧」をご覧ください。
実際のレビューも交えながら、それぞれのドリンクの魅力を紹介しています。
-
-
スタバ全ドリンクメニューのカロリーやカスタマイズ、値段一覧|新作ドリンク情報も掲載
続きを見る
スタバのカスタマイズを一覧で見たい方は「スタバの全カスタマイズ一覧」をご覧ください。
-
-
スタバの全カスタマイズ一覧|人気の無料・有料カスタム11選も紹介
続きを見る
▼関連リンク