年間365杯以上スタバで飲むフラペチーノ山口が、スタバの大人気メニュー【ホワイトモカ】のおすすめカスタマイズ7選・カロリーを紹介します。
ホワイトモカはスターバックスラテにホワイトモカシロップ(ホワイトチョコレートシロップ)を加えたドリンクです。
濃厚な甘みの中に、エスプレッソのほろ苦さが少し感じられる「甘党さん向けのドリンク」です。
記事の最後に、ホワイトモカシロップが買える場所や、スタバのホワイトモカを自宅で再現する方法を紹介します。
商品名 | ホワイトモカ |
見た目 | ![]() |
値段(税込) | 495円 |
販売期間 | 通年販売 |
カロリー | ホット:401Kcal アイス:253Kcal |
甘さ | ★★★★★ |
特徴 | 濃厚でクリーミーな 甘みが特徴のラテ |
※トール(Tall)サイズのみ販売。
※店内飲食の価格。
著者のプロフィール
目次
ホワイトモカの特徴や魅力
スターバックスの定番メニューのなかでも、濃厚な甘さが特徴のホワイトモカは、甘党の人から絶大な人気を誇るドリンク。
エスプレッソを使ったコーヒードリンクですが、濃厚でクリーミーなホワイトモカシロップと、コーヒーのうまみが凝縮されたエスプレッソが合わさった、ミルキーな味わいが魅力です。
おいしさの秘密は、エスプレッソに合うよう独自に開発されたホワイトチョコレートシロップ。
粘度が高く、コンデンスミルクのような濃厚さで、淹れたてのエスプレッソと交わることでそれぞれのコクがうまく合わさり、奥行きのある味わいに。
ホットの場合は、きめ細やかなスチームミルクとクリーミーな口どけのホイップクリームが加わり、よりクリーミーな味わいが感じられます。
シロップとエスプレッソ、ミルクのおいしさが詰まった甘いドリンクは、コーヒーが苦手な人にもおすすめです。
どんな味?
濃厚な甘さのホワイトモカシロップ、苦みのエスプレッソ、きめ細やかなスチームミルクで作られるホワイトモカは、しっかりとした甘みのなかにコーヒーの風味も感じられる「欲張りな味わい」という印象。
チョコレートシロップを加えるカフェモカよりも、甘みをしっかりと感じられるので、頑張った日のリカバリードリンクとしてもおすすめです。
販売期間
ホワイトモカは通年販売しているので、いつでもオーダー可能です。
ドリンクの中身
ホワイトモカは上から順に次の素材が入っています。
- ホイップクリーム(ホットのみ)
- スチームミルク
- エスプレッソ
- ホワイトモカシロップ(Tallサイズで3ポンプ)
値段とサイズ
「ホワイトモカ」はショート(short)からベンティ(Venti)まで4サイズで販売されています。
サイズ | 値段 |
Short(ショート) | 455円 |
Tall(トール) | 495円 |
Grande(グランデ) | 540円 |
Venti(ベンティ) | 585円 |
※税込、店内飲食(消費税率10%)価格
低脂肪乳、無脂肪乳に無料で変更可能です。+55円で豆乳、アーモンドミルク、オーツミルクにも変更できます。
ちなみに、スタバ代をお得にする方法が2つあります。
まず、タンブラー・マグカップ、ボトルなどの容器を持参すると、ほぼ全てのドリンクが20円割引になります。
2022年6月1日から6月30日までの期間中にタンブラーやリユーザブルカップでビバレッジを注文すると、資源節約のお礼として55円割引でお好きなドリンクが購入できます。
※モバイルオーダー、デリバリーは対象外です。
また、スターバックスカードで支払うと最大14.8%お得になります。

12,320円分が還元されている。(770円×16枚のチケット)
スタバカードは無料ですぐ作れます。カードの作り方、お得にする手順は下記にまとめています。
続きを見る
【全部わかる】スタバカードとは?使い方やお得な特典までマニアが徹底解説!
カロリー・糖質
ホワイトモカのカロリーはTallサイズで401Kcal、糖質は46.8gです。
Short | Tall | Grande | Venti | |
ミルク | 272Kcal | 401Kcal | 516Kcal | 620Kcal |
低脂肪乳 | 254Kcal | 373Kcal | 482Kcal | 579Kcal |
無脂肪乳 | 231Kcal | 337Kcal | 436Kcal | 523Kcal |
豆乳 | 264Kcal | 389Kcal | 501Kcal | 602Kcal |
アーモンドミルク | 241Kcal | 352Kcal | 455Kcal | 546Kcal |
オーツミルク | 272Kcal | 401Kcal | 517Kcal | 621Kcal |
引用:スターバックス|カロリー・炭水化物量
ダイエット中におすすめのメニューは「スタバカロリー低い順まとめ!ダイエット中に飲めるフラペチーノは?」をご覧ください。
-
-
スタバカロリー低い順まとめ!ダイエット中に飲めるフラペチーノは?
続きを見る
デカフェに変更可能(カフェイン抜きで飲める)
ホワイトモカに使用されるエスプレッソにカフェインが含まれていますが、+55円でディカフェに変更できます。
スタバで飲めるカフェインレスのドリンクはこちらで紹介しています。
-
-
スタバのおすすめデカフェドリンク10選!カスタマイズ・カロリーも紹介!
続きを見る
おすすめカスタマイズ7選
【1】キャラメルシロップ&キャラメルソース追加(+55円)
頼み方
- キャラメルシロップ追加(+55円)
- キャラメルソース追加(無料)
- 完成
上記のカスタマイズをすると、期間限定で販売された「キャラメルホワイトモカ」の味になります。
キャラメルシロップの香ばしい甘みと、 バターを使ったキャラメルソースのコクのある甘み、さらにホワイトチョコレートの濃厚な甘味が重なって、贅沢な甘みが感じられます。
ホワイトモカをさらに甘くしたい方におすすめのカスタマイズです。
【2】チョコレート&キャラメルソース追加(無料)
頼み方
- キャラメルソース追加(無料)
- チョコレートソース追加(無料)
- 完成
ホワイトチョコレートの濃厚な甘味と、 ほろ苦いダークチョコレートの旨みが一度に両方味わえて、スイーツ感満載の美味しさが感じられます。
ホイップがトッピングされているホットでおすすめのカスタマイズです。(アイスだとソース類がカップの底に沈んでしまうため)
【3】シナモン ドルチェラテ(無料)
頼み方
- ホワイトモカを注文
- チャイシロップに変更(無料)
- シナモン追加(無料)
- 完成
海外スタバで人気の「シナモン ドルチェラテ」を再現したカスタマイズ。
高級スイーツのような上品な美味しさが楽しめて、身体も温まるので寒い時期に特におすすめです。
詳しいレビューは「海外スタバで人気の「シナモンドルチェラテ」が日本でも注文可能に!」をご覧ください。
-
-
海外スタバで人気の「シナモンドルチェラテ」が日本でも注文可能に!
続きを見る
【4】豆乳に変更(+55円)
豆乳に変更すると、特有のコクが感じられるようになります。
また、口当たりが ミルクよりもすっきりする分、相対的にエスプレッソの香ばしい風味が強く感じられます。
リッチな風味を楽しみたい方におすすめのカスタマイズ。
【5】チョコチップ&ココアパウダー追加(+55円)
チョコチップとお好みでココアパウダーを追加すると、甘塩っぱい味わいとカリッとした食感が加わって美味しくなります。
チョコチップはドリンクの中に追加すると食感がなくなるので、ホイップの上に追加するのがおすすめです。
なお、追加したチョコチップは無料で2倍の量まで増量できます。
【6】エスプレッソショット追加(+55円)
エスプレッソショットを追加すると、深みのある味わいが楽しめます。
また、チョコチップ追加のカスタマイズと合わせるとデザートのような豪華な口当たりが楽しめます。
【7】アイスを無脂肪乳に変更(無料)
ミルクよりもすっきりした口当たりになるので、夏場などにあっさりと飲みたいときにおすすめのカスタマイズです。
無料でできるカスタム一覧まとめ
- ホイップクリーム増量
- ホワイトモカシロップ増量
- シロップ変更
- チョコレートソース追加
- キャラメルソース追加
- はちみつ追加
- ブラウンシュガー追加
- シナモン追加
- 低脂肪乳・無脂肪乳への変更
有料カスタムはこちらをご覧ください。
-
-
スタバの全カスタマイズ一覧|人気の無料・有料カスタム11選も紹介
続きを見る
苦くないホワイトモカを飲むなら「ホワイトホットチョコレート」のほうが20円お得
苦くないホワイトモカを飲みたい人は「ホワイトホットチョコレート」をおすすめします。
このドリンクは、ココアのホワイトバージョンとも呼ばれています。メニュー表には載っていませんが、全国のスターバックスでいつでも注文できます。
ドリンクの中身はホワイトモカシロップとスチームミルク、ホイップクリームのみ。
まさにホワイトモカのショット抜きバージョンです。
価格はココアと同じ。Tallサイズ475円なので、ホワイトモカのショット抜きを注文するより20円お得です。
ホワイトホットチョコレートのおすすめカスタマイズ・カロリーをこちらで紹介しています。
-
-
スタバ【ホワイトホットチョコレート】おすすめカスタマイズ・カロリーを紹介!
続きを見る
スタバのホワイトモカシロップは購入できる
スターバックスで使用しているのホワイトモカシロップは「Fontana(フォンタナ)」というネスレの業務用シロップです。
あまり知られていませんが、Fontanaのホワイトモカシロップは楽天、Amazonなどで購入できます。
また、代替品としては「モナンのホワイトチョコレート」が挙げられます。
自宅でホワイトモカが簡単に楽しめるという口コミもあるシロップです。
また、ダヴィンチのホワイトチョコレートシロップとミルク、練乳、コーヒーを合わせると、ホワイトモカに近い味になります。
ホワイトモカを自宅で再現する方法
1.スターバックスヴィア コーヒーエッセンス ホワイトモカ
お湯やミルクを注ぐだけで楽しめるスティックタイプの「スターバックスヴィア コーヒーエッセンス ホワイトモカ」なら、湯量を調整するだけで好みの濃さにできるので、お店のホワイトモカの味を再現しやすいです。
2.市販のホワイトチョコレート+練乳もおすすめ【お店の味に1番近い】
スタバのホワイトモカをもっと本格的に作りたい場合は、市販のホワイトチョコレートと練乳を使うのがおすすめです。
ホワイトモカの再現レシピはいろいろありますが、 このレシピが最もお店の味に近いです。
準備するもの
- ホワイトチョコレート+練乳(ホワイトモカシロップの代わりに)
- 温めた牛乳(銘柄はタカナシがおすすめ)
- 濃いめのドリップコーヒー or 市販のインスタントコーヒー (ヴィアコーヒーエッセンスのイタリアンローストもおすすめ)
- ホイップクリーム(お好みで。甘さ控えめのものが望ましい)
自宅でホワイトモカを作る方法(レシピ)
- カップにホワイトチョコと練乳を入れ、湯煎で溶かしながらしっかりと混ぜ合わせておく。
- 温めた牛乳をミルクフォーマーできめ細やかに泡立てる
- カップの中のシロップの上にコーヒーを直接淹れる。(インスタントコーヒーを使う場合は別カップでお湯と混ぜ合わせて加える)
- ホイップクリームをトッピングする
- 完成
詳しい作り方の手順はこちらの動画が参考になります。
あわせて読みたい
ホワイトモカの味をフラペチーノで再現した「ホワイトモカフラペチーノ」もおすすめです。
メニュー表に載っていませんが、全国の店舗でいつでも注文できます。
詳しくは「スタバ【ホワイトモカフラペチーノ】カスタマイズ・カロリー・値段」をご覧ください。
-
-
スタバ【ホワイトモカフラペチーノ】カスタマイズ・カロリー・値段
続きを見る
幻のドリンクと呼ばれている「スタバ【コーヒークリームホワイトモカ】カスタマイズ・カロリー」も飲んだのでレビューしています。
-
-
スタバ【コーヒークリームホワイトモカ】カスタマイズ・カロリー
続きを見る
次回登場する新作ドリンクや、グッズに関する最新情報は「スタバ新作2022フラペチーノやタンブラー、フード情報まとめ」をご覧ください。
続きを見る
スタバ新作2022フラペチーノやタンブラー、フード情報まとめ
現在飲めるドリンクや、全国で注文できる裏メニューは「スタバ全ドリンクメニューのカロリーやカスタマイズ、値段一覧」をご覧ください。
続きを見る
スタバ全ドリンクメニューのカロリーやカスタマイズ、値段一覧|新作ドリンク情報も掲載
全国の店舗でオーダーできる全てのカスタマイズは「スタバの全カスタマイズ一覧」をご覧ください。