- HOME >
- 山口 誠一郎
山口 誠一郎

TV出演。文藝春秋(文春オンライン)コラム掲載。1,000種以上の通販コーヒーを飲むマニア。
本当に美味しいコーヒー豆おすすめを紹介
2023/6/9 デカフェ
今回は、実際に飲んだ本当においしいデカフェ豆・カフェインレスのコーヒー豆をランキング形式で10商品ご紹介します。 デカフェのコーヒー豆は近年、本当にクオリティが高くなっていて、もはやカフェイン入りのコ ...
2023/6/8 深煎り
本記事では、実際に飲んだマキネッタ用のおすすめコーヒー豆を紹介しながら、どんな豆が適しているのかも、イタリアの元バリスタが解説します。 マキネッタの本場イタリアでは、イリーとラバッツァのコーヒー豆が人 ...
2023/6/8
2022年4月26日にファミマから2種類の新作ドリンク「黒いブラックサンダーチョコレートフラッペ」「白いブラックサンダークッキーバニラフラッペ」が発売されました! 管理人黒は2023年6月6日に再販売 ...
2023/6/8 スタバ
銀座スタバには駅から近くて人気の「銀座ファイブ店」や、比較的空いている穴場の「銀座EXITMELSA店」など、たくさんの店舗があります。 本記事では銀座に住む地元民がおすすめの11店舗を紹介します。 ...
2023/6/7 ブラジル
ブラジルコーヒーの概要をまとめました。 地域 南米 ミナスジェライス州・サンパウロ州・パラナ州など 味わい・香り ナッツ、チョコレート コーヒー生産量 世界第1位(3,540,000トン) ※2021 ...
2023/6/7 ブラジル
今回は、ブラジル独自のコーヒーの飲み方「カフェジーニョ」について解説します。 この記事を書いた人:山口 誠一郎イタリア「Caffè Arena Roma」元バリスタ。コーヒーの専門家としてTV出演。文 ...
世界最大のコーヒー生産国「ブラジル」のコーヒーは、日本でも昔から人気で、コーヒーといえばブラジルを思い浮かべる人も多いかと思います。 このブラジルに並んで飲みやすいと言われるのが、同じ南米にある「コロ ...
2023/6/7 ブラジル
今回は、土居珈琲のコーヒー豆「モンドノーボ ドライオンツリー バウ農園」をレビューします。 結論から言うと、値段は決して安くないですが、チョコレートのような甘みとコクが非常に強く、他のお店では味わえな ...
2023/6/7 ブラジル
今回は大阪のロースター、土居珈琲「ブラジルダテーラ農園」の正直な感想をレビューします。 結論から言うと、チョコレートのような甘みと非常に深いコクがあり、 誰が飲んでもおいしいと感じるであろう「王道のコ ...
2023/6/7
今回は、スペシャルティコーヒーの概要と、基準や定義を簡単にわかりやすく解説します。 実は、日本のスペシャルティコーヒーには明確な基準や定義がありませんが、アメリカではカップ評価80点以上のコーヒーをス ...
© 2023 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5