大阪のコーヒー専門店「土居珈琲」が40年以上の試行錯誤のなか作り上げた「甘いブレンド スペシャルミックス」は、幸福感につつまれるひとときを過ごせるおいしいコーヒーだと、ネットの口コミでも評判だ。
甘いブレンドというキャッチーな商品名は、僕も大変興味を惹かれたため通販サイトで購入して飲んでみた。
こちらのコーヒーは、豆のままでの注文も粉に挽いての注文も可能。
しかし、コーヒーにとって鮮度は命とも言えるので、できれば豆のまま届けてもらうのがおすすめ。
※粉は豆よりも空気に触れる面が多いため、劣化が早く、香りや風味が抜けやすい。
さて、こちらの「甘いブレンド スペシャルミックス」は1300円(税抜)。
決して気軽に買える値段とは言えないので購入をためらうこともあると思う。
僕の記事ではコーヒーの香りや味わいなどの風味を、できるだけ細かく伝えられればという気持ちを持って書いている。
この記事があなたのコーヒーライフの手助けに少しでもなれば嬉しい。
甘いブレンド スペシャルミックス
土居珈琲の「甘いブレンド スペシャルミックス」は公式サイトで次のように説明されている。
ビターチョコレートのような甘みを重視したブレンド。毎日飲んでも飽きない味わいと、柔らかな口当たり。
値段
1,404円(税込)
※100gあたり702円
容量
200g
豆の種類
- ブラジル
- コロンビア
- メキシコ
焙煎度合い
シティロースト
※ハイロースト、フルシティローストも選択可能。
評価
甘いブレンド スペシャルミックスを3つのコーヒー器具で飲み比べ
▲左からKONO名門、HARIOウッドネック ネルドリッパー、HARIO V60円すいドリッパー
さっぱり飲みたい時や濃厚な一杯を飲みたい時など、様々なシーンを想定して飲んでみたので参考にしてもらえれば嬉しい。
【抽出環境】
- 1杯あたりに使う豆:16g
- 豆の挽き具合:中挽き
- お湯の量:160cc
- お湯の温度:85℃
- 蒸らし時間:30秒
HARIO V60ドリッパー
中挽きにした土居珈琲の甘いブレンド スペシャルミックスをハリオV60ドリッパーにセットして、お湯を静かに落としていくと、ビターチョコレートのような甘くほんのり芳しい香りが辺りに広がる。
さっそく一口飲んでみると、その口当たりの柔らかさと自然な甘さに驚いた。
雑味もなくクリアな味わいで飲みやすい。
苦味はほんのり感じられるが、かなり控えめな仕上がりになっている。
酸味もほどよく感じられるが舌の上ですーっと消えていき、しつこさがない。
来客時に出しても、おいしいと喜んでもらえそうな上品な味わいが感じられる。
後味はすっきりとキレが良く、苦味や酸味はもちろん、濃厚な甘みさえもしつこく残らない爽やかな余韻も心地良い。
次はネルドリップして飲んでみる。
ネルドリップ
土居珈琲の甘いブレンド スペシャルミックスをネルドリップして飲むと、ビターチョコレートのような味わいが際立つ一杯に。
苦味とコク深さが増して、ネルドリップ特有のまろやかさも加わったことで、濃厚さが強くなったように感じられる。
コーヒーが少し冷めてくると、やはり苦味よりも甘みが強く感じられる。
このネルドリップの濃厚でまろやかな口当たりを、ペーパーで手軽に出せないものかも検証したいので、次はKONO名門ドリッパー&コットンペーパーのセットで抽出してみる。
KONO名門ドリッパー
土居珈琲の甘いブレンド スペシャルミックスをKONO名門ドリッパーで淹れて飲むと、ハリオV60での抽出とネルドリップの間を取ったような味わいになった。
濃厚でまろやかなビターチョコレート感があり、芯のある苦味、深いコク、豊かな甘みが感じられる。
ペーパードリップで濃厚なコーヒーを味わうなら、KONO名門ドリッパー&コットンペーパーのセットはおすすめ。
まとめ
さて、今回は土居珈琲の甘いブレンド スペシャルミックスを3つの抽出方法で飲んでみた。
いずれの飲み方でも豊かな甘みが感じられ、評判どおり「幸福感につつまれるひとときを過ごせるおいしいコーヒー」だと感じた。
【おすすめできる?】
おすすめできる。これだけ美味しいコーヒー豆が大手コーヒーチェーンの豆と変わらない値段で買えるのはお得感が強い。
定期便で注文すれば1,300円→1,262円と少しお得になるのも魅力だ。
土居珈琲の豆を初めて試すなら
土居珈琲の銘柄を初めて飲むなら、「グァテマラ カペティロ農園」と、世界一のコーヒーを決める品評会「COE(カップオブエクセレンス)」で入賞した「エルサルバドル・ラ・レフォルマ農園」がセットになった「人気銘柄セット」がおすすめ。
こちらは、2種類の豆が100gずつ入っていて、鮮度が良いうちに飲みきれる量でセットになっている。
(通常は1種類200gでの販売)
グァテマラ カペティロ農園は、カラメルのような甘みと香ばしさ、ビターな旨味が感じられる非常に美味しいコーヒー。
エルサルバドルは、オレンジとビターチョコレートのような風味が上品に重なったコーヒーで高級感のある味わいが特徴。
自分用としてはもちろん、専用のギフトボックスに入って届くので、コーヒーギフトとしても選びやすい。
あわせて読みたい
僕が実際に飲んだ1,000種類以上から、本当に美味しかったコーヒー豆をおすすめしています。
総額100万円以上を使っている自腹レビューです。100g 700円前後のコーヒー豆を中心に紹介しています。
詳しくは「【通販で買える】美味しいコーヒー豆おすすめランキング10選!1000種類飲んだマニアがレビュー」をどうぞ。
続きを見る
【通販で買える】美味しいコーヒー豆おすすめランキング10選!1000種類飲んだマニアがレビュー
また、コーヒー豆が安く買える「コーヒー豆の定期便(サブスク)ランキング」もまとめました。
サブスクは「縛り」があったりして、正直ぼったくりみたいな豆もありますが、ちゃんとお店を選べばかなりお得です。
まともな豆で初回限定50%OFF(縛りナシ)という良心的なお試しセットもあるので、詳しくレビューしています。
ちょっとでも安くコーヒー豆を買いたい人におすすめの内容です。