札幌駅から徒歩15分ほどの場所に位置するドーナツとコーヒーのお店「ディーバイエム(D×M)」。
こちらではインスタ映え必至のドーナツが食べられるのも楽しみにしていたが、個人的には札幌カフェの名店「森彦」がプロデュースしたというコーヒーに大変興味があった。
そんなディーバイエムの店舗は、森彦が手がけるカフェ「プランテーション」を彷彿とさせる。聞くところによると築80年の倉庫をリノベーションした作ったお店だそう。
僕は車のナビを使ったので迷わずに到着できたが、周辺は似たような建物が並んでいるため徒歩だと店舗の場所が少しわかりにくいかも。
赤い「OPEN」を目印にすると良い。
ディーバイエム(D×M)の店内は?
ディーバイエムではコーヒー豆を50グラムから試すことができるので、たまにしか飲まないライトユーザーでも購入しやすい。
お気に入りの銘柄も探しやすい。
ディーバイエムのコーヒー生豆は直火焙煎されているので、コーヒーの香味をしっかり感じたい人にはおすすめ。
1階で注文、会計を済ませると2階で待つように案内される。
階段を上がって2階へ。
メニュー
セットメニュー
D-SET 750yen
好きなドリンク+好きなドーナツ1つのセット
コーヒー類メニュー
- 本日のコーヒー
- アイスコーヒー 560yen
- エスプレッソ
- カフェ・ラテ 560yen
- バニラ・ラテ 580yen
- ヘーゼルナッツ・ラテ 580yen
- カプチーノ 560yen
- ドライカプチーノ 560yen
- コルタド(120ml) 560yen
- カフェ・モカ 640yen
- キャラメルオレンジ・ラテ 640yen
S:550yen M:590yen
※カフェプレスで抽出するか、ハンドドリップか選べる。
S:300yen W:350yen
※食べるカプチーノ。シュガーをかけながら食べる。
※エスプレッソの風味を感じるカフェラテ
紅茶類メニュー
- ダージリン 540yen
- アールグレイ 540yen
- ハーブティー 570yen
- ロイヤルミルクティー 570yen
- 抹茶ラテ 570yen
その他ドリンクメニュー
- チョコラータ 540yen
- ミルク 500yen
- アップルジュース 500yen
- イタリアンソーダ 560yen
(ピーチ、ラズベリー、パイナップル)
※フランス・モナン社のフレーバーで提供
※ドリンクメニューのおかわりは200yen割引。(本日のコーヒー、アイスコーヒーのおかわりは200yen)
※カフェインレスでの注文は+50yen。
※テイクアウトは上記価格より100yen割引。
揚げドーナツ
プレーン 200yen
たっぷりのシュガーグレーズがうれしい小麦香る正統派ドーナツ
メープル 230yen
くるみの生地とローストアーモンドがポイント。メープルが優しいドーナツ。
カシス 250yen
カシスとクランベリー&レモンの酸味が優しい、ルックスも可愛らしいドーナツ。
カカオ・クランチ 250yen
オレンジピール入りの生地にスイートチョコとキャラメルアーモンドで仕上げてある。
ナッツ 250yen
チョコチップ入りの生地にピーナッツクリーム。ローストアーモンドを飾った一品。
スイートポテト 220yen
さつまいもを使った生地にホワイトチョコでデコレーションした人気商品。
ショコラ・オ・レ 260yen
チョコチップ入りココア生地にミルクチョコとイチジク&くるみを贅沢に飾ったドーナツ。
ソイズ 220yen
うぐいす豆と小豆の生地、仕上げのきなこが奥行きを感じるドーナツ。
焼きドーナツ
抹茶 & フランボワーズ 260yen
ミルキーなホワイトチョコを練りこんだ抹茶の生地に、木苺ジャムがマッチしたドーナツ。
メープル 230yen
ビターで大きめダークチョコレートの食感に、きび糖の優しい甘さがマッチしたドーナツ。
ココア & オレンジ 260yen
オレンジピールとアーモンドスライスが香ばしい、しっとり生地のドーナツ。
エスプレッソ 260yen
自家焙煎エスプレッソとカカオニブの生地にローストアーモンドを混ぜ込んだドーナツ。
D-SET(750円)を注文
▲カシスと抹茶のドーナツと、ディーバイエムブレンドのセット。
抹茶ドーナツは期間限定っぽいので、興味があれば早めに食べに行ってほしい。
外側は抹茶パウダーと北海道産ミルクがコーティングされていて、一口食べると中には小豆がたっぷり入っている。
まさに和洋折衷織りなす味わいで口当たりも上品でおいしい。
カシスは甘酸っぱく、さっぱりとした口当たりで飽きがこない。何個でも食べられそうな危険な味わいである。こちらも大変おいしい。
揚げドーナツだが、油っぽくなくて、ふんわりと優しい食感が楽しめる。
コーヒーの感想
熱々の湯気を立てて運ばれるディーバイエムブレンド。
マグカップにたっぷり注がれたコーヒーに顔を近づけてみると、直火焙煎の香味が感じられ、味に対する期待感が一気に膨らむ。
ドキドキする気持ちを抑えながら、一口飲んでみると、重厚感のある苦味とコクが印象的な一杯。
森彦プロデュースのお店だけあって、コーヒーの味が濃厚で芯のある苦味が味わえる。
初めて森彦の店舗で飲んだフレンチマンデリンの思い出がよみがえってくるほどに、個人的には好みの一杯だ。
このブレンドコーヒーはコロンビアベースで、マンデリン、モカも配合されている。ふくよかな味わいとモカ特有のフルーティーな風味が堪能できる贅沢な一杯。
ドーナツとの相性も抜群に良い。
おそらく一般的なカフェの2倍から3倍の量のコーヒー豆を使って抽出しているだろう味わい。
ペーパードリップにもかかわらず、ネルドリップのようなトロリと濃厚な舌触りが美味。
コーヒーの熱が冷めてくると、モカの華やかでフルーティーな香りが感じられるようになり、風味に奥行きが増した。これはフレンチプレスで飲んでも面白そうだ。
好きなドーナツが1つ付いて、大きなマグカップにたっぷり注がれた美味しいコーヒーがセットで750円。
はっきり言ってお得過ぎる内容なので、初訪問の際にはD-SET(750円)がおすすめ。