忖度なしのレビューサイト「山口的おいしいコーヒーブログ」です。
今回はスタバのコーヒー豆「ウィンターブレンド」の正直な感想をレビューします。
※記事中の値段は全て税込です。
著者のプロフィール
ウィンターブレンドの基本情報
コーヒー豆の特徴
▲ホリデーシーズンに毎年登場するクリスマスブレンドとウィンターブレンドは同じもの
本日のコーヒーとして店舗で提供されるウィンターブレンド。
深煎りらしいどっしりとした苦味と特有のスモーク感、微かな酸味が特徴です。
このコーヒーは豆での販売を行っていませんが、ホリデーシーズンに毎年登場する「クリスマスブレンド」と同じものです。
厳密には、クリスマスを過ぎて売れ残ったものをウィンターブレンドとして提供しています。
レビュー
ウィンターブレンドからは、焦がしキャラメルのような香りとナッツのような香りが感じられます。
実際に飲むと、ほどよい苦味の後に酸味が追随し、バランスの良い味わいのブレンドコーヒーという印象です。
スターバックスのコーヒーは基本的にダークローストなどの深煎り豆が多いのですが、今回のウィンターブレンドもスタバの特徴的な強いビター感があります。
後味のキレが良いので、苦味は強いですが嫌味が少なく、比較的飲みやすいです。
ウィンターブレンドのほどよい苦味は、チョコレート系のお菓子やペストリーとも相性が良いです。
味が似ているコーヒー豆は?
スタバの定番コーヒー豆「パイクプレイスロースト(100g 528円)」と味が似ています。
スターバックス発祥の地名を冠した豆で、親しみやすい味を目指した商品です。
スタバのコーヒー豆15種類のレビューを全部まとめて紹介しています。
-
-
【2023年版】スタバのコーヒー豆おすすめランキング15選!年間365杯以上飲むマニアが徹底比較
他店の豆だと、サザコーヒーの德川将軍珈琲(100g 743円)が挙げられます。
ミルクとの相性を考えた豆で強い苦味とコクが特徴ですが、スタバよりも後味がスッキリしています。
味わいのクリーンさを重視するなら德川将軍珈琲、味の強さを重視するならスタバを選ぶと良いでしょう。
あわせて読みたい
僕が実際に飲んだ1,000種類以上から、本当に美味しかったコーヒー豆をおすすめしています。
総額100万円以上を使っている自腹レビューです。100g 700円前後のコーヒー豆を中心に紹介しています。
詳しくは「【2023年版】通販で買える美味しいコーヒー豆ランキング77選!おすすめ種類から選び方まで紹介」をどうぞ。
続きを見る
【2023年版】通販で買える美味しいコーヒー豆ランキング77選!おすすめ種類から選び方まで紹介
また、コーヒー豆が安く買える「コーヒー豆の定期便(サブスク)ランキング」もまとめました。
サブスクは「縛り」があったりして、正直ぼったくりみたいな豆もありますが、ちゃんとお店を選べばかなりお得です。
まともな豆で初回限定50%OFF(縛りナシ)という良心的なお試しセットもあるので、詳しくレビューしています。
ちょっとでも安くコーヒー豆を買いたい人におすすめの内容です。