駒ヶ根・伊那でコーヒー豆を販売する専門店おすすめ10選!

2022年5月31日

  1. HOME >
  2. コーヒー豆おすすめ専門店 >

駒ヶ根・伊那でコーヒー豆を販売する専門店おすすめ10選!

2022年5月31日

駒ヶ根・伊那でコーヒー豆を販売する専門店おすすめ10選!

伊那市、駒ヶ根市がある上伊那地域には、多様な産地の豆を小型の直火型ロースターで自家焙煎する「カフェ グース」や、ブランドに惑わされず、自分達で見極めた高品質な豆を常時20種類ほど取り扱う「カフェ コーデ」など、本当においしいコーヒー豆が買える販売店が数多くあります。

さらには、工場をセルフリノベーションして2021年にオープンした、土日限定営業の「HARU COFFEE」などもあり、上伊那では浅煎り〜深煎りまで、いろんな種類のコーヒー豆が購入できます。

本記事では上伊那地域で「本当においしいコーヒー豆が買えるお店を知りたい」という方に向けて、地元民がおすすめの専門店を厳選しました。

駒ヶ根・伊那でコーヒー豆を販売する専門店おすすめ10選!

伊那市、駒ヶ根市がある自然豊かな上伊那地域には、おいしいコーヒー豆が買えるお店がたくさんあります。

宿場町として発達した伊那市と、中央アルプスの登山口として親しまれる駒ヶ根市を中心に、上伊那地域のおすすめコーヒー豆専門店10選を紹介します。

1.カフェ グース

カフェ グースは駒ヶ根駅から車で約3分の場所にある、鮮度の良いコーヒー豆をサイフォン抽出で提供する自家焙煎店です。

コーヒー豆は直火型ロースターで焙煎。ブレンドも合わせて10種類以上の豆を量り売り、挽き売りしています。

おすすめのコーヒー豆は上品な酸味と程よい苦みのコロンビア・スプレモ(100g590円から)。また、苦みと酸味、甘みが調和する「ジャマイカ」100g1150円まで価格もお手頃です。

コーヒーだけでなく、多彩なフードメニューに生ビールや日本酒、カクテルなどの用意もあり観光客にも人気のお店です。

店名 カフェ グース
住所 長野県駒ヶ根市上穂北11-14
アクセス JR「駒ヶ根駅」から車で約3分
営業時間 火水木金土10:50〜22:30/日10:50〜22:00
定休日
喫茶営業 火水木金土10:50〜22:30/日10:50〜22:00
駐車場 25台
ホームページ 公式サイト

 

2.カフェ コーデ

カフェコーデは伊那市境にある自家焙煎カフェ。常時20種類ほどのコーヒー豆が並びます。高品質な生豆だけを使い、焙煎したての香り高いコーヒー豆を提供することにこだわりを持っています。

コーヒー豆は200g以上の購入がお得で、200g1000円〜1500円ほ販売されています。

同店で1番人気のコーヒー豆は中煎りのコーデブレンド(200g 960円)。焙煎したてのフルーティーな酸味の後にほのかな甘みを感じます。果実味のあるコーヒーが好きな人におすすめです。

カフェでは1杯ずつ丁寧にハンドドリップしたコーヒーやカフェラテ、カプチーノなどが楽しめます。

店名 カフェ コーデ
住所 長野県伊那市境451-1
アクセス JR「伊那市駅」から車で約4分
営業時間 10:00〜19:00
定休日
喫茶営業 10:00〜19:00
駐車場 4台
ホームページ 公式サイト

 

3.風雲Coffeeroastery & Books

2021年に伊那市高遠町にオープンしたコーヒー豆焙煎工房「風雲Coffeeroastery & Books」。

同店ではコーヒー豆を好みの焙煎度合いでローストしてくれます。 酸味が少ないコーヒーが好きなら「深煎り」とオーダーするのがおすすめ。

おすすめのコーヒー豆「コロンビア ナリーニョ(100g600円)は、甘みと苦みのバランスがよく、浅煎り〜中煎りにローストすると心地よい酸味が味わえます。上品な味のコーヒーが好きな人におすすめです。

そのほかのコーヒー豆も100g600円〜1000円ほどで販売されています。豆を購入する際は試飲も可能。

1回の焙煎には15分程度の時間が必要なので、時間に余裕があるときに訪れるのがおすすめです。コーヒー豆は注文ごとに100gから焙煎してくれます。

店名 風雲Coffeeroastery & Books
住所 長野県伊那市高遠町西高遠742
アクセス JR「伊那市駅」から車で約17分
営業時間 9:00~16:00
定休日 火水
喫茶営業
駐車場 有(数台分)
ホームページ 公式サイト

 

76種類のコーヒー豆を
飲み比べてみた

今まで飲んできた通販コーヒー豆の一部

人気のコーヒー豆を飲み比べ、どれが一番おいしいかをランキング一覧表にまとめました。

送料無料、初回500円など、お得に買えるコーヒー豆も紹介しています。

飲み比べランキングを見る

 

4.カントリーカフェ

この投稿をInstagramで見る

第三商店(@3rd_shop_yac)がシェアした投稿

駒ヶ根市赤穂のカントリーテイストなカフェ。席数は40席あり、取り扱うコーヒー豆は2種類。

「カウボーイブレンド」200g1130円と「カウガールブレンド」200g1180円があります。どちらもペルー、メキシコ、ブラジル、コロンビアなどのコーヒー豆を使ったブレンドで、優しい味わいと甘い香りが特徴的です。

特にカウボーイブレンドは、地元の人にも「飲んでみたらびっくり。本当に美味しいコーヒー豆」と評判のおすすめコーヒー豆です。

苦味と酸味のバランスが良く、どなたにも飲みやすい味わいに仕上がっています。

店名 カントリーカフェ
住所 長野県駒ヶ根市赤穂497-2048
アクセス JR「駒ヶ根駅」から車で約6分
営業時間 11:00~23:00
定休日
喫茶営業 11:00~23:00
駐車場 20台
ホームページ 公式サイト

 

5.HARU COFFEE

この投稿をInstagramで見る

HARU COFFEE(@harucoffee_ina)がシェアした投稿

のどかな伊那谷の町を見渡す、高台にある自家焙煎コーヒースタンド「HARU COFFEE」。こちらは土日に営業をしています。

メニューに記載はありませんが、コーヒー豆の販売もしています。日替わりで7〜10種類ほどのコーヒー豆があり、100g700円の均一価格で購入できます。

おすすめのコーヒー豆は深煎りの「タンザニア キリマンジェロ」。ほのかな酸味とコクのある味わいのバランスが絶妙です。

爽やかなコーヒーが好きな人には浅煎りも「エチオピア イルガチェフ」がおすすめです。モカフレーバーと呼ばれるワインのような風味が感じられます。

工場をセルフリノベーションした店内では、おいしいコーヒーと一緒に自家製のマフィンやケーキも楽しめます。テイクアウトも可能です。

店名 HARU COFFEE
住所 長野県伊那市西春近小出三区3282-32
アクセス JR「下島駅」から車で約4分
営業時間 9:00〜17:00
定休日 月火水木金
喫茶営業 9:00〜17:00
駐車場 有(駐車スペースは広く有り)
ホームページ 公式サイト

 

6.自家焙煎珈琲店 砂時計

この投稿をInstagramで見る

@choco.choco.ponがシェアした投稿

伊那市狐島にある自家焙煎コーヒー専門店「自家焙煎珈琲店 砂時計」。

コーヒー豆は高品質な生豆を入荷し、オープン前に焙煎。新鮮な味と香りを楽しみながら、ゆっくりとした時間を過ごせるカフェです。

10種類ほどのコーヒー豆を100g 500〜600円台で販売しています。おすすめのコーヒー豆は「砂時計ブレンド」100g585円。

実際に飲むと香ばしい香りが強く、濃厚なコクがあり、どっしりとした苦みがあるのでスイーツとの相性が抜群です。

おいしいコーヒーと一緒に、ケーキやマフィン、ブラウニーなどが楽しめます。店内にはオーナーセレクトの本があり、自由に読むことができます。

店名 自家焙煎珈琲店 砂時計
住所 長野県伊那市狐島4258-4未来通りウェストファーム内
アクセス JR「伊那市駅」から車で約4分
営業時間 10:00〜18:00
定休日
喫茶営業 10:00〜18:00(Lo.17:30)
駐車場 ウェストファーム共通60台
ホームページ 公式サイト

 

7.カフェ セラード

この投稿をInstagramで見る

山国釣師(@daldalbutibuti)がシェアした投稿

上伊那郡中川村のショッピングセンターチャオ内にある自家焙煎コーヒー店「カフェ セラード」。

コーヒー豆は店内の直火式ロースターで焙煎し、どれも深みとコクのある味わいが感じられます。

コーヒー豆の種類はブレンドを合わせて10種類以上と豊富なラインナップで、価格は100gあたり500〜600円台で販売しています。

中でもおすすめのコーヒー豆は深煎りブレンド「太陽と大地(100g540円)」で、ヘーゼルナッツのような甘く香ばしい香りと雑味のない味わいが印象的です。

コーヒー豆の他にも、リキッドコーヒーやドリップパック、コーヒー器具各種も取り揃えています。

カフェ セラードは、遠方から買いだめしにくる人がいるくらい地域で評判のコーヒー豆専門店です。

店名 カフェ セラード
住所 長野県上伊那郡中川村片桐4000
アクセス JR「伊那田島駅」から車で約5分
営業時間 9:00 ~ 19:00
定休日 水、元日
喫茶営業
駐車場 有(駐車スペースは広く有り)
ホームページ

 

8.三澤珈琲辰野店

上伊那郡辰野町のニシザワ辰野食彩館内の店舗「三澤珈琲辰野店」。豆の販売のみで喫茶営業はありません。月替わりのおすすめコーヒーがあり特売日は第2、第4土曜日です。

三澤珈琲は1983年に辰野町で開業した自家焙煎コーヒー店。辰野店の他に塩尻店と松本店があります。コーヒー豆は浅煎り〜深煎りまで100g330円〜550円ほどの価格で、10種類ほどのブレンド、ストレートコーヒーを取り扱っています。

中でもおすすめのコーヒー豆は特選ブレンド(100g400円)で、コロンビア、グァテマラのスペシャルティコーヒーをベースとしています。香り高く、柔らかい口当たりが印象的で味のバランスが絶妙です。

このお店は月毎に異なるおすすめコーヒー豆が登場するので、訪れるたびに新しいコーヒー豆と出会えるのが嬉しいです。

安くてコスパの良い新鮮なコーヒー豆を買いたい人におすすめのお店です。

店名 三澤珈琲辰野店
住所 長野県上伊那郡辰野町平出2061-1
アクセス JR「宮木駅」から車で約3分
営業時間 10:00~19:00
定休日 月(祝日の場合は火)、第3木
喫茶営業
駐車場 有(駐車スペースは広く有り)
ホームページ 公式サイト

 

9.ドトールコーヒーショップ ベルシャイン伊那店

ショッピングセンターベルシャイン伊那店内にあるドトール。

コーヒー豆は定番のマイルドブレンド(200g 960円)や、ブルーマウンテン No.1(100g 3300円)まで15種類ほど取り扱っています。

ドトールのコーヒー豆は国内の自社工場で直火焙煎を行い、コクのある味わいが特徴です。中煎りのコーヒー豆が多く、苦味と酸味のバランスが良いものが目立ちます。

コーヒーチェーンの豆の中ではバランスの良い味わいで、どれも飲みやすいのが特徴です。

どれか迷ったら、まずはお店でも提供しているマイルドブレンドがおすすめのコーヒー豆です。

店名 ドトールコーヒーショップ ベルシャイン伊那店
住所 長野県伊那市日影435-1
アクセス JR「伊那市駅」から車で約5分
営業時間 月火水木金土10:00〜19:00/日9:30〜19:00
定休日 不定休
喫茶営業 月火水木金土10:00〜19:00/日9:30〜19:00
駐車場 有(駐車スペースは広く有り)
ホームページ 公式サイト

 

10.スターバックスコーヒー 伊那ナイスロード店

この投稿をInstagramで見る

まお(@maonyan_chocolate)がシェアした投稿

車でも便利なドライブスルー店舗「スターバックスコーヒー 伊那ナイスロード店」。

コーヒー豆は種類豊富に取り扱いがあり、250g1300〜1700円台ほどで購入できます。よりグレードの高い「シングルオリジン」や、季節限定のブレンドもあり、価格帯、用途に合わせて好みの豆が見つかります。

どれか迷ったら、 すっきりとした苦味の「グァテマラ アンティグア」がおすすめのコーヒー豆です。

タンブラーやマグカップ、コーヒー器具などの雑貨も販売しています。WiFi完備、各種モバイル決済対応、Mobile Order & Pay対応です。

店内ではコーヒーやフラペチーノをはじめ、ケーキやパイなどの軽食も楽しめます。店内は広く、伊那ののどかな雰囲気の中ゆっくりとくつろぐことができます

店名 スターバックスコーヒー 伊那ナイスロード店
住所 長野県伊那市上新田2405-1
アクセス JR「伊那市駅」から車で約6分
営業時間 8:00~23:00
定休日 不定休
喫茶営業 8:00~23:00
駐車場 有(駐車スペースは広く有り)
ホームページ 公式サイト

 

伊那・駒ヶ根のコーヒー豆おすすめ専門店10選まとめ

最後に、伊那市、駒ヶ根市がある上伊那地域のコーヒー豆おすすめ専門店10選をまとめます。

店名 コーヒー豆の種類 営業時間 定休日 アクセス 駐車場
カフェ グース ブラジル、コロンビア他、
各種ブレンド
火水木金土10:50〜22:30/
日10:50〜22:00
JR「駒ヶ根駅」から車で約3分 25台
カフェ コーデ マンデリン、コロンビア他、
各種ブレンド
10:00〜19:00 JR「伊那市駅」から車で約4分 6台
風雲Coffeeroastery &
Books
グァテマラ、コロンビア、
コスタリカ他
9:00~16:00 火水 JR「伊那市駅」から車で約17分 有(数台分)
カントリーカフェ 各種ブレンド 11:00~23:00 JR「駒ヶ根駅」から車で約6分 20台
HARU COFFEE ブラジル、エチオピア他、
各種ブレンド
9:00〜17:00 月〜金 JR「下島駅」から車で約4分 有(駐車スペースは広く有り)
自家焙煎珈琲店
砂時計
キリマンジャロ、マンデリン他、
各種ブレンド
10:00〜18:00
(Lo.17:30)
JR「伊那市駅」から車で約4分 ウェストファーム共通60台
カフェ セラード ブラジル、エチオピア他、
各種ブレンド
9:00 ~ 19:00
水、元日
JR「伊那田島駅」から車で約5分 有(駐車スペースは広く有り)
三澤珈琲辰野店 ブラジル、ペルー他、
各種ブレンド
10:00~19:00 月(祝日の場合は火)
第3木
JR「宮木駅」から車で約3分 有(駐車スペースは広く有り)
ドトールコーヒーショップ
ベルシャイン伊那店
モカ、マンデリン他、
各種ブレンド
月火水木金土10:00〜19:00
日9:30〜19:00
不定休 JR「伊那市駅」から車で約5分 有(駐車スペースは広く有り)
スターバックスコーヒー
伊那ナイスロード店
ブラジル、コロンビア他、
各種ブレンド
8:00~23:00 不定休 JR「伊那市駅」から車で約6分 有(駐車スペースは広く有り)

 

76種類のコーヒー豆を飲み比べてみた【ランキング一覧表】

今まで飲んできた通販コーヒー豆の一部

人気のコーヒー豆76種類を飲み比べ、ランキング一覧表にまとめました。

全部紹介すると長くなるので、1位〜20位までのコーヒー豆の味わい・特徴をわかりやすく解説しています。

▼送料無料、初回500円など、お得なコーヒー豆を掲載しています

【2023年版】本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング20選




-コーヒー豆おすすめ専門店

© 2023 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5