六本木・麻布十番にあるコーヒー豆の専門店おすすめ10選を紹介!

2022年6月2日

  1. HOME >
  2. コーヒー豆おすすめ専門店 >

六本木・麻布十番にあるコーヒー豆の専門店おすすめ10選を紹介!

2022年6月2日

六本木・麻布十番にあるコーヒー豆の専門店おすすめ10選を紹介!

六本木・麻布十番には、貴重なコーヒー豆にも出会うことができる1955年創業の「麻布珈房」、コーヒーハンターとして知られる川島 良彰氏が創業した「ミカフェート」など、本当においしいコーヒー豆が買える販売店が数多くあります。

さらには、コーヒー豆の栽培からこだわっている丸山珈琲などもあり、六本木・麻布十番では浅煎り〜深煎りまで、いろんな種類のコーヒー豆が購入できます。

本記事では六本木・麻布十番で「本当においしいコーヒー豆が買えるお店を知りたい」という方に向けて、地元民がおすすめの専門店を厳選しました。

六本木・麻布十番にあるコーヒー豆の専門店おすすめ10選を紹介!

六本木と麻布十番は近い距離にあり、都会的でインターナショナルな街ながら、麻布十番には古い町並みもあり、街の多様性を楽しめます。

そんな六本木・麻布十番には、コーヒー豆の生産から一杯のコーヒーが出来上がるまでの工程を大切にし、上質なコーヒーと提供する店が多くあります。

では、六本木・麻布十番のコーヒー豆おすすめ専門店10選を紹介します。

1.麻布珈房

麻布珈房は、1955年に麻布十番で創業したスペシャルティコーヒー専門店。

原産地やブランドには関係なく、独自の基準でコーヒー豆を選んでいるため珍しいコーヒー豆にも出会えます。また歴史あるお店ゆえ、貴重なコーヒー豆も大量に取引しており低価格で購入できます。

店内の焙煎機で注文ごとに丁寧に焙煎したコーヒーは、新鮮で豆の魅力が最大限活かされています。

ブレンドは多種ありますが、まずおすすめしたいのは、お店の一番人気である十番ブレンド。マンデリンをベースに甘さ、軽やかさ、爽やかさが特徴で、毎日飲みたくなる美味しさです。

もう一つの看板ブレンドは麻布ブレンド。コロンビアをベースとし、コク、まろやかさ、清々しさを感じる、都会でありながら歴史も感じられる麻布十番のイメージにぴったりのコーヒーです。

店名 麻布珈房
住所 東京都港区麻布十番2-13-7
アクセス 麻布十番駅より徒歩2分
営業時間 火~金:10:00~17:00、月・土:12:00~17:00
定休日
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

2.ミカフェート 六本木店

ミカフェート六本木店は、コーヒーハンターとして知られる川島 良彰氏が創業したコーヒー専門店です。

同店のコンセプトは最高クラスのコーヒーを揃えるエレガントで洗練された大人たちのためのカフェ"。店内は白を基調としたバーのような空間が広がります。

ミカフェートでは、独自でコーヒーの品質ランクを定めており、コーヒー豆の精算から一杯のコーヒーが出来上がるまで厳しく品質管理をすることで、全てのランクにおいて美味しいコーヒーを提供しています。

最高級のランク「Grand CruCafé」のおすすめコーヒー豆は、サン セバスティアン農園のグアテマラ。実際に飲むとフルーティーでマイルドな酸味にはちみつのような風味でとろけるような舌ざわりが続きます。

コーヒー豆は、焙煎したてを楽しめるスタイリッシュなボトルで売っており、お家で飾っても楽しめます。

店名 ミカフェート六本木店
住所 東京都港区六本木7-7-7バーニーズ ニューヨーク六本木店2F
アクセス 六本木駅より徒歩5分
営業時間 11:00~20:00
定休日 不定休
喫茶営業 あり
駐車場 あり(テナント駐車場:10台)
ホームページ 公式サイト

 

3.VERVE COFFEE 六本木店

2007年にカルフォルニアで創業したVERVE。日本3号店である六本木店は全面ガラス張りで2フロアあり、開放的な空間です。

世界中の農園から甘くて鮮やかな最高品質のコーヒー豆を直接買い付けています。国内には自社焙煎所を構え、日本の環境に適した方法で手作業で焙煎をしています。

最初に試してもらいたいコーヒー豆は、ブレンドの「ストリートレベル」。りんごの甘み、みかんの爽やかさ、みずみずしい酸味があるフルーティーな美味しさが楽しめます。

どのような抽出方法でも美味しく飲むことができ、VERVE初心者におすすめです。

旬のシングルオリジンは、コスタリカのゲイシャ「ルルド デ スマヴァ」。雑味のない透明感のある味わいにフローラルな華やかな香りが楽しめます。

テラス席もあるので、晴れた日には外でゆったりとコーヒーを楽しむことができます。

店名 VERVE COFFEE六本木店
住所 東京都港区六本木5-16-7
アクセス 六本木駅より徒歩5分
営業時間 7:00~21:00
定休日 なし
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

76種類のコーヒー豆を
飲み比べてみた

今まで飲んできた通販コーヒー豆の一部

人気のコーヒー豆を飲み比べ、どれが一番おいしいかをランキング一覧表にまとめました。

送料無料、初回500円など、お得に買えるコーヒー豆も紹介しています。

飲み比べランキングを見る

 

4.丸山珈琲 西麻布店

軽井沢で創業した丸山珈琲。美味しいコーヒーのためのコーヒー豆作りにこだわり、生産者との信頼関係から大切にしています。

西麻布店は、最新のスペシャルティコーヒーの情報を提供することに特化した専門店で、店内で飲めるのは、テイスティングセットのみという珍しいお店です。

テイスティングセットで飲めるコーヒーは現在2種類で、中煎りのグアテマラはベルガモット、ピーチ、マーマレードの味わい特徴。

中煎りのエチオピアは、ストロベリー、ライチのフルーティーさにカカオ、ラム酒のような深みを感じることができます。同店では常時約20種のコーヒー豆を販売しています。

無料で試飲ができ、専門知識を持つスタッフもいるので、相談しながら好みのコーヒー豆を探すことができます。

店名 丸山珈琲 西麻布ショールーム
住所 東京都港区西麻布3-13-3
アクセス 六本木駅より徒歩12分
営業時間 11:00~19:00(喫茶営業は18:00まで)
定休日 不定休
喫茶営業 あり(店内ではテイスティングセットのみの提供、テイクアウトあり)
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

5.ブルーボトルコーヒー六本木

サードウェーブコーヒーの火付け役であるブルーボトルコーヒー。六本木店は国内4店舗目としてオープンしました。

店舗の目の前には庭園が広がり、都会の喧騒を忘れコーヒーを楽しむことができます。

同社では、生豆のバイヤーが季節に合わせた最高の生豆を厳選し、豆の個性に合わせた焙煎方法で自社焙煎しています。焙煎後は、コーヒー豆の味が最も美味しいとされる期間でコーヒーに使用しています。

最も人気のブレンドは、ベラ・ドノヴァン。少し浅煎りのエチオピアとペルーをベースにしていて、華やかな風味が特徴です。酸味のあるコーヒーが好きな人におすすめ。

この時期おすすめのシングルオリジンは、ルワンダ。チェリー、プラムの甘みにレモングラスの爽やかな香りが感じられます。

店名 ブルーボトルコーヒー六本木
住所 東京都港区六本木 7-7-7
アクセス 日比谷線・大江戸線六本木駅より徒歩5分
営業時間 8:00~20:00
定休日 なし
喫茶営業 あり
駐車場 あり(テナント駐車場:10台)
ホームページ 公式サイト

 

6.STARBUCKS RESERVE BAR 東京ミッドタウン店

この投稿をInstagramで見る

@miya_chin28がシェアした投稿

STARBUCKS RESERVE BAR東京ミッドタウン店は、「のめり込むようなコーヒー体験」をコンセプトとし、より洗練されたコーヒーを楽しみたい方のためのお店です。

定番商品はもちろん、スターバックスリザーブのみで提供される貴重なコーヒー豆を購入することができます。

もちろん店内で飲むことも可能です。バリスタと一緒にコーヒー豆を選び、コーヒー豆に合わせて抽出方法も選べます。

シングルオリジンでは、スマトラが季節のおすすめ。コーヒー豆を手摘みで収穫し、専用の工場で丁寧に熟成されます。

大地やレザーを感じさせる深みと、メープルシロップ、焼きマシュマロ、スパイスケーキの甘くてスパイシーな香りが癖になる美味しさが感じられます。

店名 STARBUCKS RESERVE BAR 東京ミッドタウン店
住所 東京都港区赤坂9-7-2 東京ミッドタウンB0103
アクセス 六本木駅7番出口より徒歩2分
営業時間 7:00~22:30
定休日 なし(テナントに準拠)
喫茶営業 あり
駐車場 あり(東京ミッドタウン駐車場:台数多数)
ホームページ 公式サイト

 

7.ROBERT'S COFFEE 麻布十番店

麻布十番駅より徒歩2分の好立地な場所にお店を構えるROBERT'S COFFEE。世界屈指のコーヒー消費国であるフィンランドでNO.1のコーヒーチェーン店です。

“「自由に」「シンプルに」「ナチュラルに」くつろげる”をコンセプトに、店内はリビングルームのようなくつろげる空間となっています。

フィンランドで焙煎されたコーヒー豆は、浅煎りでフルーティーな味わいが特徴。

ハウスブレンドは、グアテマラ、ケニア、コロンビアのブレンドで、チョコレートやカシスを感じられるしっかりとした味わいで、どんなシーンにも合います。

創業者ロバート・パウリグが作り上げたロバーツスペシャルは、グアテマラ・ケニア・コロンビアとエチオピアのコーヒー豆をブレンドし、爽やかな酸味に後味はすっきりとした味の調和がとれた同店のおすすめです。

店名 ROBERT'S COFFEE 麻布十番店
住所 東京都港区麻布十番2-2-5フレンシア 麻布十番 サウス 1F
アクセス 麻布十番駅より徒歩2分
営業時間 8:00~22:00
定休日 なし
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

8.DEAN & DELUCA カフェ 麻布十番

ニューヨーク発祥のDEAN&DELUCA。コーヒーはもちろん、食の美味しさを追求した食のセレクトショップです。カフェでは世界中から厳選された自社焙煎のコーヒー豆を使い美味しいコーヒーを提供しています。

農園、地域指定のブレンドのラインナップが充実し、それぞれの味の違いを楽しむことができます。

ハウスブレンドはブラジル、グアテマラがメインの同店を代表するコーヒーです。

ダークチェリーみずみずしい果実感を感じられ、チョコレート、シナモンのようなしっかりとした味わいにダークチェリーのフルーティーさが香ります。

冷めても美味しく飽きのこない味わいで、まずおすすめしたい商品です。

これから夏に飲んでもらいたいのは、サマーブレンド。濃厚な甘さ、豊かな深みで、氷を入れても美味しく飲むことができます。

店名 DEAN & DELUCA カフェ 麻布十番
住所 東京都港区麻布十番 2-4-3
アクセス 麻布十番駅より徒歩4分
営業時間 月~金:8:00~22:00 土日祝: 8:00~21:00
定休日 なし
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

9.Little Darling Coffee Roasters

乃木坂駅から徒歩で4分の場所にある人気のコーヒー店です。広々とした敷地に建つ大きなお店はアメリカの西海岸を感じさせます。

ラテアートの技術で世界トップレベルを持つバリスタが、世界の各地からコーヒー豆を厳選。店内で丁寧に焙煎されます。

コーヒーメニューでは、日替わりのコーヒー豆を使っているので、日々新しい発見ができます。約10種類のコーヒー豆は店内で購入することが可能です。

ブレンドの「MY BEST FRIEND'S CRUSH」は、ブラジル、コロンビア、エチオピアをベースに、チョコレートやナッツの甘さにチェリーの後味を感じられる美味しいコーヒーで、ミルクと合わせるのもおすすめです。

シングルオリジンのペルーは、ライムのような爽やかな風味にハーブやアガベの爽快さを感じられ、これから暑くなる季節におすすめの一杯です。

店名 Little Darling Coffee Roasters
住所 東京都港区南青山1-12-32 SHARE GREEN MINAMI AOYAMA
アクセス 乃木坂より徒歩7分
営業時間 11:00~19:00
定休日 なし
喫茶営業 あり(台数:平面駐車場 39台)
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

10.タリーズコーヒー 六本木店

六本木駅から徒歩2分の便利な場所にあるタリーズコーヒー。アメリカのシアトルをルーツとするコーヒーチェーン店です。

"心を込めて淹れる一杯のコーヒーで、お客さまの心にくつろぎを。"という想いで、「コーヒー豆」「焙煎」「バリスタ」の品質向上を常に目指しています。

焙煎は同社の国内工場で、その日の天候や状況に合わせ行うことでコーヒー豆の良さを最大限に引き出しています。

定番のハウスブレンドはコロンビアとグアテマラをメインとし、ボディと酸味、滑らかさが調和したコーヒーです。

今の季節のおすすめはペルー。青りんごのような酸みがあり、すっきりとした味わいです。これから暑くなる時期にぴったりの爽やかな風味のコーヒーです。

店名 タリーズコーヒー 六本木店
住所 東京都港区六本木5-1-3 ゴトウビルディング1st 1F
アクセス 六本木駅3番出口より徒歩2分
営業時間 月~土7:00~22:30、日祝7:00~22:00
定休日 なし
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

六本木・麻布十番のコーヒー豆おすすめ専門店10選まとめ

最後に、六本木・麻布十番のコーヒー豆おすすめ専門店10選をまとめます。

店名 コーヒー豆の種類 営業時間 定休日 アクセス 駐車場
麻布珈房 各種ブレンド、ジャマイカ、
エクアドル他
火~金:10:00~17:00、
月・土:12:00~17:00
麻布十番駅より徒歩2分 なし
ミカフェート
六本木店
各種ブレンド、グアテマラ、
コロンビア他
11:00~20:00 不定休 六本木駅より徒歩5分 なし
VERVE COFFEE
六本木店
各種ブレンド、コスタリカ、
グアテマラ他
月~金:7:00~21:00 なし 六本木駅より徒歩5分 なし
丸山珈琲
西麻布ショールーム
各種ブレンド、ホンジュラス、
ボリビア
月~金:11:00~19:00
(喫茶営業は18:00まで)
不定休 六本木駅より徒歩12分 なし
ブルーボトル
コーヒー六本木
各種ブレンド、ルワンダ、
コロンビア他
11:00~19:00 なし 乃木坂より徒歩7分 なし
STARBUCKS RESERVE
BAR 東京ミッドタウン店
各種ブレンド、スマトラ、
ケニア他
7:00~22:30 なし 六本木駅7番出口より徒歩2分 あり(東京ミッドタウン駐車場:台数多数)
ROBERT'S COFFEE
麻布十番店
各種ブレンド 8:00~22:00 なし 麻布十番駅より徒歩2分 なし
DEAN & DELUCA
カフェ 麻布十番
各種ブレンド 月~金:8:00~19:00
土日祝: 9:00~19:00
なし 麻布十番駅より徒歩4分 なし
Little Darling
Coffee Roasters
各種オリジナルブレンド、
エチオピア、ペルー他
11:00~19:00 なし 乃木坂より徒歩7分 あり(台数:平面駐車場 39台)
タリーズコーヒー
六本木店
各種ブレンド、ペルー、
エチオピア他
月~土7:00~22:30
日祝7:00~22:00
なし 六本木駅3番出口より徒歩2分 なし

 

76種類のコーヒー豆を飲み比べてみた【ランキング一覧表】

今まで飲んできた通販コーヒー豆の一部

人気のコーヒー豆76種類を飲み比べ、ランキング一覧表にまとめました。

全部紹介すると長くなるので、1位〜20位までのコーヒー豆の味わい・特徴をわかりやすく解説しています。

▼送料無料、初回500円など、お得なコーヒー豆を掲載しています

【2023年版】本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング20選




-コーヒー豆おすすめ専門店

© 2023 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5