伊勢原で美味しいコーヒー豆を販売する専門店おすすめ6選!

2022年6月8日

  1. HOME >
  2. コーヒー豆おすすめ専門店 >

伊勢原で美味しいコーヒー豆を販売する専門店おすすめ6選!

2022年6月8日

伊勢原で美味しいコーヒー豆を販売する専門店おすすめ6選!

伊勢原には、自家焙煎したコーヒー豆が地元で人気の「カフェリコ」や、厳選したスペシャルティコーヒーのみを扱う「白孔雀珈琲」など、本当においしいコーヒー豆が買える販売店が数多くあります。

さらには、直接店主が生産地に足を運んでコーヒー豆を仕入れる「珈琲焙煎室そら」などもあり、 伊勢原では浅煎り〜深煎りまで、いろんな種類のコーヒー豆が購入できます。

本記事では 伊勢原で「本当においしいコーヒー豆が買えるお店を知りたい」という方に向けて、地元民がおすすめの専門店を厳選しました。

伊勢原で美味しいコーヒー豆を販売する専門店おすすめ6選!

さっそく、 伊勢原で美味しいコーヒー豆を販売する専門店おすすめ6選します。

1.CAFE RICO

View this post on Instagram

A post shared by CAFE RICO (@cafe_rico_r246)

カフェリコは、愛甲石田駅から徒歩6分、国道沿いにあります。

天井が高く光が入る開放的なお店で、自家焙煎したコーヒー豆の販売と喫茶営業をしています。

コーヒー豆は、オリジナルブレンド5種類、ストレートは15種類以上、浅煎りから深煎りまでバランスの良い品揃えです。100g 550円からの販売。

期間限定の季節のブレンドが人気で、現在は「水無月ブレンド」(100g 600円)です。6月のあじさいをイメージした華やかさとさわやかな酸味、しっかりしたコクもあるので満足できる飲みごたえも。

お店一番のおすすめコーヒー豆「リコブレンド」(100g 550円)は、初めて来た方にはまず飲んでほしいブレンド。コーヒーの持つさまざまな風味のバランスがとれた味わいが楽しめます。

メニュー表に丁寧にコーヒーの説明書きがあり、コーヒー豆に対しての熱が感じられます。カフェとしても気持ちの良い空間なので、コーヒー豆を購入するついでにお店のおいしいコーヒーを飲みたい方におすすめのお店です。

店名 CAFE RICO
住所 伊勢原市石田318-3
アクセス 愛甲石田駅から徒歩6分
営業時間 9:00~20:00
定休日 なし
喫茶営業 あり
駐車場 あり(10台)
ホームページ 公式サイト

 

2.サンクリスタルコーヒー工場

View this post on Instagram

A post shared by はっさん (@ky83_coffee)

サンクリスタルコーヒー工場は、伊勢原駅からは徒歩約15分の住宅街にあります。

コーヒー会社の焙煎工場の直売所で、高品質なコーヒー豆を良心的な価格で購入できるため、地元の常連さんが多くいます。

ざっと50種類ほどのコーヒー豆が、200g 766円から、500gのものは540円から販売されています。

おすすめはスペシャルティコーヒーの「バリ・アラビカ神山」(200g 1080円)。こちらはインドネシアのバリ島の指定区域で生産されているコーヒー豆で、ビターチョコレートを思わせる深いコクとほのかな甘みが口いっぱいに広がります。

種類が豊富で店員さんが詳しいので、今まで飲んだことのないコーヒーを求める方にぴったりです。

店名 サンクリスタルコーヒー工場
住所 伊勢原市板戸475-11
アクセス 伊勢原駅から徒歩約15分
営業時間 9:00〜17:00
定休日 日曜日・月曜日・火曜日・水曜日・木曜日
喫茶営業 なし
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

3.白孔雀珈琲

白孔雀珈琲は、伊勢原駅から車でおよそ7分の場所、カルガモテラスに併設されています。

スペシャルティコーヒーのみ6種類を扱い、100g 610円から販売している自家焙煎店です。緑豊かでおいしい水のある、のどかな場所で丁寧に自家焙煎しているという同店。

焙煎前に生豆を水洗いして生産地の埃や泥を落とし、しっかり乾燥させてから焙煎しているため雑味がなくすっきりした味わいになります。おいしいコーヒーのために時間と手間をかけているお店です。

おすすめのコーヒー豆「カワセミ(翡翠)ブレンド」(100g710円)は、中煎りと深煎りをブレンドで、香り高いアロマと長く続く余韻が楽しめます。

スパイスカリー屋さんに併設されているお店なので、イートインまたはテラス席でコーヒーが飲めます。気持ちが込められた、高品質のコーヒーを飲んでみたい方におすすめです。

店名 白孔雀珈琲
住所 伊勢原市岡崎6493
アクセス 伊勢原駅より車で約7分
営業時間 11:00-17:00
定休日 火曜日~金曜日
喫茶営業 あり
駐車場 あり(10台)
ホームページ 公式サイト

 

自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 珈琲きゃろっと

珈琲きゃろっと コーヒー豆3種 初回限定セット 2,138円(600g)送料無料
珈琲きゃろっと グアテマラ・グアヤボ農園(中深煎り)
珈琲きゃろっとの豆
th_387b6b1a78546d222884ef2a48630576
2022-09-23113619
2022-09-23113753
2022-09-23113919
th_IMG_5254_2
IMG_5218
IMG_5294
IMG_3881-min (1)
DSC05418
rmc2012
previous arrow
next arrow
 

次に紹介するのは、カルディのコーヒー豆と同じくらいの予算で考えている人におすすめのお店です。

イチオシは、コーヒー豆2種類(合計400g)のセットで、初回限定という条件はありますが、約6,000円のセットが2,138円で購入できます。(64%オフ

このお店では注文後に焙煎するので、コーヒーが新鮮で香りが強いのが特徴です。

今なら特典としてコーヒー1種類を無料でもらえるため豆が合計600gになり、100gあたりにすると356円になります。

カルディのコーヒー豆と同じくらいの値段で探している人に一番おすすめの飲み比べセットです。

2021-04-2764653
th_スクリーンショット 2020-11-19 10.04.25
2021-04-2764826
2021-04-30105110
2021-04-2765132
previous arrow
next arrow
 

実際に、356円で購入できる同価格帯のコーヒーと比較しましたが、本品は甘みとコクが強く、頭1つ抜けている印象でした。

味のバランスも良く、クセがないのでオーソドックスなコーヒーが好きな人に向いています。

詳しくは初回限定セットの販売ページをご覧ください。

店名 自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 珈琲きゃろっと
営業時間 10:00~17:00
定休日 水、土曜日
喫茶営業 あり
駐車場 あり
ホームページ 公式サイト

 

4.珈琲焙煎室そら

View this post on Instagram

A post shared by つぐら舎 (@tugurasya)

珈琲焙煎室そらは伊勢原駅からバスで9分、下谷上バス停を下車徒歩1分の場所にある自家焙煎店です。

取り扱うコーヒー豆は約15種類ほど、100g600円から販売しています。

同店では、大切に育てられたコーヒー豆を店主自身が現地に足を運んで選び抜き、自家焙煎をしています。青空を見上げた時のような気分になってほしい、と日々焙煎されているコーヒー豆は、どれも澄んだ味わいが感じられます。

中でもおすすめのコーヒー豆は「ネパール シェンジェ」(100g 700円)。やわらかく感じる酸味とほろ苦さのバランスが良く、お店で一番人気のコーヒー豆です。

他にも、コナコーヒーをブレンドした香り豊かな「そらスペシャルブレンドコナ」(100g 700円)や、有機栽培のデカフェもおすすめです。

「今しか買えない」「ここでしか買えない」コーヒー豆がたくさん並んでいるので、珍しいコーヒー豆を買ってみたい人におすすめしたいお店です。喫茶営業はしておらず、コーヒー豆の販売のみです。

店名 珈琲焙煎室そら
住所 伊勢原市下谷1418-5
アクセス 伊勢原駅からバスで9分、下谷上バス停を下車徒歩1分
営業時間 11:00~15:00
定休日 不定休
喫茶営業 なし
駐車場 あり(1台)
ホームページ 公式サイト

 

5.豆工房コーヒーロースト 伊勢原店

View this post on Instagram

A post shared by のり (@_snowree_)

豆工房コーヒーロースト伊勢原店は、伊勢原駅から約3kmの場所にあります。

生豆販売の元祖ともいえるコーヒーローストグループの伊勢原店です。地域密着型の自家焙煎店で、注文を受けてからの焙煎、200gと少量から対応してもらえます。およそ30種類の世界中のコーヒー豆が200g 850円から並びます。

オリジナルブレンド「伊勢原スぺシャル」(200g 900円)は、飲み口が軽やかでみんなに飲みやすいアメリカンタイプ。こちらで定番のコーヒー豆になっています。

人気のコーヒー豆「大山ブレンド」(200g 900円)は後味がすっきりしていて、苦味と酸味のバランスがとれた安定した味わいです。

焙煎に20分ほどかかるので、電話予約をしてから来店した方がスムーズです。世界のコーヒー豆が揃っており、飲んでみたいコーヒー豆の種類がある方や自分の好みがはっきりしている方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

店名 豆工房コーヒーロースト 伊勢原店
住所 伊勢原市西富岡1074-8
アクセス 伊勢原駅から約3km
営業時間 [月~金] 9:00~19:00 [日・祝] 9:00~18:00
定休日 火曜日、水曜日
喫茶営業 あり
駐車場 あり(3台)
ホームページ 公式サイト

 

6.南蛮屋 伊勢原店

南蛮屋 伊勢原店は、伊勢原駅からまっすぐ歩いて約5分のところにあります。

南蛮屋は創業38年、炭火焙煎と職人の焙煎技術で豊かなコクが自慢のお店。数十種類の多岐に渡るコーヒー豆を100g 508円から販売しています。

一番人気のコーヒー豆「うまか珈琲」(100g 648円)は苦み、甘みがちょうどよいコロンビアベースのブレンドです。マンデリンのコクとモカの芳醇な香りを楽しめて、誰にでも好まれる上品な味わいが楽しめます。

「ブラジル樹上完熟 ナカオセレクト」(100g 594円)は南蛮屋オリジナルのコーヒー豆で、ここでしか味わえない香味と豊かな甘味が楽しめます。コーヒーの実を摘んだ後に乾燥させるのではなく、樹上で完熟の実を乾燥させる精製方法により、濃厚な甘い香りとコクが引き出されています。

品のある深煎りコーヒーが好きな人におすすめです。

喫茶営業はしていませんが、コーヒー豆の他に器やカップ、食品など、コーヒーと一緒に楽しめるものが販売されています。

店名 南蛮屋 伊勢原店
住所 伊勢原市桜台1-12-3
アクセス 伊勢原駅から徒歩5分
営業時間 11:00〜18:00
定休日 水曜日
喫茶営業 なし
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

伊勢原のコーヒー豆専門店おすすめ6選まとめ

最後に、 伊勢原のコーヒー豆専門店おすすめ6選をまとめます。

店名 コーヒー豆の
種類
コーヒー豆の
価格帯
営業時間 定休日 アクセス 駐車場
CAFE RICO 約20種類 100g 550円〜 9:00~20:00 なし 愛甲石田駅から徒歩6分 10台
サンクリスタル
コーヒー工場
約50種類 200g 766円~
500g 540円~
9:00〜17:00 日曜日~木曜日 伊勢原駅から徒歩約15分 なし
白孔雀珈琲 6種類 100g 610円~ 11:00~17:00 火曜日~木曜日 伊勢原駅より車で約7分 10台
珈琲焙煎室そら 約15種類 100g 600円~ 11:00~15:00 不定休 伊勢原駅からバスで9分 1台
豆工房コーヒー
ロースト伊勢原店
約30種類 200g 850円~ [月~金] 9:00~19:00
[日・祝] 9:00~18:00
火曜日、水曜日 伊勢原駅から約3km 3台
南蛮屋
伊勢原店
数十種類 100g 508円~ 11:00〜18:00 水曜日 伊勢原駅から徒歩5分 なし

 

76種類のコーヒー豆を飲み比べてみた【ランキング一覧表】

今まで飲んできた通販コーヒー豆の一部

人気のコーヒー豆76種類を飲み比べ、ランキング一覧表にまとめました。

全部紹介すると長くなるので、1位〜20位までのコーヒー豆の味わい・特徴をわかりやすく解説しています。

▼送料無料、初回500円など、お得なコーヒー豆を掲載しています

【2023年版】本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング20選




-コーヒー豆おすすめ専門店

© 2023 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5