富山には、焙煎直後の新鮮なコーヒーを販売する「まめやコーヒー」や、取り扱う「自家焙煎珈琲店 BEANS」など、本当においしいコーヒー豆が買える販売店が数多くあります。
さらには、全てのコーヒーを試飲できるスペシャルティコーヒー専門店「hazeru coffee 古沢本店」などもあり、富山では浅煎り〜深煎りまで、いろんな種類のコーヒー豆が購入できます。
本記事では富山で「本当においしいコーヒー豆が買えるお店を知りたい」という方に向けて、地元民がおすすめの専門店を厳選しました。
タップできる目次
富山で美味しいコーヒー豆を販売する専門店おすすめ10選!
さっそく、富山にあるコーヒー豆の専門店おすすめ10選を紹介します。
1.まめやコーヒー
この投稿をInstagramで見る
まめやコーヒーは、富山駅から富山地方鉄道環状線で5駅、「大手モール駅」から徒歩で4分の場所にあります。
店内には20種類ほどの豊富な生豆が並びます。こちらのお店では注文が入ってからコーヒー豆を焙煎するので、焙煎直後の新鮮なコーヒーを自宅で楽しめるのがポイント。
コーヒー豆は200g900円台とリーズナブルなのも嬉しい。定期的に珍しい限定豆も登場し、訪れるたびに新しいコーヒー豆に出会えるので、つい通いたくなります。
同店で一番人気のコーヒー豆「まめやブレンド ハイロースト(200g 1000円)」はブラジルをベースにしていて、飽きのこないマイルドな味が特徴。酸味が控えめで、甘みが引き立っているのが印象的です。
まめやコーヒーは、焙煎したての新鮮なコーヒー豆を買いたい人や、直火のハッキリとした味と香りの際立つコーヒーを楽しみたい人におすすめのお店です。
店名 | まめやコーヒー |
住所 | 富山県富山市総曲輪3-2-21 |
アクセス | 富山地方鉄道「大手モール駅」から徒歩約4分 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水、不定休 |
喫茶営業 | 10:00~18:00 |
駐車場 | 無(3000円以上購入で近隣ハートフルパーキング2時間無料) |
ホームページ | 公式サイト |
2.自家焙煎珈琲店 BEANS
この投稿をInstagramで見る
自家焙煎珈琲店 BEANSは速星駅から車で約5分の場所にあります。喫茶営業もやっており、オーガニック食材なども販売しています。
こちらのお店では生豆の段階で欠点豆を取り除き、さらに焙煎後に2度目のハンドピックをしているので、雑味と渋みが少ない豆本来の旨みが感じられます。
販売しているコーヒー豆は10種類ほどあり、200g1000円前後で購入できます。
同店のおすすめコーヒー豆は「ジャガー ハニー コスタリカ中煎り(200g1080円)」は、りんごのような爽やかさと甘みが広がります。豆の売上は野生のジャガーの保護活動支援につながっています。
「ジャガー ハニー コスタリカ」をはじめ、保護活動を目的として栽培されているコーヒー豆の取り扱いが多く、野性動物たちの保護活動や環境保全に興味がある人にもおすすめのお店です。
店名 | 自家焙煎珈琲店 BEANS |
住所 | 富山県富山市婦中町西ケ丘1-11 |
アクセス | JR「速星駅」から車で約5分 |
営業時間 | 平日11:00~18:30/土日祝10:00~18:30 |
定休日 | 月(祝日の場合は翌日)、第1日 |
喫茶営業 | 平日11:00~18:30/土日祝10:00~18:30 |
駐車場 | 4台ほど |
ホームページ | 公式サイト |
3.hazeru coffee 古沢本店
この投稿をInstagramで見る
hazeru coffee 古沢本店は婦中鵜坂駅から車で8分の場所にあります。
スターバックスの店長として働いていた経験を持つ店主が2016年にオープンさせた、自家焙煎スペシャルティコーヒーやエスプレッソドリンクが楽しめるカフェです。
コーヒー豆は焙煎前と焙煎後、それぞれ2回ずつ手作業で欠点豆を取り除いているので、クリーンな味わいが楽しめます。
こちらでは常時7~8種類のコーヒー豆を100g700円台から販売しています。
おすすめのコーヒー豆は、一番人気のブレンド「hazeru Medium中煎り(200g1510円)」で、まろやかな口当たりとローストアーモンドの香ばしい風味が楽しめます。
焙煎後にブレンドするアフターミックスの手法を取り、それぞれのコーヒーの個性を複雑に感じられます。
喫茶営業もあり、テイクアウトも可能です。全てのコーヒーの試飲ができるので、味を吟味してスペシャルティコーヒーを購入したい人はぜひ訪れてみてください。
店名 | hazeru coffee 古沢本店 |
住所 | 富山県富山市古沢111番地2 |
アクセス | JR「婦中鵜坂駅」から車で約8分 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 火 |
喫茶営業 | 9:00〜17:00 |
駐車場 | 有(数台分) |
ホームページ | 公式サイト |
自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 珈琲きゃろっと
次に紹介するのは、カルディのコーヒー豆と同じくらいの予算で考えている人におすすめのお店です。
イチオシは、コーヒー豆2種類(合計400g)のセットで、初回限定という条件はありますが、約6,000円のセットが2,138円で購入できます。(64%オフ)
このお店では注文後に焙煎するので、コーヒーが新鮮で香りが強いのが特徴です。
今なら特典としてコーヒー1種類を無料でもらえるため豆が合計600gになり、100gあたりにすると356円になります。
カルディのコーヒー豆と同じくらいの値段で探している人に一番おすすめの飲み比べセットです。
実際に、356円で購入できる同価格帯のコーヒーと比較しましたが、本品は甘みとコクが強く、頭1つ抜けている印象でした。
味のバランスも良く、クセがないのでオーソドックスなコーヒーが好きな人に向いています。
詳しくは初回限定セットの販売ページをご覧ください。
店名 | 自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 珈琲きゃろっと |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水、土曜日 |
喫茶営業 | あり |
駐車場 | あり |
ホームページ | 公式サイト |
4.アルパカコーヒー
この投稿をInstagramで見る
富山県内に2店舗を構える、アルパカコーヒーの富山市太郎丸の店舗。堀川小泉駅から徒歩4分の場所にあります。
こちらではオリジナルのブレンドと、季節に合わせたコーヒー豆を合わせて常時8種類、100g650円前後で販売しています。
看板ブレンドの「おふらんすブレンド(100g650円)」は、酸味を抑え深煎りに仕上げたブラジル、コロンビア、エチオピアを組み合わせていて、すっきりとした苦みと深いコク、豊かな甘みが特徴的です。
カフェオレやアイスコーヒー用のコーヒー豆としてもおすすめです。
癒しのシンボル、アルパカは、見ているだけでも心が癒されるように、コーヒーを飲んでほっこりとして欲しいという想いから名付けた「アルパカコーヒー」。
ゆったりと落ち着く空間でコーヒー豆を選びたい方におすすめのお店です。1Fはショップ、2Fがカフェスペースになっています。
店名 | アルパカコーヒー |
住所 | 富山県富山市太郎丸178-12 |
アクセス | 富山地方鉄道「堀川小泉駅」から徒歩約4分 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水 |
喫茶営業 | 10:00~18:00 |
駐車場 | 10台 |
ホームページ | 公式サイト |
5.CoffeeBeans + Cafe MicT
この投稿をInstagramで見る
CoffeeBeans + Cafe MicT(ミクト)は、スペシャルティコーヒーがメインの自家焙煎店で、東新庄駅から徒歩5分の場所にあります。
販売しているコーヒー豆は15種類以上。100g800円前後で販売しています。
おすすめのコーヒー豆「Top specialty グァテマラ エルインフェルト(250g1980円)」は、アップル、ブラウンシュガーを思わせる風味と長く続く甘い余韻が特徴的で、メープルシュガースコーンと相性の良いコーヒーです。
オリジナルブレンドは種類が豊富で、飲み比べも楽しめます。毎日飲みたい安定のおいしさのブレンドや、特別な日に飲みたいスペシャルティコーヒーまで、用途や価格に合わせて豆が選べるのがポイント。
喫茶営業もやっていて、凝ったラテアートも魅力的です。
店名 | CoffeeBeans + Cafe MicT |
住所 | 富山県富山市荒川2丁目24-15 |
アクセス | 富山地方鉄道「東新庄駅」から徒歩約5分 |
営業時間 | 平日10:00〜18:30/土日祝10:00〜19:00 |
定休日 | 不定休 |
喫茶営業 | 平日10:00〜18:30/土日祝10:00〜19:00 |
駐車場 | 12台 |
ホームページ | 公式サイト |
6.くれは珈琲焙煎堂 枡カフィ
この投稿をInstagramで見る
くれは珈琲焙煎堂 枡カフィは、呉羽駅から徒歩11分の場所にあります。豆ごとに焙煎度合いを調整し、コーヒー本来の「酸味」の味わいが感じられる豆を販売しているお店です。
販売しているコーヒー豆は30種類とかなり豊富なラインナップとなっています。100g430円と比較的リーズナブルなのも嬉しい。こちらでは気になるコーヒー豆を買う前に試飲できるので、好みの豆を見つけやすいです。
おすすめのコーヒー豆「ワハナ農園 ロングべリー(100g950円)」は、柑橘系の味わいと共に、ティーやミルキーを感じる個性的な味わいが楽しめます。
名前の通り細長い形の高級コーヒー豆です。こちらは浅煎り〜中煎りの焙煎がおすすめです。
枡カフィは、コーヒーの酸味が好きな方におすすめのお店です。喫茶営業はありません。
店名 | くれは珈琲焙煎堂 枡カフィ |
住所 | 富山県富山市呉羽町3918-102 |
アクセス | あいの風とやま鉄道「呉羽駅」から徒歩約11分 |
営業時間 |
|
定休日 |
|
喫茶営業 | 無 |
駐車場 | 2台 |
ホームページ | 公式サイト |
7.ダックスファーム
この投稿をInstagramで見る
ダックスファームは西入善駅から車で3分の場所にあります。バッハコーヒーで焙煎を学んだ店主が営む、自家焙煎コーヒー豆の専門店です。
販売しているコーヒー豆は29種類と豊富です。さまざまな国の豆を取り揃えており、100g620円から販売しています。
1番人気のコーヒー豆「ダックスブレンド(100g620円)」は、店主が厳選した豆を使用したオリジナルブレンド。飲みやすく「まろやかで深い味わい」が楽しめます。
喫茶営業もやっていて、窓から池で泳ぐアヒル達を眺めながらコーヒーを楽しめます。
ダックスファームでは、デミタスカップの2杯の飲み比べメニューもあるので、いろいろな種類のコーヒー豆を試したい人におすすめのお店です。
店名 | ダックスファーム |
住所 | 富山県下新川郡入善町木根145 |
アクセス | あいの風とやま鉄道「西入善駅」から車で約3分 |
営業時間 | 火〜日10:00~19:00 |
定休日 | 月 |
喫茶営業 | 火〜日10:00~19:00 |
駐車場 | 有(数台分) |
ホームページ | 公式サイト |
8.大和屋 富山南店
この投稿をInstagramで見る
大和屋 富山南店は、富山駅から車で9分の場所にあります。直火式の木炭焙煎により、表面は香ばしく、中は芯までふっくらと焼き上げています。香り豊かなコーヒーを楽しめるのが特徴です。
コーヒー豆の種類は、季節限定の銘柄やブレンド、カフェインレスコーヒーまで常時40種類以上と豊富に取り揃えています。豆は100g473円から購入できます。
さらに、ブラジルには大和屋直営農場があり、自分たちの納得のいくコーヒー豆作りにも力を注いでいます。
人気のコーヒー豆「特上ブレンド(100g599円)」は、香りと強いボディ感を重視していて、バランスの取れた味わいが楽しめます。
店内ではコーヒーのテイスティングができるので、好みのコーヒー豆を探しやすいです。
敷地内には工芸作品などを展示する「ギャラリーSen」や、茶室をモチーフにしたカフェ「ことの葉」が併設しています。
店名 | 大和屋 富山南店 |
住所 | 富山県富山市布瀬町南2丁目1-2 |
アクセス | JR「富山駅」から車で約9分 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 木 |
喫茶営業 | 無 |
駐車場 | 共同40台 |
ホームページ | 公式サイト |
9.Good Enough Coffee Toyama
この投稿をInstagramで見る
Good Enough Coffee Toyamaは富山駅から車で12分の場所にあり、スペシャルティ・フェアトレード・有機栽培のコーヒーを焙煎しています。
販売しているコーヒー豆は20種類ほどで、100g500円から購入できます。
人気の中煎り「グァテマラ ラ・タシータ農園(100g750円)」は、ナッツのように軽く香ばしい風味が楽しめます。
なめらかでミルキーなコクと、ミルクチョコのような余韻が印象的です。酸味を抑えているので、どなたにも飲みやすいコーヒーです。
常に用意されている試飲のコーヒーは種類がとても多いので、いろんなコーヒーをテイスティングしたい方や、豆の味を比較して購入したい方におすすめ。
喫茶営業もやっていて、2Fがカフェスペースになっています。
店名 | Good Enough Coffee Toyama |
住所 | 富山県富山市藤木2710 |
アクセス | JR「富山駅」から車で約12分 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
喫茶営業 | 11:00~17:00 |
駐車場 | 10台 |
ホームページ | 公式サイト |
10.koffe
この投稿をInstagramで見る
koffe(コッフェ)は、富山駅から車で5分の場所にあります。
米国Renegade社の焙煎機で毎日少量ずつ豆を焙煎をするスペシャルティコーヒーの専門店です。
販売しているコーヒー豆は15種類ほど。200g1404円から購入できます。
同店で人気のコーヒー豆は3種類あります。すっきりと気持ちよく、滑らかで口当たりの良いミディアムロースト「青空」。
まろやかでコクがあり、香りもよく後味の余韻が心地よいシティロースト「home」。
柔らかな苦みで、アイスコーヒーやカフェオレとも相性が良いフレンチロースト「koffe」。それぞれ200g1404円で購入できます。
koffeは、生豆にこだわり、炒りたての香り高いスペシャルティコーヒーが飲みたい人におすすめのお店です。
店名 | koffe |
住所 | 富山県富山市舟橋南町10-3 |
アクセス | JR「富山駅」から車で約5分 |
営業時間 | 平日12:00〜19:00/土日祝10:00〜19:00 |
定休日 | 木 |
喫茶営業 | 平日12:00〜19:00/土日祝10:00〜19:00(喫茶〜18:00、L.o17:30) |
駐車場 | 有(数台分) |
ホームページ | 公式サイト |
富山のコーヒー豆専門店おすすめ10選まとめ
最後に、富山のコーヒー豆専門店おすすめ10選をまとめます。
店名 | コーヒー豆の 種類 |
コーヒー豆の 価格帯 |
営業時間 | 定休日 | アクセス | 駐車場 |
まめやコーヒー | 20種類ほど | 生豆200g900円台〜 | 10:00~18:00 | 水、不定休 | 富山地方鉄道「大手モール駅」から徒歩約4分 | 無(3000円以上購入で近隣ハートフルパーキング2時間無料) |
自家焙煎珈琲店 BEANS |
10種類ほど | 生豆200g1000円前後 | 平日11:00~18:30 土日祝10:00~18:30 |
月 (祝日の場合は翌日)、第1日 |
JR「速星駅」から車で約5分 | 4台ほど |
hazeru coffee 古沢本店 |
7~8種類 | 100g700円台~ | 9:00〜17:00 | 火 | JR「婦中鵜坂駅」から車で約8分 | 有(数台分) |
アルパカコーヒー | 8種類 | 100g650円前後 | 10:00~18:00 | 水 | 富山地方鉄道「堀川小泉駅」から徒歩約4分 | 10台 |
CoffeeBeans + Cafe MicT |
15種類以上 | 100g800円前後 | 平日10:00〜18:30 土日祝10:00〜19:00 |
不定休 | 富山地方鉄道「東新庄駅」から徒歩約5分 | 12台 |
くれは珈琲焙煎堂 枡カフィ |
30種類ほど | 100g430円〜 |
|
水、木、金、土 | あいの風とやま鉄道「呉羽駅」から徒歩約11分 | 2台 |
ダックスファーム | 29種類 | 100g620円〜 | 火〜日10:00~19:00 | 月 | あいの風とやま鉄道「西入善駅」から車で約3分 | 有(数台分) |
大和屋 富山南店 | 40種類以上 | 100g473円〜 | 10:00~18:30 | 木 | JR「富山駅」から車で約9分 | 共同40台 |
Good Enough Coffee Toyama |
20種類ほど | 100g500円〜 | 11:00~17:00 | 不定休 | JR「富山駅」から車で約12分 | 10台 |
koffe | 15種類ほど | 200g1404円〜 | 平日12:00〜19:00 土日祝10:00〜19:00(喫茶〜18:00、Lo17:30) |
木 | JR「富山駅」から車で約5分 | 有(数台分) |
76種類のコーヒー豆を飲み比べてみた【ランキング一覧表】
人気のコーヒー豆76種類を飲み比べ、ランキング一覧表にまとめました。
全部紹介すると長くなるので、1位〜20位までのコーヒー豆の味わい・特徴をわかりやすく解説しています。
▼送料無料、初回500円など、お得なコーヒー豆を掲載しています