【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

2021年5月23日

  1. HOME >
  2. コーヒーレビュー >

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

2021年5月23日

本記事では、エチオピアコーヒーの特徴を簡単に紹介し、実際に飲んだエチオピアコーヒーの上位10商品をランキング形式で紹介します。

ランキングは、香り、コクの強さ、甘みの強さの合計点数で決めています。

今回は、Amazonレビュー300件を超えで、多くの人に高評価されている銀河コーヒーのイルガチェフェや、ode(東京コーヒーの別ブランド)のモカなどを交えて飲み比べましたが、1位は「ポストコーヒーのエチオピア」でした。

そのほかには、サザコーヒーのモカや、ブルーボトルコーヒーの商品が2つランクインしています。

この記事を書いた人:山口 誠一郎
イタリア「Caffè Arena Roma」元バリスタ。コーヒーの専門家としてTV出演。文藝春秋にコラムを掲載。1,000種以上の通販コーヒーをレビュー。

76種類のコーヒー豆を
飲み比べてみた

今まで飲んできた通販コーヒー豆の一部

人気のコーヒー豆を飲み比べ、どれが一番おいしいかをランキング一覧表にまとめました。

送料無料、初回500円など、お得に買えるコーヒー豆も紹介しています。

飲み比べランキングを見る

※記事中の値段は全て税込です。

エチオピアコーヒーの基本情報

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

エチオピアコーヒーの基本情報を簡単にまとめました。

地域 東アフリカ
・シダモ、イルガチェフェなど
味わい・香り オレンジ、ワインなど
コーヒー生産量 世界第5位
栽培品種 アラビカ種54%:ロブスタ種46%
精製方法 ナチュラル・ウォッシュド

エチオピアのコーヒーは、フルーティーな酸味があり、柑橘系のフレーバーがあることで知られています。

酸味の強さは、苦味と酸味のバランスを決める「焙煎度合い」によって変わりますが、エチオピアのコーヒーは深煎りにしてもフルーティーさがあまり失われないのが特徴です。

エチオピアでは、コーヒーが栽培されるエリアによって、香りの強さなども多少変わってきますが、基本的にどのエリアのコーヒーもフルーティーな香りがあります。

中でも一番香りが強いと言われ、風味の良さが評価されているのが「イルガチェフェ」という地域のコーヒーですが、実際は豆によって品質に結構バラツキがあります。

なので、エリアで選ぶというよりも、好みのフレーバーかどうか?コスパ的に無理なく買えるか?など自分にあった選び方で検討するのが良いと思います。

 

エチオピアコーヒーおすすめランキング10選

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

Amazonや楽天で人気のエチオピアと、カルディ、スタバ、自家焙煎店(専門店)のコーヒーなど、合計100種以上のエチオピアコーヒーを実際に飲んでランキングを作成しました。

今回はシンプルに、以下3点の合計点数で順位を決めました。

  1. 甘みの強さ
  2. 香りの強さ
  3. コクの有無

 

1位.ポストコーヒー エチオピア ウォルカ サカロ

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

価格 初回500円/45g×3種類
1,598円/月額
100g単価 370円
焙煎度合い 浅煎り
フレーバー ワイン、ジャスミン、オレンジ、チョコレート

ポストコーヒーは、自分の味覚にマッチした3種類のコーヒーが毎月届くサブスクです。

ポストコーヒーと提携している全国のショップのコーヒーが届くのが、このサービスの面白いところです。

たとえば、有名なライトアップコーヒー(googleの口コミ423件/星4.3)や、グリッチ(googleの口コミ1205件/星4.4)など、人気ショップの商品が届きます。

サブスクですが、必ずしも定期購入が必要なわけではなく、初回だけ500円でお試しできるので、まず1回飲んでみてから定期注文するかどうかを決めるのが良いと思います。

今回飲んだエチオピアコーヒーは、「リーブスコーヒーロースターズ(googleの口コミ172件/星4.6)」という、東京の蔵前にある人気ショップが焙煎したものです。

実際に飲むと、ワインのような香りと、かすかにジャスミンのような香りが感じられます。

また、オレンジとチョコレートのような甘みが強くて、この甘みが酸味をかなりマイルドにしています。

酸味は結構強いのですが、酸っぱさが全然なくて、完熟みかんのような酸味で本当に飲みやすいです。

焙煎後1週間以内のコーヒーが届くので、鮮度を重要視する方にもおすすめできます。

 

クーポンを使えば初回500円で試せる

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

▲コーヒー45g×3種、ペーパーフィルター9枚、ドリッパーが届きます

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

クーポンを使うと、写真のセットが500円で注文できます。

サブスクなので解約が面倒だと感じるかもしれませんが、マイページから1分で手続き完了するので、ハードルはそこまで高くないかと思います。

ポストコーヒーで定期注文すれば、いろんなお店の豆(粉)が自動的に届くので、各店で送料を支払う必要がないのも大きなメリットです。

エチオピアのようにフルーティーなコーヒーが好きな人には、現状一番おすすめできるショップです。

初回500円クーポン

coffee-t7yp9w

Copy

 

POST COFFEE(ポストコーヒー)
3種お試しセット【初回500円】

公式サイトでクーポンを使う

 

定期便の利用方法や解約方法を下記にまとめています。

関連記事:【初回500円クーポンあり】ポストコーヒーのサブスクをで7ヶ月試した感想と注文方法を紹介

 

2位.前田珈琲 モカイルガチェフェ弁慶

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

価格 1,930円/200g
100g単価 965円
焙煎度合い 中煎り
フレーバー チョコレート、ワイン

前田珈琲は、京都で自家焙煎コーヒーを販売するショップで、Amazonや楽天でも販売しています。

ドリップすると、チョコレートやぶどうのような香りが感じられます。

実際に飲むと、チョコやキャラメルのような甘みとコクが強くて、全体的に濃厚な味です。

苦味がマイルドで、酸味も少ないので、かなり飲みやすいエチオピアだと思います。

ポストコーヒーほどインパクトのある香りではありませんが、誰もが「飲みやすくて美味しい」と感じそうなコーヒーです。

 

3位.ブルーボトルコーヒー ベラ・ドノヴァン

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

価格 1782円/200g
100g単価 891円
焙煎度合い 中煎り
フレーバー カカオ、オレンジ、グレープフルーツ

ブルーボトルコーヒーは、焙煎後48時間以内の豆しか取り扱わない、新鮮さを重要視するショップです。

この「ベラ・ドノヴァン」 は、お店で一番人気があるコーヒーで、エチオピアとペルーの豆をブレンドしています。

ドリップすると、柑橘系フルーツのような香りがかなり強く感じられて、実際に飲むと「香料が入っているの?」と思うくらい強いオレンジの香りがします。

酸味は結構ありますが、それを包み込むような甘みがあり、かなり飲みやすいと思いました。

 

4位.カカシコーヒー エチオピア モカシダモG1

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

価格 770円/100g
焙煎度合い 浅煎り
フレーバー ワイン、はちみつ

カカシコーヒーは、 焙煎したばかりのコーヒー豆を届けてくれるショップで、Amazonでも高評価されているお店です。

花のような香りと、ワインのようなフレーバーが強く感じられます。

苦味はほとんどなく、はちみつのような甘みが感じられます。

苦味がほとんどない分、相対的に酸味が目立ちますが、酸っぱい感じが一切なくて飲みやすいです。

 

5位.ゴールドキャッスルコーヒー エチオピア産ゲイシャ

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

価格 1,880円/200g
100g単価 940円
焙煎度合い 浅煎り
フレーバー オレンジ、ストロベリー

ゴールドキャッスルコーヒーは、大阪に実店舗があるお店で、こちらもAmazonで高評価されています。

オレンジのような甘みと香りが強くて、ストロベリーのような風味もちょっと感じられます。

Amazonで購入できるゲイシャの中でも比較的安いので、リーズナブルにゲイシャを試したい人におすすめです。

 

6位.REC COFFEE エチオピア イルガチェフェ

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

価格 1350円/100g
焙煎度合い 中煎り
フレーバー オレンジ、白檀

REC COFFEEは博多発祥のコーヒーショップで、バリスタのチャンピオンが在籍するお店です。

オレンジや白檀のような香りがあり、マイルドな酸味とほどよい苦味が特徴です。

コーヒーを飲み込むと、鼻から抜ける白檀のような香りが印象的です。

カクテルのように飲めるコーヒーという印象で、かなりフルーティーさが強いです。

REC COFFEE エチオピア イルガチェフェ

公式サイトを見る

 

7位.wabisuke エチオピア イリガチェフG1フローラル

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

価格 850円/100g
焙煎度合い 中煎り
フレーバー 紅茶

wabisukeは、コーヒー生豆を水洗いしてから焙煎するという、全国でもかなり珍しい取り組みをしているショップです。

このエチオピアは、豆の状態でも紅茶のような香りが非常に強く感じられます。

実際に飲むと、驚くほどクリアな味の中に、優しい酸味と濃厚な甘みが感じられます。

苦味がほとんどなく、いくらでも飲めそうな「飲みやすさ」があります。

全体的に主張が激しくないコーヒーなので、どなたにも支持されそうな一品です。

wabisuke(ワビスケ)
エチオピア イリガチェフG1フローラル

公式サイトを見る

 

8位.蕪木(かぶき) モカ・ヤンニハラール

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

価格 850円/100g
焙煎度合い 深煎り
フレーバー ワイン、オレンジ

蕪木(かぶき)は蔵前にある人気のコーヒーショップです。

この「モカ・ヤンニハラール」は、深煎りなので酸味が少なく、フルボディのワインを飲んでいるような重厚さがあります。

深煎りですが、フルーティーな香りが非常に強く感じられて、上品なコーヒーという印象を受けます。

蕪木(かぶき)
モカ・ヤンニハラール

公式サイトを見る

 

9位.サザコーヒー サザモカ

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

価格 1,233円/200g
100g単価 617円
焙煎度合い 中煎り
フレーバー オレンジ

サザコーヒーは、茨城発祥のコーヒーチェーンで、Amazonでも高評価されている人気店です。

このモカは、オレンジの香りがほんのり感じられて、完熟みかんのような優しい甘みがあります。

ほどよい苦味と優しい酸味のバランスが良いので、酸っぱくないモカを飲みたい人におすすめできます。

100gあたり617円というと、おそらくAmazonで買えるエチオピアコーヒーの中では最安値に近いくらい安いと思いますが、グラム単価800円台のコーヒーと比較しても遜色ないクオリティだと思います。

サザモカは、コスパ重視の方におすすめです。

 

10位.ブルーボトルコーヒー ブライトブレンド

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選

価格 1,472円/200g
100g単価 736円
焙煎度合い 中煎り
フレーバー イチジク、くるみ

ブライトブレンドは、先ほど紹介した「ベラ・ドノヴァン」よりもおとなしいフレーバーのコーヒーです。

Amazon限定で販売されているコーヒー豆で、ペルーとエチオピアの豆がブレンドされています。

フルーティーな香りはそこまで強くないですが、全体的にバランスが整った味で非常に飲みやすいです。

ベラ・ドノヴァンと比較すると、香りの強さが圧倒的に違いますが、酸味はこちらの方が少ないので、どなたにも飲みやすいと思います。

Amazonカスタマーレビュー137件で、5つ星のうち4.3を獲得している人気商品です。

 

エチオピアコーヒー全10商品のランキング一覧表

商品画像 商品名
味わい・香りのグラフ
値段
内容量
100g単価
販売先 焙煎度合い
合計ポイント
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 1位.LEAVES COFFEE ROASTERS
エチオピア ウォルカ サカロ
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 初回500円
135g
370円(最安)
公式サイト
▼クーポン
coffee-t7yp9w
浅煎り
13.9pt
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 2位.前田珈琲
モカイルガチェフェ弁慶
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 1,930円
200g
965円
Amazon 中煎り
11.8pt
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 3位.ブルーボトルコーヒー
ベラドノヴァン
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 1782円
200g
891円
楽天 中煎り
11.6pt
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 4位.カカシコーヒー
エチオピアモカシダモG1
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 770円
100g
Amazon
中煎り
11.1pt
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 5位.ゴールドキャッスルコーヒー
エチオピア産ゲイシャ
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 1,880円
200g
940円
Amazon 浅煎り
11.0pt
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 6位.REC COFFEE
エチオピアイルガチェフェ
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 1350円
100g
公式サイト 中煎り
10.9pt
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 7位.wabisukeエチオピア
イリガチェフG1フローラル
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 850円
100g
公式サイト 中煎り
10.3pt
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 8位.蕪木(かぶき)
モカ・ヤンニハラール
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 850円
100g
公式サイト 深煎り
10.2pt
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 9位.サザコーヒー
サザモカ
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 1,233円
200g
617円
Amazon 中煎り
10.1pt
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 10位.ブルーボトルコーヒー
ブライトブレンド
【2023年版】実際に飲んだエチオピアコーヒーのおすすめ10選 1,472円
200g
736円
Amazon
中煎り
9.0pt

 

76種類のコーヒー豆を飲み比べてみた【ランキング一覧表】

今まで飲んできた通販コーヒー豆の一部

人気のコーヒー豆76種類を飲み比べ、ランキング一覧表にまとめました。

全部紹介すると長くなるので、1位〜20位までのコーヒー豆の味わい・特徴をわかりやすく解説しています。

▼送料無料、初回500円など、お得なコーヒー豆を掲載しています

【2023年版】本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング20選




-コーヒーレビュー
-

© 2023 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5