塩尻市とその周辺地域には、同一銘柄の豆を焙煎度違いで販売している「コーヒー豆クレシー」や、個性のある豆10種類を量り売りしている「十色珈琲」など、本当においしいコーヒー豆が買える販売店が数多くあります。
さらには、塩尻駅から車で14分、種類豊富なコーヒー豆を販売する朝日村の「カフェ・シュトラッセ」などもあり、塩尻市とその周辺地域では浅煎り〜深煎りまで、いろんな種類のコーヒー豆が購入できます。
本記事では塩尻で「本当においしいコーヒー豆が買えるお店を知りたい」という方に向けて、地元民がおすすめの専門店を厳選しました。
タップできる目次
塩尻で美味しいコーヒー豆を販売する専門店おすすめ10選!
さっそく、塩尻のコーヒー豆おすすめ専門店10選を紹介します。塩尻駅近くの店舗を中心に、塩尻近辺の店舗を厳選しました。
1.コーヒー豆クレシー
塩尻駅から1駅先、広丘駅から徒歩3分の場所にある自家焙煎店「コーヒー豆クレシー」。コーヒー豆を量り売りで販売しています。喫茶営業はありません。
店頭の定番のコーヒー豆は8種類で100g637円〜799円で販売されています。同一銘柄の豆を焙煎度を変えて販売するほか、期間限定でさまざまな産地のコーヒー豆も販売しています。
フルーティな味と香りが特徴の「エチオピア・イルガチェフ(100g756円)」は、コーヒーの酸味が好きな方におすすめの豆です。
豆の酸味を生かして浅煎り、中煎りで販売しています。初夏から初秋までは深煎りもあり、こちらはアイスコーヒー用としておすすめです。
また限定豆は、カメルーンやミャンマーなど珍しい産地のコーヒー豆も登場するので、まだ飲んだことのないコーヒーに出会えることがあります。
店名 | コーヒー豆クレシー |
住所 | 長野県塩尻市広丘原新田214−6 |
アクセス | JR「広丘駅」から徒歩約3分 |
営業時間 | 月火水金12:00〜19:00/土日10:00〜18:00 |
定休日 | 第1・3・5水、木 |
喫茶営業 | 無 |
駐車場 | 有(広丘商店街共通駐車場19台) |
ホームページ | 公式サイト |
2.十色珈琲
この投稿をInstagramで見る
十色珈琲は、塩尻駅から2駅先にある村井駅から徒歩15分、住宅街の中に佇むコーヒー豆の量り売り専門店です。焙煎前と焙煎後に欠点豆のハンドピックを行い、焙煎してから1週間以内の豆のみを店頭販売しています。
ストレートとブレンドを合わせて10種類の豆を販売しており、価格は100g460円〜。1番高額な豆は「ガテマラ・カフェ・ピューマ」で100g600円。
シティロースト(やや深煎り)で、口に含むとまず甘さを感じ、ゆっくりと酸味と苦みが追いかけてきます。とてもバランスがよく、ガテマラらしいカカオのような上品な香りも感じられます。
名前にある「ピューマ」は大型肉食獣。生息数が激減しており、このコーヒー豆の売上げはピューマの保護団体へと寄付されています。
その他、「マウント・クボー(100g580円)」や「マンデリン・アチェ・ディープグリーン(100g580円)」など、個性のある豆が好きな人におすすめのお店です。喫茶営業はありません。
店名 | 十色珈琲 |
住所 | 長野県塩尻市広丘吉田1152-1 |
アクセス | JR「村井駅」から徒歩約15分 |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 第3金、土 |
喫茶営業 | 無 |
駐車場 | 2台 |
ホームページ | 公式サイト |
3.自家焙煎珈琲カフェ・シュトラッセ
この投稿をInstagramで見る
自家焙煎珈琲カフェ・シュトラッセは塩尻駅から車で14分の場所にあります。焙煎前と焙煎後に、欠点豆を取り除くハンドピックを行うので、雑味のない澄んだコーヒーが特徴です。
取り扱うコーヒー豆は20種類のストレートコーヒーと4種類のオリジナルブレンド。焙煎度は浅煎り、中煎り、中深煎り、深煎りの4種類があります。コーヒー豆の価格は100g580円〜。
人気の中深煎り「グァテマラ SHB アンティグア(100g580円)」は豊かな香りとカカオのようなほろ苦さが楽しめます。1番人気のコーヒー豆は中深煎りの「シュトラッセ ブレンド(100g580円)」で、苦味と酸味のバランスが良く、どなたにも飲みやすいコーヒーです。
豆の種類が多いので、いろいろな豆を試してみたい人におすすめのお店です。喫茶営業もしておりコーヒー豆や焼き菓子、コーヒー器具も販売しています。
店名 | 自家焙煎珈琲カフェ・シュトラッセ |
住所 | 長野県東筑摩郡朝日村西洗馬1496-5 |
アクセス | JR「塩尻駅」から車で約14分 |
営業時間 | 月火金土日10:00〜19:00/水12:00〜19:00 |
定休日 | 木、第1・第3金 |
喫茶営業 | 月火金土日10:00〜19:00/水12:00〜19:00 |
駐車場 | 5台 |
ホームページ | 公式サイト |
自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 珈琲きゃろっと
次に紹介するのは、カルディのコーヒー豆と同じくらいの予算で考えている人におすすめのお店です。
イチオシは、コーヒー豆2種類(合計400g)のセットで、初回限定という条件はありますが、約6,000円のセットが2,138円で購入できます。(64%オフ)
このお店では注文後に焙煎するので、コーヒーが新鮮で香りが強いのが特徴です。
今なら特典としてコーヒー1種類を無料でもらえるため豆が合計600gになり、100gあたりにすると356円になります。
カルディのコーヒー豆と同じくらいの値段で探している人に一番おすすめの飲み比べセットです。
実際に、356円で購入できる同価格帯のコーヒーと比較しましたが、本品は甘みとコクが強く、頭1つ抜けている印象でした。
味のバランスも良く、クセがないのでオーソドックスなコーヒーが好きな人に向いています。
詳しくは初回限定セットの販売ページをご覧ください。
店名 | 自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 珈琲きゃろっと |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水、土曜日 |
喫茶営業 | あり |
駐車場 | あり |
ホームページ | 公式サイト |
4.月と群青と珈琲と
この投稿をInstagramで見る
自家焙煎店「月と群青と珈琲と」は、塩尻駅から車で約19分の場所にあります。販売しているコーヒー豆は数種類ほどですが、種類は季節によって入れ替わるのでその時の旬なコーヒーを味わえます。価格は200g1500円前後。
中でもおすすめのコーヒー豆「ケニア キリニャガ ミトンド・ファクトリー ウォッシュト」は、甘さが際立つシティロースト。オレンジ、フローラル、ストロベリーの爽やかなフレーバーが楽しめます。
喫茶営業もあり、スイーツも人気があるので、甘いものと一緒にコーヒーを楽しみたい人にもおすすめ。テイクアウトも可能です。
店名 | 月と群青と珈琲と |
住所 | 長野県東筑摩郡山形村4087-1 |
アクセス | JR「塩尻駅」から車で約19分 |
営業時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | 水木金土 |
喫茶営業 | 11:00〜18:00(L.o17:30) |
駐車場 | 4台(店舗)、4台(三信エンジニアリングの敷地内) |
ホームページ | 公式サイト |
5.Jazz雅鳴 きたや
この投稿をInstagramで見る
Jazz雅鳴きたやは塩尻駅から車で16分、塩尻と松本の郊外との中間にあります。ジャズを聴きながら、おいしいコーヒーが楽しめるジャズ喫茶です。
販売しているコーヒー豆は1種類、「自家焙煎珈琲豆」があり、100g450円で販売しています。注文を受けてから焙煎をするので豊かな香味が長期間楽しめるのが特徴です。
ただし焙煎には30分ほどかかるので、事前に電話で予約をしておくことをおすすめします。焙煎に時間は少々かかりますが、ここのコーヒー豆は雑味がなく、苦みも程よい、香り高いコーヒーが味わえます。
喫茶では、1杯ごとペーパードリップで丁寧に淹れられたコーヒーが楽しめます。電話番号:090-8042-5156
店名 | Jazz雅鳴 きたや |
住所 | 長野県松本市笹賀2993-1 |
アクセス | JR「塩尻駅」から車で約16分 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 毎月1、2、3、5、11、12、13、15、21、22、23、25、31日 |
喫茶営業 | 10:00〜18:00 |
駐車場 | 有(数台分) |
ホームページ | 公式サイト |
6.キャラバンコーヒー アイシティ21店
この投稿をInstagramで見る
東京、神奈川、兵庫、長野に店舗を構えるキャラバンコーヒー。アイシティ21店は塩尻駅から車で23分の場所にあります。販売しているコーヒー豆は20種類ほど。
ブレンドとストレートコーヒーや、独自の基準で厳選したスペシャルティコーヒーなどさまざまなバリエーションがあり、価格は100g650円〜です。
人気のブレンド「キャラバンブレンド浅煎り(200g1080円)」は、甘みと酸味、そしてコクのバランスが良いのが特徴。モーニングコーヒーとして選びたい爽やかな味わいが感じられます。
さまざまな個性を持つ豆の中から、お気に入りのコーヒーを見つけたい方におすすめのお店です。カウンター席とテーブル席があり、イートインも可能です。
店名 | キャラバンコーヒー アイシティ21店 |
住所 | 長野県東築摩郡山形村北野尻7977アイシティ21内 |
アクセス | JR「塩尻駅」から車で約23分 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 無 |
喫茶営業 | 10:00〜20:00 |
駐車場 | 有(駐車スペースは広く有り) |
ホームページ | 公式サイト |
7.星乃珈琲店 松本村井店
この投稿をInstagramで見る
全国、世界に店舗展開するドトール系列のコーヒーチェーン「星乃珈琲店」。塩尻駅から3駅先、平田駅から徒歩9分の場所にある店舗です。
松本村井店で販売しているコーヒー豆はブレンド4種類。100g500円で販売されています。人気のコーヒー豆「彦星ブレンド」は、ブラジル、コロンビア、グァテマラをブレンドしていて、ほどよい苦みと酸味のバランスが取れた、飲みやすい味わいが特徴です。
また「織姫ブレンド」は、ブラジル、エチオピアをブレンドした、アメリカンコーヒーのような軽やかな口当たりが楽しめます。
星乃珈琲店は安定のおいしさのコーヒーを楽しみたい人におすすめのお店です。
店名 | 星乃珈琲店 松本村井店 |
住所 | 長野県松本市村井町北1-3-15 |
アクセス | JR「平田駅」から徒歩約9分 |
営業時間 | 平日9:00~21:00/土日祝8:00~21:00 |
定休日 | 無 |
喫茶営業 | 平日9:00~21:00(L.o20:30)/土日祝8:00~21:00(L.o20:30) |
駐車場 | 有(駐車スペースは広く有り) |
ホームページ | 公式サイト |
8.三澤珈琲 塩尻店
この投稿をInstagramで見る
塩尻駅から1駅先、みどり湖駅から徒歩11分の場所にあります。「三澤珈琲」は1983年創業の長野県内に3店舗を展開する自家焙煎コーヒー店です。
販売しているコーヒー豆は20種類以上。価格は100g330円〜とリーズナブルなのが魅力的。1番高価な豆でも100g550円なので、安くておいしいコーヒー豆を購入したい方におすすめのお店です。
また毎月「今月のおすすめ」の豆が提案されているので、定期的に通いたくなります。
ここでおすすめのコーヒー豆は、喫茶のエスプレッソに使用している「イタリアンスペシャル(100g450円)」。綺麗な酸を出すために中深煎りのケニアやコロンビアの豆をブレンドしているのですが、ドリップで抽出しても美味しいので、ぜひ試して欲しいです。
塩尻店は毎週日曜が特売日なので、ぜひ足を運んでみてください。喫茶室もあり、モーニングは8:00~10:00、ランチは11:30~13:30です。
店名 | 三澤珈琲 塩尻店 |
住所 | 長野県塩尻市金井263 |
アクセス | JR「みどり湖駅」から徒歩約11分 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 月(祝日の場合は火)、第3木 |
喫茶営業 | 8:00~19:00(L.o17:45) |
駐車場 | 15台 |
ホームページ | 公式サイト |
9.コメダ珈琲店 塩尻広丘店
この投稿をInstagramで見る
塩尻駅から1駅先、広丘駅から徒歩5分の場所にありアクセスは良好です。
名古屋発祥の大人気喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」。塩尻広丘店で販売しているコーヒー豆は「オリジナルブレンド(豆)」と「オリジナルブレンド(粉)」で、共に200g920円です。
苦味とコクのバランスが良く、すっきりとした後味が特徴。ほどよく酸味もあるのでバランスの良い味わいが感じられます。
店名 | コメダ珈琲店 塩尻広丘店 |
住所 | 長野県塩尻市広丘野村1702-3 |
アクセス | JR「広丘駅」から徒歩約5分 |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
定休日 | 無 |
喫茶営業 | 7:00〜23:00 |
駐車場 | 有(駐車スペースは広く有り) |
ホームページ | 公式サイト |
10.スターバックス 塩尻店
この投稿をInstagramで見る
塩尻駅から1駅先、広丘駅から徒歩15分の場所にあります。国道に面しているのでアクセスがよく、店内は広々としています。ドライブスルー付き店舗なので、車利用も便利です。
店頭で販売されている定番のコーヒー豆は「ブロンドロースト(軽め)」1種類、「ミディアムロースト(中程度)」10種類、「ダークロースト(深め)」6種類で、250g1320円〜1540円で購入できます。
さらに季節のおすすめコーヒー豆や、期間限定のコーヒー豆も登場します。
人気のミディアムロースト「ハウスブレンド(250g1320円)」は、ナッツやココアの味わいと、ほのかなローストの甘い香り。苦み、酸味のバランスがよく飲みやすいコーヒーです。
フレンドリーな店員さんと、心地よい会話を楽しみながら、用途や予算に合わせて好みの豆を選びたい方におすすめの店舗です。
店名 | スターバックス 塩尻店 |
住所 | 長野県塩尻市広丘吉田986-1 |
アクセス | JR「広丘駅」から徒歩約15分 |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
定休日 | 不定休 |
喫茶営業 | 7:00〜23:00 |
駐車場 | 有(駐車スペースは広く有り) |
ホームページ | 公式サイト |
塩尻のコーヒー豆おすすめ専門店10選まとめ
最後に、塩尻市とその周辺地域のコーヒー豆おすすめ専門店10選をまとめます。
店名 | コーヒー豆の 種類 |
コーヒー豆の 価格帯 |
営業時間 | 定休日 | アクセス | 駐車場 |
コーヒー豆 クレシー | 8種類以上 | 100g637円〜 | 月火水金12:00〜19:00 土日10:00〜18:00 |
第1・3・5水、木 | JR「広丘駅」から徒歩約3分 | 有(広丘商店街共通駐車場19台) |
十色珈琲 | 10種類 | 100g460円〜 | 10:30~19:00 | 第3金、土 | JR「村井駅」から徒歩約15分 | 2台 |
自家焙煎珈琲カフェ シュトラッセ |
24種類 | 100g580円〜 | 月火金土日10:00〜19:00 水12:00〜19:00 |
木、第1・第3金 | JR「塩尻駅」から車で約14分 | 5台 |
月と群青と 珈琲と |
5種類ほど | 200g1500円前後 | 11:00〜18:00 (L.o17:30) |
水木金土 | JR「塩尻駅」から車で約19分 | 4台(店舗)、4台(三信エンジニアリングの敷地内) |
Jazz雅鳴 きたや |
1種類 | 100g450円 | 10:00〜18:00 | 毎月1、2、3、5、 11、12、13、15、21、 22、23、25、31日 |
JR「塩尻駅」から車で約16分 | 有(数台分) |
キャラバンコーヒー アイシティ21店 |
20種類ほど | 100g650円〜 | 10:00〜20:00 | 無 | JR「塩尻駅」から車で約23分 | 有(駐車スペースは広く有り) |
星乃珈琲店 松本村井店 |
4種類 | 100g500円〜 | 平日9:00~21:00(L.o20:30) 土日祝8:00~21:00(L.o20:30) |
無 | JR「平田駅」から徒歩約9分 | 有(駐車スペースは広く有り) |
三澤珈琲 塩尻店 |
20種類以上 | 100g330円〜 | 8:00~19:00 | 月 (祝日の場合は火)、第3木 |
JR「みどり湖駅」から徒歩約11分 | 15台 |
コメダ珈琲店 塩尻広丘店 |
1種類 | 200g920円 | 7:00〜23:00 | 無 | JR「広丘駅」から徒歩約5分 | 有(駐車スペースは広く有り) |
スターバックス 塩尻店 |
17種類以上 | 250g1320円〜 | 7:00〜23:00 | 不定休 | JR「広丘駅」から徒歩約15分 | 有(駐車スペースは広く有り) |
76種類のコーヒー豆を飲み比べてみた【ランキング一覧表】
人気のコーヒー豆76種類を飲み比べ、ランキング一覧表にまとめました。
全部紹介すると長くなるので、1位〜20位までのコーヒー豆の味わい・特徴をわかりやすく解説しています。
▼送料無料、初回500円など、お得なコーヒー豆を掲載しています