西宮で美味しいコーヒー豆を販売する専門店おすすめ10選!

  1. HOME >
  2. コーヒー豆おすすめ専門店 >

西宮で美味しいコーヒー豆を販売する専門店おすすめ10選!

西宮で美味しいコーヒー豆を販売する専門店おすすめ10選!

西宮には、コーヒーを通じて地域との関わりを大切にされている「ゆげ焙煎所」や、豆の個性に合わせた焙煎にこだわる「しくもコーヒー」など、本当においしいコーヒー豆が買える販売店が数多くあります。

さらには、毎日ガブガブ飲めるコーヒーがコンセプトの「BUNDY BEANS」 などもあり、 西宮では浅煎り〜深煎りまで、いろんな種類のコーヒー豆が購入できます。

本記事では 西宮で「本当においしいコーヒー豆が買えるお店を知りたい」という方に向けて、地元民がおすすめの専門店を厳選しました。

西宮で美味しいコーヒー豆を販売する専門店おすすめ10選!

さっそく、 西宮にあるコーヒー豆の専門店おすすめ10選を紹介します。

1.ゆげ焙煎所

この投稿をInstagramで見る

kozue(@k02u3_)がシェアした投稿

JR西宮駅から徒歩9分のところにある自家焙煎のスペシャルティコーヒー専門店「ゆげ焙煎所」。

西宮市内に3店舗構えており、コーヒーを通じて地域とのつながりを大切にされているお店です。

「おいしいコーヒー すてきな飲みもの」をテーマに厳選した豆をイタリア製の完全熱風式焙煎機で丁寧に焙煎して提供しています。

定番の「ハウスブレンド(100g770円)」は、飲みやすい中煎りのコーヒー豆で多くの人におすすめできます。

ほかには、苦味が少なく酸味と甘味が感じられる「エチオピア(100g900円)」など、約10種類のコーヒー豆を取り扱っています。

喫茶営業もしており、コーヒーの良い香りが漂う店内で淹れたてのコーヒーを落ち着いて楽しむことができます。

店名 ゆげ焙煎所
住所 兵庫県西宮市櫨塚町3-10 西宝ビル1F
アクセス JR西宮駅から徒歩9分
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

2.としはる珈琲

この投稿をInstagramで見る

らんぽた(@run_potter)がシェアした投稿

阪神西宮駅から徒歩8分のところにある「としはる珈琲」。コーヒーを焙煎して30年以上のオーナーさんが経営するお店です。

「毎日の生活に小さな幸せを加えたい」という思いでコーヒーを焙煎されています。

おすすめのコーヒー豆「スペシャルブレンド(100g450円)」は、コロンビアをベースとしたコクと香りが感じられるオリジナルブレンドです。

また、ストレートでおすすめのコーヒー豆「インドネシア マンデリン(100g700円)」は、黒蜜のようなコクとシナモンのようなスパイス感が楽しめます。1度飲んだらクセになるおいしさで、リピーターも多いコーヒー豆です。

ほかにも約10種類のコーヒー豆を取り扱っており、どれも豆の特徴を活かしたこだわりの焙煎で提供されています。

喫茶店として営業しており、高品質なスペシャルティコーヒーをお店で楽しむこともできます。

店名 としはる珈琲
住所 兵庫県西宮市常磐町1-32 サンアロー1F
アクセス 阪神西宮駅から徒歩8分
営業時間 08:00 - 18:00
定休日 水曜日
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

3.TAOCA COFFEE

阪急苦楽園口駅から徒歩12分のところにある自家焙煎のスペシャルティコーヒー専門店「TAOCA COFFEE」。

こちらのお店は、厳選したコーヒー豆の「甘さ」を引き出す焙煎にこだわっています。

中でもおすすめのコーヒー豆「タオカブレンド(100g830円)」は、コロンビアをベースとした酸味と甘さのバランスが絶妙なブレンドです。飲んだ瞬間に口の中に華やかな香りが広がります。

ほかにも、フルーティで華やかさを感じる「エチオピア(100g980円)」や透明感を感じる味わいの「グアテマラ(100g880円)」など、約15種類のコーヒー豆を取り扱っています。

TAOCA COFFEEには、飲んだ瞬間においしいと感じられるコーヒー豆が揃っています。品質が高く、甘いスペシャルティコーヒーを求める人におすすめのお店です。

店名 TAOCA COFFEE
住所 兵庫県西宮市樋之池町22-24 北夙川STビル1F
アクセス 阪急苦楽園口駅から徒歩12分
営業時間 10:00-19:00
定休日 なし(年始)
喫茶営業 あり
駐車場 あり(1台)
ホームページ 公式サイト

 

自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 珈琲きゃろっと

珈琲きゃろっと コーヒー豆3種 初回限定セット 2,138円(600g)送料無料
珈琲きゃろっと グアテマラ・グアヤボ農園(中深煎り)
珈琲きゃろっとの豆
th_387b6b1a78546d222884ef2a48630576
2022-09-23113619
2022-09-23113753
2022-09-23113919
th_IMG_5254_2
IMG_5218
IMG_5294
IMG_3881-min (1)
DSC05418
rmc2012
previous arrow
next arrow
 

次に紹介するのは、カルディのコーヒー豆と同じくらいの予算で考えている人におすすめのお店です。

イチオシは、コーヒー豆2種類(合計400g)のセットで、初回限定という条件はありますが、約6,000円のセットが2,138円で購入できます。(64%オフ

このお店では注文後に焙煎するので、コーヒーが新鮮で香りが強いのが特徴です。

今なら特典としてコーヒー1種類を無料でもらえるため豆が合計600gになり、100gあたりにすると356円になります。

カルディのコーヒー豆と同じくらいの値段で探している人に一番おすすめの飲み比べセットです。

2021-04-2764653
th_スクリーンショット 2020-11-19 10.04.25
2021-04-2764826
2021-04-30105110
2021-04-2765132
previous arrow
next arrow
 

実際に、356円で購入できる同価格帯のコーヒーと比較しましたが、本品は甘みとコクが強く、頭1つ抜けている印象でした。

味のバランスも良く、クセがないのでオーソドックスなコーヒーが好きな人に向いています。

詳しくは初回限定セットの販売ページをご覧ください。

店名 自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 珈琲きゃろっと
営業時間 10:00~17:00
定休日 水、土曜日
喫茶営業 あり
駐車場 あり
ホームページ 公式サイト

 

4.カフェ オコナ

JRさくら夙川駅から約450mのところにあるコーヒー専門店「カフェ オコナ」。

店内にはズラリとウクレレが並んでおり、ハワイのような雰囲気を感じます。普段はウクレレ教室などもされています。

そんな同店では厳選したコーヒー豆を注文後に直火で手焙煎をしてローストしているので、直火ならではのコクのある味わいと、香ばしい香りが楽しめます。

おすすめのコーヒー豆はオコナ人気No.1の「オコナブレンド深煎り(100g756円)」。すっきりとした苦味と、キレの良い後味が印象的です。

ほかにも、苦味と甘味のバランスが絶妙で、上品な味わいの「トラジャ(100g972円)」など、約10種類のコーヒー豆を取り扱っています。

喫茶営業もしており、焙煎したばかりの香り高いコーヒーを飲むことができます。時間を忘れて、ゆったりとした時間を過ごしたい人におすすめのお店です。

店名 カフェ オコナ
住所 兵庫県西宮市若松町3-2-201
アクセス JRさくら夙川駅から約450m
営業時間 9:00~18:00
定休日 木曜日
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

5.しくもコーヒー

この投稿をInstagramで見る

? ? ? ? ☕︎(@hrgtsm74)がシェアした投稿

「しくもコーヒー」は阪神西宮駅から約450mのところにある自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店です。

こちらのお店では、「豆の個性に合った焙煎を自身の思想で色付けする」を目標にコーヒー豆を焙煎しています。

おすすめのコーヒー豆は、浅煎りで苦味が少なく爽やかな酸味が感じられる「キャンディブレンド(100g750円)」。

また、深煎りでしっかりとした苦味と深いコクが特徴の「ディープブレンド(100g720円)」もおすすめ。他にも9種類のオリジナルブレンドが揃っています。

シングルオリジンでは、苦味と甘味のバランスがよい「ブラジル(100g680円)」や、まろやかな酸味と甘い後味が特徴の「ニカラグア(100g720円)」などがおすすめです。

しくもコーヒーは喫茶営業もしており、気になるコーヒー豆は店内で飲んでから選ぶこともできます。

店名 しくもコーヒー
住所 兵庫県西宮市染殿町3-14
アクセス 阪神西宮駅から約450m
営業時間 12:00〜20:00
定休日 火・水曜日
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

6.BILLY’S CUP COFFEE&ROASTER

この投稿をInstagramで見る

のん(@sugar_ndk98)がシェアした投稿

阪急苦楽園口駅から徒歩1分のところにある自家焙煎コーヒー店「BILLY’S CUP COFFEE&ROASTER」。

こちらのお店はコーヒー豆の新鮮さにこだわっていて、注文が入ってから豆を焙煎します。そのため、どの豆を買っても香りが強く、風味が豊かなのが特徴です。

おすすめのコーヒー豆は、お店で一番人気の「ビリーズブレンド(100g756円)」。爽やかな酸味でしっかりとしたコクが感じられるオリジナルブレンドコーヒーです。

もっとガツンとくるコーヒーがお好きな方には、しっかりとした苦味が特徴の「インパクトブレンド(100g756円)」がおすすめ。

ブレンドのほかにも甘味とコクが感じられる「ブラジル(100g756円)」など、全部で約10種類のコーヒー豆を取り扱っています。

喫茶営業もしており、こだわりを感じる店内で新鮮な美味しいコーヒーを飲むことができます。

店名 BILLY’S CUP COFFEE&ROASTER
住所 兵庫県西宮市南越木岩町8-18 2F
アクセス 阪急急苦楽園口駅から徒歩1分
営業時間 8:00〜18:00
定休日 なし(年始)
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

7.COFFEE HOUSE FIELD

この投稿をInstagramで見る

mint?(@kkhiromint)がシェアした投稿

阪神西宮駅から徒歩5分、西宮神社から徒歩7分のところにある自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店「COFFEE HOUSE FIELD」。

取り扱うコーヒー豆はブレンド、シングルオリジン合わせて8種類ほど。選ぶ豆によってフルーティーな風味や、チョコレートのような味を楽しめるのが特徴です。

中でもおすすめのコーヒー豆は、甘味・苦味・酸味のバランスがよく、ミルクとの相性も良い「ブラジル(100g810円)」です。ブラックはもちろん、カフェオレ用のコーヒー豆にもおすすめです。

また、「えべっさんブレンド(100g810円)」は、控えめな苦味と優しい甘味が感じられ、どなたでも飲みやすい味わいが楽しめます。

「えべっさん」の愛称で親しまれる西宮神社近くのお店ならではの商品なので、観光に来た際のお土産にもぴったりです。

喫茶営業もしており、落ち着いた雰囲気の店内で、ゆったりと淹れたてのコーヒーを楽しむことができます。

店名 COFFEE HOUSE FIELD
住所 兵庫県西宮市本町5-10
アクセス 阪神西宮駅から徒歩5分
営業時間 平日:10:00~18:00
土日祝:9:00~18:00
定休日 不定休
喫茶営業 あり
駐車場 あり
ホームページ 公式サイト

 

8.KINGLY COFFEE

この投稿をInstagramで見る

らんぽた(@run_potter)がシェアした投稿

阪急甲東園駅から徒歩5分のところにある「KINGLY COFFEE」は、世界にわずか5%ほどしか流通しないスペシャルティーコーヒーを取り扱う専門店。

産地ごとの個性的な風味が感じられるように焙煎したコーヒー豆を販売し、新鮮で高品質な豆がここでは揃います。

中でもおすすめのコーヒー豆「キングリーブレンド(100g700円)」は苦味が少なく、フルーティーな甘味と酸味が感じられます。

ほかにも、香ばしく白桃のような甘味が特徴の「ブラジル(100g700円)」や、どっしりとした口当たりの「インドネシア(100g750円)」など、約10種類の豆を取り扱っています。

喫茶営業もしていて、店内はカジュアルで利用しやすい雰囲気です。店内ではフレンチプレスで抽出したコーヒーを楽しめます。

店名 KINGLY COFFEE
住所 兵庫県西宮市上大市3-5-6-001
アクセス 阪急甲東園駅から徒歩5分
営業時間 9:30〜18:30
定休日 日・月・祝日
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

9.自家焙煎珈琲工房ブルーブルージュ

阪神西宮駅から徒歩8分のとこにある「自家焙煎珈琲工房ブルーブルージュ」。住宅街の路地裏にある隠れ家のようなお店です。

厳選した豆を少量ずつ焙煎しているので、いつでも新鮮なコーヒー豆が手に入ります。

おすすめのコーヒー豆「ブレンドコーヒー(100g530円)」は、酸味が少なく、苦味とコクが程よく感じられ、すっきりとした味わいが楽しめます。

ストレートコーヒーでは、柔らかな苦味が特徴の「コロンビア(100g550円)」や、マイルドでコクが感じられる「グアテマラ(100g550円)」などがおすすめです。

美味しくてコスパの良いコーヒー豆を購入したい人におすすめのお店です。

店名 自家焙煎珈琲工房ブルーブルージュ
住所 兵庫県西宮市分銅町1-10
アクセス 阪神西宮駅から徒歩8分
営業時間 9:30~17:00
定休日 水・木・日曜日
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

10.BUNDY BEANS

阪急苦楽園口から徒歩4分のところにある自家焙煎コーヒー専門店「BUNDY BEANS」。

「毎日ガブガブ飲めるコーヒー」をコンセプトに飲みやすいコーヒーを提供するお店です。

ブレンド、 シングルオリジン合わせて約10種類のコーヒー豆の取り扱い、 200g1760円から販売されています。

中でもおすすめのコーヒー豆は深煎りの「ブラジル(200g1960円)」。しっかりとした苦味とコクが感じられるので、クセの少ないコーヒーが好きな人におすすめです。

また、「バンディブレンド(200g1760円)」は、ブラジルなど3種類の豆をブレンドしていて、カカオのような風味が感じられます。リッチな味のコーヒーが好きな人におすすめです。

明るく温かい雰囲気の店内でコーヒーを飲むことも可能で、テイクアウトで利用する人も多いです。

店名 BUNDY BEANS
住所 兵庫県西宮市石刎町16-20 1F
アクセス 阪急苦楽園口から徒歩4分
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜日
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

西宮のコーヒー豆専門店おすすめ10選まとめ

最後に、 西宮のコーヒー豆専門店おすすめ10選をまとめます。

店名 コーヒー豆の
種類
コーヒー豆の
価格帯
営業時間 定休日 アクセス 駐車場
ゆげ焙煎所 約10種類 100g750円〜 10:00~19:00 火曜日 JR西宮駅から徒歩9分 なし
よしはる珈琲 約10種類 100g450円〜 8:00〜18:00 水曜日 阪神西宮駅から徒歩8分 なし
カフェ オコナ 約10種類 100g648円〜 9:00~18:00 木曜日 JRさくら夙川駅から約450m なし
TAOCA COFFEE 約15種類 100g830円〜 10:00-19:00 なし(年始) 阪急苦楽園口駅から徒歩12分 あり(1台)
しくもコーヒー 約20種類 100g680円〜 12:00〜20:00 火・水曜日 阪神西宮駅から約450m なし
BILLY’S CUP
COFFEE&ROASTER
約10種類 100g756円〜 8:00〜18:00 なし(年始) 阪急苦楽園口駅から徒歩1分 なし
COFFEE HOUSE
FIELD
約10種類 100g810円〜 平日:10:00~18:00
土日祝:9:00~18:00(L.O17:50)
不定休 阪神西宮駅から徒歩5分 あり
KINGLY COFFEE 約10種類 100g700円〜 9:30〜18:30 日・月・祝日 阪急甲東園駅から徒歩5分 なし
自家焙煎珈琲工房
ブルーブルージュ
約10種類 100g530円〜 9:30~17:00 水・木・日曜日 阪神西宮駅から徒歩8分 なし
BUNDY BEANS 約10種類 200g1760円〜 10:00~19:00 月曜日 阪急苦楽園口から徒歩4分 なし

 

76種類のコーヒー豆を飲み比べてみた【ランキング一覧表】

今まで飲んできた通販コーヒー豆の一部

人気のコーヒー豆76種類を飲み比べ、ランキング一覧表にまとめました。

全部紹介すると長くなるので、1位〜20位までのコーヒー豆の味わい・特徴をわかりやすく解説しています。

▼送料無料、初回500円など、お得なコーヒー豆を掲載しています

【2023年版】本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング20選




-コーヒー豆おすすめ専門店

© 2023 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5