銀河コーヒーの豆「ゲイシャモカ」の感想を正直に述べる

2022年12月24日

  1. HOME >
  2. コーヒーレビュー >

銀河コーヒーの豆「ゲイシャモカ」の感想を正直に述べる

2022年12月24日

通販コーヒー豆のレビューサイト「山口的おいしいコーヒーブログ」です。

今回は「銀河コーヒー」というお店の「ゲイシャモカ」を飲んだ正直な感想をレビューします。

【76種類を飲み比べ】Amazon、楽天などのコーヒー豆を飲んで比較してみた

今まで飲んできた通販コーヒー豆の一部

Amazonや楽天、有名ブランドなどのコーヒー豆76種類を実際に飲み比べました。

全部紹介すると長くなるので上位20商品を抜粋して紹介しています。

▼ランキング結果を見る

【2023年版】本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング(上位20を紹介)

※本記事に記載している価格はすべて税込です。
※価格などの情報や一部の写真は銀河コーヒー公式サイトより引用しています。

銀河コーヒーとは

銀河コーヒーの豆「ゲイシャモカ」の感想を正直に述べる

銀河コーヒーとは、千葉県市川市にあるコーヒー豆の専門店です。

アマゾンや楽天などのネット通販だけでなく、実店舗でもコーヒー豆を販売しています。

直火式と半熱風式の焙煎機をコーヒー豆の種類によって使いわけています。

注文後に焙煎した「新鮮なコーヒー豆」を届けてくれるのが特徴です。

また、ゲイシャやバレルエイジドコーヒー、コピルアクなど珍しいコーヒー豆を取り揃えているのも特徴です。

 

ゲイシャモカの基本情報

ゲイシャモカの特徴

銀河コーヒーの豆「ゲイシャモカ」の感想を正直に述べる

銀河コーヒーのゲイシャモカは、次のように紹介されています。

パナマのオークションで史上最高値を記録して以来、ゲイシャは世界中の品評会で賞を獲得し、年々希少価値が高まっています。

このコーヒーの特徴は、ジャスミンのようなフローラルな香りが口いっぱいに広がり、ゲイシャ特有の風味が感じられることです。

フルーティーな甘み、心地よい苦味と酸味も最高級です。

しかもこのコーヒーは、ゲイシャモカではほとんど見られない最高グレードのG1です。

深みのあるクリアな味わいも魅力のひとつです。

*エチオピア産ゲイシャ(原産地であるゲシャ村で収穫されます。)

※「モカ」とはエチオピア・イエメン地方で収穫されるコーヒー豆の総称です

出典:Amazon

 

値段・コーヒー豆の量など

銀河コーヒーの豆「ゲイシャモカ」の感想を正直に述べる

銀河コーヒーの「ゲイシャモカ」の基本情報をまとめました。

商品名 コーヒー豆 焙煎したて ゲイシャ モカ G1(エチオピア) 銀河コーヒー (150g 豆のまま)
コーヒー豆の値段 1,880円
コーヒー豆の量 150g
100g単価 1253円
鮮度 ★★★★★(注文後焙煎)
豆の産地 エチオピア Bench Maji地区 Gesha Village農園
精製方法 ナチュラル
豆の品種 ゲイシャ種(アラビカ種)
焙煎度合い 中煎り
フレーバー オレンジ

関連→アラビカ種とは?有名な16種類の品種の特徴を解説|味や香りが分かる

関連→コーヒーの精製方法とは?ナチュラル、ハニーなど発酵で変わる味の特徴を解説

 

焙煎度合いは「中煎り」

銀河コーヒーの豆「ゲイシャモカ」の感想を正直に述べる

銀河コーヒーのゲイシャモカは、 「中煎り(シティロースト)」に焙煎されています。

しっかりとした酸味があるので、爽やかな味のコーヒーが好きな人に向いています。

関連→実際に飲んだおすすめ中煎りコーヒー20選!豆や粉の選び方も紹介

 

銀河コーヒー「ゲイシャモカ」の感想

銀河コーヒーの豆「ゲイシャモカ」の感想を正直に述べる銀河コーヒーの豆「ゲイシャモカ」の感想を正直に述べる

銀河コーヒーのゲイシャモカをペーパードリップして飲みました。

使うコーヒー器具や、抽出環境などは「商品レビューポリシー」にまとめています。

 

感想

ゲイシャというより「モカっぽい」コーヒーでした。

オレンジのような香りがあります。

フローラルや、ジャスミンの香りはあまり無いように感じました。

 

香りの強さ

ほどほどにオレンジの香りが感じられます。

ですが、ゲイシャという名前で販売されるコーヒー豆のわりには、香りが控えめだと感じました。

 

甘み、コクの深さ(ボディの強さ)

ほんのりとした甘みがあります。

コクは控えめで、「ライトボディ」という印象です。

 

苦味、酸味のバランス

苦味は少なくて、酸味の方が強いです。

酸っぱくないですが、酸味が苦手な人にはおすすめできません。

 

総評

100gあたり1200円であることを考えると、「ちょっと高いかな」というのが正直な感想です。

ゲイシャとして販売されるコーヒー豆のなかでは確かにリーズナブルです。

しかし、これなら「モカ」や「イルガチェフェ」などの香りが強いコーヒー豆でも良いかなと感じました。

「ゲイシャコーヒーの雰囲気をちょっと試してみたい」人向けだと思います。

 

ゲイシャモカよりコスパが良いコーヒーを1つだけ紹介

ゲイシャモカに興味がある人なら、きっと気に入るコーヒーを1つだけ紹介します。

【初回500円】Post Coffee(ポストコーヒー)

銀河コーヒーの豆「ゲイシャモカ」の感想を正直に述べる

定期購入価格 初回500円
2回目以降 1,598円/月額(縛りなし)
定期サイクル 月1回・月2回から選べる
コーヒー豆の量 135g
焙煎度合い 浅煎り・中煎り・深煎りお好みで

ゲイシャモカに興味がある人に心からおすすめできるのが、Post Coffeeです。

コーヒーのサブスクですが、初回500円で試せます。

もし、お口に合わなかったら、いつでも解約できます。

このお店の特徴は、自分の味覚にマッチした3つのコーヒーが毎月届くこと。

どれも香りが非常に強く、フルーティーな味のコーヒーが好きな人におすすめです。

銀河コーヒーの豆「ゲイシャモカ」の感想を正直に述べる

▲1分で好みのコーヒーを判定できる「コーヒー診断」

セット内容

  1. コーヒー3種類(45g×3)
  2. ペーパーフィルター8枚
  3. 折りたたみドリッパー(初回のみ)
    ※旅行先でコーヒーを飲む時にも便利です。

 

クーポンを使えば初回500円で試せる

銀河コーヒーの豆「ゲイシャモカ」の感想を正直に述べる

クーポンを使えば、初回500円で購入できます。

100gあたりに換算すると370円なので、 ゲイシャモカより安い値段で、より風味豊かなコーヒー豆が購入できます。

僕もこちらで1年近くコーヒー豆を購入しています。

初回500円クーポン

coffee-t7yp9w

Copy

 

POST COFFEE(ポストコーヒー)
3種お試しセット【初回500円】

公式サイトでクーポンを使う

 

ゲイシャやモカのおすすめコーヒーをもっと見る

次の記事では、実際に飲んだゲイシャ、モカのおすすめコーヒーを紹介しています。

関連→ゲイシャコーヒーおすすめ20選!華やかさと繊細な甘みを楽しもう

関連→実際に飲んだエチオピアコーヒーおすすめ10選!特徴や豆の種類も紹介

 

ゲイシャモカに関するFAQ(よくある質問)

Q:ゲイシャモカが美味しく飲める期間(賞味期限)はどれくらい?

A:ゲイシャモカに限らず、コーヒー豆は焙煎してから半年後〜1年後を賞味期限とするケースが一般的です。

コーヒー豆のパッケージに賞味期限が記載されています。

ただし、時間が経つにつれて香りが徐々に揮発して失われるので、購入後は早めに飲み切ることをおすすめします。

ちなみに、コーヒー豆は腐らないので、賞味期限が切れたコーヒー豆を飲んでも問題はありません。

 

Q:銀河コーヒーのゲイシャモカ以外のコーヒー豆でおすすめは?

 

76種類のコーヒー豆を飲み比べてみた【ランキング一覧表】

今まで飲んできた通販コーヒー豆の一部

Amazonや楽天、有名ブランドなどのコーヒー豆76種類を実際に飲み比べました。

全部紹介すると長くなるので、上位20商品を抜粋して紹介しています。

▼ランキング結果を見る

【2023年版】本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング20選




-コーヒーレビュー
-

© 2023 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5