当サイトのコンテンツには広告が含まれます。

コーヒーレビュー

イノダコーヒの珈琲豆「エクストラ」を飲んだ正直な感想をレビュー

イノダコーヒ コロンビアエメラルド

通販コーヒー豆のレビューサイト「山口的おいしいコーヒーブログ」です。

今回は、イノダコーヒのエクストラを飲んだ正直な感想を述べます。

※当ページの情報は執筆時点の情報です。商品に関する最新の情報は各メーカー、販売店にお問い合わせください。※当サイトのコンテンツではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

コーヒー豆通販レビュー|イノダコーヒ エクストラ

イノダコーヒ コロンビアエメラルド

イノダコーヒのコーヒー豆「エクストラ」は、公式ホームページで次のように紹介されています。

ジャマイカ産をはじめ、世界各国の豆をブレンドし、香りを最大限に活かした焙煎技術によるコーヒーです。

イノダコーヒ エクストラ

関連→ジャマイカコーヒーの特徴|味や香り、おすすめコーヒー豆も紹介

 

値段・容量

200g 1,860円(税込)

※100gあたり930円

 

焙煎度合い

中深煎り
※一般的にシティローストと呼ばれる焙煎度合い

※焙煎度合いについて、こちらで説明しています。
コーヒー豆のローストや焙煎度合い・焙煎方式ごとの味の違いを解説

コーヒー豆の状態

コーヒー豆の状態 コーヒー豆の状態

コーヒー豆をパッケージから開封すると、割れたりかけたりしている豆や、中身がない豆などが多少混入しています。

関連→コーヒーの欠点豆とは?種類と見分け方、どんな味か実際に飲んでみた

 

コーヒー豆の情報

コーヒー豆の生産地:ジャマイカ・コロンビア他

コーヒー豆の種類ごとの味の違いは、こちらで説明しています。
【一覧表あり】コーヒー豆の産地ごとの特徴を知って好みの種類を見つけよう!

 

実際に飲んだ感想

イノダコーヒの珈琲豆「エクストラ」を飲んだ正直な感想をレビュー

ペーパードリップ ペーパードリップ
イノダコーヒのエクストラをペーパードリップして飲むと、すっきりとした苦味と喉の奥にまとわりつくような酸味が感じられます。

また、土のような味わいが感じられ、かなり独特の味わい。

野性的な風味のコーヒーが好きな人には良いかも知れませんが、個人的にこれはコーヒーと呼べる代物ではないように感じます。

甘みもなく、コクも控えめ、苦味も大して強くないのでミルクを入れれば土のような味をかき消すことはできるでしょう。

関連→イノダコーヒのおすすめコーヒー豆ランキング6選。全種類の感想を正直にレビュー

 

その他にも実際に飲んで美味しかったコーヒー豆をランキング形式で紹介しています。

関連→【2023年版】本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング20選

-コーヒーレビュー
-

© 2023 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5