楽天で人気の「澤井珈琲」は、大容量のコーヒー福袋を格安で販売するお店です。
味について、結論から言うと価格相応の品質です。
いつも100g500円以上のコーヒーを飲んでいる人なら「味がしない」と感じる可能性がありますが、100g200円〜300円台のコーヒーを飲んでいる方なら、満足できる可能性が高いです。
ただし、「ゴールデンブレンド」というコーヒー豆には発酵豆、未成熟豆などの欠点が見られ、味もほかの2種類と異なります。
ここから実際に、コーヒー豆3種類をレビューします。
この記事を書いた人:山口 誠一郎
イタリア「Caffè Arena Roma」元バリスタ。コーヒーの専門家としてTV出演。文藝春秋にコラムを掲載。1,000種以上の通販コーヒーをレビュー。
タップできる目次
澤井珈琲はまずい?コーヒー豆3種類を忖度なしでレビュー
澤井珈琲はまずいのかどうか本音を知りたい方に向けて、コーヒー豆3種類を忖度なしでレビューします。
コーヒー豆3種類の基本情報
今回購入したコーヒー福袋には、以下3種類の豆が各500gずつ入っています。(合計1.5kg)
- やくもブレンド
- ゴールデンブレンド
- スペシャルブレンド
全部で150杯分のコーヒーが入っていて、値段は2,999円(送料込み)です。
100gあたりに換算すると約200円なので、市販のコーヒー豆と同じくらいの値段です。
未成熟豆(欠点豆)が多い
3種類のコーヒー豆の状態を見ていきます。
やくもブレンド
割れたり欠けたりしている豆はほぼありませんが、色付きの悪い「未成熟豆」と呼ばれる欠点豆が多いです。
簡単にいうと「味がしないコーヒー豆」なので、一般的には取り除きます。
未成熟豆は、褐色の元となる「糖分」が少ないため、焙煎しても色が付かないのが特徴です。
砂糖水に熱を加えると飴色になりますが、ただの水を加熱しても色が付かないのと同じ原理です。
スペシャルブレンド
スペシャルブレンドも豆の状態は、やくもブレンドに似ています。
ゴールデンブレンド
ゴールデンブレンドは、他の2つのコーヒー豆と明らかに見た目が違います。
上の画像は欠点豆だけを集めたわけではなく、適当に袋から取り出したコーヒー豆です。
ゴールデンブレンドは、未成熟豆に加えて、発酵豆(黄色と黒の豆)が混入しています。
コーヒー豆を発酵させる際、発酵槽の水の汚れが原因で黒くなります。
これらの豆はコーヒーの味をまずくして、異臭の原因にもなるため取り除くのが一般的です。
通常、このような欠点豆は手作業で取り除きますが、澤井珈琲はそのようなコストをカットすることで、低価格で販売できているのだと思われます。
実際に飲んだレビュー
やくもブレンド
「やくもブレンド」は、バランスが取れた味わいで、まずいと感じる人は少ないと思います。
コクと旨味、甘みは少ないですが、100g200円という値段を考えると妥当な味わいだと思います。
スペシャルブレンド
スペシャルブレンドも雑味が少なく、飲みやすいです。
全体的に「やくもブレンド」と似たような味で「価格相応」という印象ですが、万人受けする味です。
ゴールデンブレンド
ゴールデンブレンドは「焦げた味」「渋み」「後味の悪さ」がかなり目立ちます。
全体的に味が薄いため、悪い要素ばかりが目立ってしまっています。
まずいと言われる原因は、このような味にあるのかも知れません。
澤井珈琲の口コミと評判(95%の人が満足)
澤井珈琲の口コミと評判をまとめてみました。
結論から言うと、購入者の95%が星4つ以上の高評価をしているため、100人中95人には受け入れられる味わいと言えます。
星5つの口コミ
問題なく普通に美味しいです。もう何度目も購入してます。
引用:澤井珈琲の楽天通販ページ
星4つの口コミ
焙煎珈琲の風合い。
中挽きで選びました。レギュラー珈琲ですが、先に、“やくもブレンド” をドリップしてのお味は煎り方にもよると思いますが、薄くて少し、水っぽい感じでした。なので、小さじスプーンで盛り3杯分位にしてもう一度、ドリップしたら、コクが出たので、3杯大盛りでいいかもですね。やくもブレンドが無くなったら、ゴールド珈琲の方も、試してみたいと思います(*^^*)引用:澤井珈琲の楽天通販ページ
星3つの口コミ
買い得コーヒー
このお店は対応がゆっくりなので、急ぐ人には向かない。
重要なおいしさに関しては評価はむずかしい。なぜなら、まっとうなお店であれば、値段と味は比例するものだからだ。
コーヒー豆には値段は高くても、いい農場で丁寧に栽培・収穫され、ニューヨーク市場で取引されるスペシャリティコーヒーと大量生産の普通の豆がある。値段も全く違う。
あなたが通常スペシャリティコーヒーをお飲みであれば、うまいとは感じないでしょう。
逆にごく普通のコーヒー豆をお飲みであれば、その豆は焙煎してから日数が経っていて酸化している可能性があります。ですから、そのようなコーヒー豆に比べれば、焙煎したてのここのコーヒーは確実においしいと感じるはずです。
このお値段ですから、値段のことを考えれば、「おいしくない」というのは過酷でしょう。むしろ、この値段にしては「頑張っている」と評価するのが、公平だと思います。
ごく普通の喫茶店であれば、コーヒー豆はキ○コーヒーやウエ○マなどのコーヒー豆屋に任せっぱなしで、大概が古くて酸化してまずいコーヒーになっています。
店頭で売ってあるコーヒー豆も焙煎して1週間以内という豆に巡り会うことはまずありません。大抵が消費期限だけしか記載がなく、いつ焙煎されたのかも不明です。そのようなコーヒー豆に比べれば、工夫をして焙煎しているここのコーヒー豆は「おいしい」です。
しかし、コクや香りを求めてはいけません。この値段でそれを求めるのは無茶というものです。引用:澤井珈琲の楽天通販ページ
星2つの口コミ
レビューを見て期待しすぎていました。
コーヒーはどれも香りも味も少なく、ドリップしたときに全く膨張もせず、焙煎したてとはとても思えないものです。
スーパーで400g598円とかで売っている豆と一緒です。確かにこちらの値段もそれぐらいなので納得です。
レビューの良さが不思議です!?
お店の対応など、感じはとてもいいですが、、、残念です。引用:澤井珈琲の楽天通販ページ
星1つの口コミ
コーヒー好きの主人用に購入
厳しいコメントかも知れませんが、あえてコメントさせていただきます。
残念ながら、どれも美味しいと言えるコーヒーではありませんでした。
共通して言えるのは3種類とも、香りがほとんどないこと。
1袋目を開けてあれ?と思ったようで、すぐに2袋目、3袋目も開け、量を変えたりして何杯か試してみましたが、どれも酸味が強く香りがない…。
確かに、味にうるさくない私が飲んでもイマイチでした。
主人は3袋すべて開封して「もう飲まない」の一言で終わってしまいました。
他の方の評価は良いので、商品にばらつきがあるのかもしれません。
普段飲んでいるコーヒーは安いドリップですが、こちらのほうが断然美味しく、飲むとほっとします。
返品制度があるので、良心的なお店だと思いますが、お値段と手間を考えると返品をする人は少ないのではないかと思います。
細やかな気遣いが感じられるお店だけに、残念でした。引用:澤井珈琲の楽天通販ページ
最後の方の口コミのように、澤井珈琲は商品によって品質にばらつきがあるのかも知れません。
多くの方が「普通に美味しい」「この値段の割には頑張っている」とコメントしています。
まずいと感じる方は全体のわずか5%。
いつも同価格帯のコーヒーを飲んでいる人なら、満足できる可能性が高いといえます。
まずいわけではなく価格相応の味だが品質にはばらつきがある
結論として、日常的に100g200円〜300円台のコーヒーを飲んでいる方なら、澤井珈琲をまずいと感じる可能性は低いでしょう。
ただし、「ゴールデンブレンド」というコーヒー豆には、発酵豆、未成熟豆などの欠点豆が多数混入していたことから、商品によって品質にばらつきがあると言えます。
豆の状態で購入すれば、今回のような欠点豆を取り除くことができるので、なるべくコストを抑えて美味しく飲みたい方は、豆のままで購入することをおすすめします。
澤井珈琲と同じくらいコスパの良いコーヒーを紹介
澤井珈琲より100gあたり150円ほどアップしますが、おすすめのコーヒーを1つだけ紹介します。
価格 | 2,138円 ( |
内容量 | 600g(200g×3) |
100g単価 | 356円 |
コーヒー焙煎の大会で優勝実績がある「きゃろっと」という専門店の飲み比べセットです。
初回限定という条件はありますが、100g300円台で買えるコーヒーの中ではトップクラスの美味しさです。
豆の状態もよく、コーヒー豆のままでも香ばしさが感じられます。
粒も色も均一に揃っていて、丁寧に焙煎されていることがわかります。
焙煎直後のコーヒーを届けてくれるので鮮度がよく、香りが非常に強いのが特徴です。
セットに含まれる3つのコーヒーは、どれもバランスのよい味なので、オーソドックスなコーヒーが好きな人に向いています。
セット内容は以下の通りです。
セット内容 | |
グァテマラ(中深煎り) | チェリーのような風味 コクが強い |
コスタリカ(中煎り) | オレンジのような風味 甘みが強い |
マンデリン(深煎り) ※無料の特典 |
チョコレートのような味 カフェオレとも相性が良い |
最後のマンデリンは「無料の特典」という扱いで初回セットに同梱されます。
受け取り方を簡単に説明します。
特典の受け取り方
初回限定セット注文時に「くるべさ定期便」という、「コーヒー豆の定期お届けサービス」に案内されます。
▲コーヒー豆セットを購入後、この画面が表示されるので「仮予約」をします。
ここで「仮予約」をすると、無料で深煎りの「マンデリン・スマトラタイガー200g」がもらえます。
画像:公式サイトより引用
公式に記載されているように、定期便はいつでもキャンセルできるので、実質無料で200gのコーヒー豆がもらえます。
ですが、定期便でコーヒーを購入すれば、豆(粉)を毎月10%増量して届けてもらえるので、メリットもあります。
コーヒーの味も好みがあるので、継続するかどうかは一度飲んでみて決めるのが良いかと思います。
自家焙煎コーヒー専門店 きゃろっと
初回限定セット