テーラードカフェおすすめコーヒー豆ランキング4選|感想・評判・口コミまとめ

2021年7月29日

  1. HOME >
  2. コーヒーレビュー >

テーラードカフェおすすめコーヒー豆ランキング4選|感想・評判・口コミまとめ

2021年7月29日

今回は、テーラードカフェ(TAILORED CAFE)のコーヒー豆を4種類飲んだので、正直な感想を述べます。また、実際に飲んで美味しかった銘柄順にランキングを決定していきます。

まず結論から書くと、コーヒー豆の品質は高いと感じました。こちらのお店は初回限定100%キャッシュバック(定期購入が条件)など非常にお得なキャンペーンを定期的に実施しているため、これを利用してまず「自分の舌に合っているかどうか?」を確かめるのがおすすめ。

好みの味わいで、リピートしても良いと感じたなら、そのまま定期便で購入(通常価格より10%割引)すると良いでしょう。

「この味でこの値段は割高だ」と感じたなら定期便は即時解約できるので、失敗のリスクはありません。

さらに、今コーヒー定期便の申し込みを行うと、初回購入金額が全額キャッシュバックされます。

つまり、実質無料でコーヒー豆(粉・ドリップバッグ)300gが手に入るので、このキャンペーンだけでも利用することをおすすめします。

テーラードカフェの公式ホームページを見る


山口誠一郎

著者のプロフィール
山口 誠一郎
バリスタ / 焙煎士

レビュアーとしてTV出演、文藝春秋などに寄稿。

1,000種以上の通販コーヒーを自腹で飲み、忖度ない正直なレビューを行う。カフェ・ド・ランブルの40年熟成コーヒーや、天皇陛下に珈琲を点てた門脇氏(標交紀氏の1番弟子)のネルドリップコーヒーなど全国各地を巡り、本当においしいコーヒーを追い求める。

 

テーラードカフェ(TAILORED CAFE)とは?

テーラードカフェ(TAILORED CAFE)とは?

テイラードカフェ(TAILORED CAFE)は麻布十番や渋谷に実店舗を構え、「完全キャッシュレスのカフェ」として話題のスペシャルティコーヒー専門店。

高品質なコーヒーを月額4,180円(初月無料)で飲める「コーヒーのサブスク」が有名です。

実店舗の情報を詳しく見る

実店舗では、店頭での注文も可能ですが、専用アプリ上でドリンクやフードメニューを事前注文しておけば、店舗では待ち時間もなく、決済の手間もありません。完全キャッシュレスシステムのため、店頭で決済する場合はQRコード決済アプリや電子マネー、クレジットカードなどを使います。

また、アプリに搭載された月額4,180円のメンバーシップ「サブスクリプションメンバーシッププラン」があります。これは月額4,180円を払えば通常1杯540円のスペシャルティコーヒーが飲み放題になるサブスクプランのような機能です。

また、サブスクに加入すれば、その他のドリンクメニューも全品200円引きで注文可能になります。

サブスク機能はどの店舗でも使えるため、現在は北参道と麻布十番の2店舗ですが、今後も店舗が拡大すれば対象となる場所も増えます。しかも今のところ「1日1杯まで」といった制限もなく、まさに飲み放題です。

2021年には、TAILORED CAFE online storeがオープン。たった1分の診断で世界各地の12種類のコーヒー豆から、自分の好みに合った自家焙煎コーヒー豆3種類をバリスタが選び、最短翌日に届けてくれるサービスを開始しました。

以前、同じようなサービスを展開するコーヒー豆の通販サイト「Cottea(コッティ)」がありましたが、このコッティがリニューアルしたコーヒー豆通販サイトが「テーラードカフェ」です。

テーラードカフェ(TAILORED CAFE)の特徴

テーラードカフェ/グアテマラ エルインヘルト

テーラードカフェ(TAILORED CAFE)の特徴を簡単にまとめました。

コーヒーの味わい|12種類から好みの味を選べる

テーラードカフェには3つの焙煎度別に、12種類のコーヒー豆が用意されています。

 

ライトロースト(浅煎り)

【1】エチオピア セラム ナチュラル▼

フローラルな香りとストロベリージャム、ミルクチョコレートを思わせる甘さが特徴。

【2】コロンビア サンチュアリオ▼

トロピカルフルーツ、ナッツ、ミルクチョコ、メロンのようなフレーバー。酸味が強すぎず、優しい甘味でバランスが良いです。

【3】エチオピア イルガチェフェ コケ▼

レモンのような爽やかな酸味と華やかな香りが特徴。

【4】ルワンダ ニャルシザ CWS▼

りんごのような甘さとオレンジのような酸味が特徴。

【5】ホンジュラス ラス・ピラス▼

オレンジのような果実感、ナッツのような香りが特徴。

 

ミディアムロースト(中煎り)

【6】ドミニカ ナチュラル▼

グリーンアップルのような爽やかな酸味、チョコレートのようなコクが特徴。

【7】グアテマラ エルインヘルト▼

香ばしいナッツの香り、カカオを思わせる苦味とコクが特徴。

【8】ケニア マサイAA▼

カシスやオレンジを思わせるフレーバーが特徴。

【9】ニカラグア リモンシージョ▼

ダークチェリーのような果実感とナッツのような香ばしさが特徴。

 

ダークロースト(深煎り)

【10】ブラジル プレミアムショコラ▼

ヘーゼルナッツのような香ばしい風味、ビターチョコレートやカカオニブのようなフレーバーが特徴。

【11】インドネシア マンデリン▼

スモーキーな風味とクローブのようなスパイシーな香りが特徴。

【12】エチオピア セラム ナチュラル▼

ダークチョコレートのような苦味と甘味が特徴。

値段は50g 800円から(100g以上の購入がおすすめ)

値段は50g 800円から(100g以上の購入がおすすめ)

テーラードカフェのコーヒーは12種類すべて同じ値段で販売されています。

それぞれコーヒー豆、粉、ドリップバックから選べます。

 

▼コーヒー豆・粉

  • 50g 800円
  • 100g 1,039円
  • 200g 1,749円
  • 300g 2,624円
  • 400g 3,499円
  • 1000g 7,873円

コーヒー豆・粉は一度にたくさん購入した方が、100gあたりの値段がお得になります。お試しで50g購入すると、かなり割高です。

 

▼ドリップバック

  • 5個 889円
  • 10個 1,512円
  • 15個 2,268円
  • 20個 3,024円

ドリップバックも一度にたくさん購入した方が、一個あたりの値段がお得になります。

※値段は全て税込価格です。

定期便・サブスク|毎月2,805円で300gのコーヒーが届く

冒頭でもお伝えしたように、テーラードカフェには定期便のサービスがあります。

一般的なコーヒー豆の定期便サービスと異なり、1分で終わる「無料コーヒー診断」をすれば、自分の好みにマッチした3種類のコーヒー豆を毎月2,805円 送料無料(通常3,117円)で届けてくれます。

テイラードコーヒーの定期便・サブスク

もちろん、自分で選んだコーヒーを定期注文することも可能です。定期注文すると、コーヒー全品10%オフになります。

冒頭でお伝えしたように、今なら対象期間中にコーヒー定期便の申し込みを行うと、初回購入金額が全額キャッシュバックされます。

つまり、実質無料でコーヒー豆(粉・ドリップバッグ)300gが手に入ります。

なお、定期便は以下の手順で解約できます。

  1. マイページにログイン
  2. 定期便管理
  3. show details
  4. Cancel subscription

テイラードコーヒーの定期便・サブスク解約

上記の手順で、300gのコーヒーを実質無料で試すことが可能です。しつこいDMなども来ないので、まさにノーリスクです。

テーラードカフェの公式ホームページを見る

テーラードカフェ(TAILORED CAFE)の評判・口コミ

テーラードカフェ(TAILORED CAFE)の評判・口コミをまとめました。

▼良い口コミ・評判

旧 #COTTEA さんこと、#TAILOREDCAFE さんの無料試飲セットが届いたので早速テイスティング。マンデリンが一番好みと思って新規開拓はいつもマンデリンを試していたけど、ブラジルショコラもいいかも!

浅煎りタイプと聞くと酸味が強いイメージで普段はあまり選ばないのですが、実際に飲んでみると口当たりがとてもやわらかでフルーティー!

特に私の好みは「エチオピアセラム」。とても華やかな香りがして、酸味が少しだけ抑えられており、冷めるとほんのりベリーの香りがします。ルワンダニャルシザ CWSは、さらに上質な酸味があり、これもおいしい。

3種類とも私好みのコーヒーで、とても満足な香りと味で、診断結果は当たっている気がします。

 

▼イマイチな口コミ・評判

マイページがやや使いづらい。定期便の頻度や発送日の変更などはマイページより手続きできるが、なぜか全て英語表記

袋にジッパーが付いていないのもやや残念

テーラードカフェがおすすめな人・おすすめできない人

▼テーラードカフェがおすすめな人

  • 自分好みのコーヒーが分からない方
  • 毎回注文するのが面倒な方
  • 初回だけでいいから、とにかくお得に(もしくはタダで)美味しいコーヒーを飲みたい方

▼おすすめできない人

定期便の解約などに時間をかけたくない方

テーラードカフェおすすめコーヒー豆ランキング4選

実際に飲んだテーラードカフェのおすすめコーヒー豆ランキング4選を紹介します。

別の銘柄を飲んだ際にはランキングを随時更新します。

1位:インドネシア マンデリン

テーラードカフェ インドネシアマンデリン

テーラードカフェ インドネシアマンデリン

「インドネシア マンデリン」は、粒が均一に揃っていて焼きムラもなし。欠点豆も一切見られず、コーヒー豆の状態は良好です。

インドネシア マンデリンを5段階評価

香り 3
コク 5
苦味 3
甘み 3
酸味 2

テーラードカフェのインドネシア マンデリンをペーパードリップで飲みましたが、黒蜜を溶かしたような濃厚なコクとまろやかな口当たり、重量感のある味わいが印象的。

どっしりとした苦味がありながらも、ほどよい酸味を含んでいるため「爽やかな後味」が感じられます。

公式サイトでの紹介では「スパイシー」と表現されていましたが、スパイシー感は特にありません。良い意味で、クセがなく飲みやすい深煎りコーヒーです。

公式サイト情報を詳しく見る

深煎りらしいスモーキーな印象とクローブのようなスパイシーな香りを最初に感じます。冷めてくると、赤ワインのような質感と糖蜜のような甘さ、そしてほのかに白檀を思わせる爽やかな香りも感じます。普段のマンデリンとはまた違った印象を楽しめます。是非スパイスの香りに包まれてください。

引用:テーラードカフェ インドネシア マンデリン

コーヒーが冷めてくると「赤ワインを思わせる甘み」が感じられます。舌触りなども、どこかフルボディの赤ワインを思わせる、そんなコーヒーでした。

初回のお試しセットには、このインドネシア マンデリンを入れることを個人的にはおすすめしたいです。

 

▼実食レビューはこちらをどうぞ

コーヒー豆通販レビュー|テーラードカフェのインドネシア マンデリン

2位:ブラジル プレミアムショコラ

テーラードカフェのブラジル プレミアムショコラ

テーラードカフェのブラジル プレミアムショコラ

「ブラジル プレミアムショコラ」も、粒がきれいに均一に揃っており、焼きムラ、欠点豆がありません。コーヒー豆の状態は良好です。

焙煎度合いはシティロースト(中深煎り)になります。苦味と酸味のバランスが良い焙煎度合いです。

テーラードカフェおすすめコーヒー豆ランキング4選|感想・評判・口コミまとめ

香り 4
コク 4
苦味 3
甘み 4
酸味 3

テーラードカフェのブラジル プレミアムショコラをペーパードリップして飲むと、公式サイトの説明通り、ビターチョコレートやカカオニブを思わせるほろ苦さと甘い風味が感じられます。

公式サイト情報を詳しく見る

スモークしたヘーゼルナッツのような深煎りらしい香ばしいフレーバーを1番に感じます。少し冷めてくると、甘味と苦味をしっかりと感じられるようになり、まるでビターチョコレートやカカオニブのようです。ブラジルの深煎りコーヒーや香ばしいナッツ系のコーヒーが好きな方は是非お試しください。

引用:テーラードカフェ ブラジル プレミアムショコラ

もっと苦味が強いかと思いましたが、予想よりもマイルドな味わいで飲みやすいです。ほどよく酸味もありますが、酸味が苦手な人でも問題なく飲めるかと思います。

飲み進めていくと苦味と酸味、コク、甘みのバランスが整った「上品な味わい」をさらに深い次元で感じることができます。

個人的には、テーラードカフェのマンデリンも重量感のある味わいで好きでしたが、「毎日飲みたいと思うおいしさ」があるのはブラジル プレミアムショコラです。

マンデリンよりも軽やかな味わいで、目覚めのコーヒー、休憩中に飲むコーヒー、休日にゆったりと過ごすコーヒーなど、どのシーンにおいても選びたくなる飲みやすさが秀逸。

コーヒー豆のサブスク(定期便)に必ず100gは入れておきたい、おすすめのコーヒー豆です。

 

▼実食レビューはこちらをどうぞ

コーヒー豆通販レビュー|テーラードカフェのブラジル プレミアムショコラ

3位:エチオピア セラム ナチュラル(浅煎り)

コーヒー豆通販レビュー|テーラードカフェのエチオピア浅煎り

コーヒー豆通販レビュー|テーラードカフェのエチオピア浅煎り

「エチオピア セラム ナチュラル(浅煎り)」もコーヒー豆の状態は良好。パッケージを開封した瞬間、オレンジのような香りがふわっと広がり、優雅な気持ちにさせてくれます。

焙煎度合いはハイロースト(中煎り)になります。酸味があるコーヒー=浅煎りと認知されているため、同店では分かりやすさを重視して「浅煎り」に分類しているのだと思われますが、実際は中煎りです。

実は、浅煎りよりも中煎りの方が苦味と酸味のバランスが良く、甘みもあり、爽やかな味わいが楽しめるので、多くの方にとって飲みやすい焙煎度合いです。

テーラードカフェおすすめコーヒー豆ランキング4選|感想・評判・口コミまとめ

香り 4
コク 2
苦味 2
甘み 4
酸味 3

テーラードカフェのエチオピア セラム ナチュラル(浅煎り)をペーパードリップして飲むと、蜂蜜を溶かしたような豊かな甘みと、ほどよいコク、オレンジのような風味が口に広がります。

コーヒーが喉を通りすぎると、柑橘系の甘い余韻が長く続きます。この余韻がコーヒーにおける上質さの決め手のひとつ、だと私は思います。

公式サイトでは、フローラル、ストロベリージャム、という表現がなされていましたが、柑橘系のフレーバーに近い印象です。

公式サイト情報を詳しく見る

温かいうちからフローラルな香りとストロベリージャムやミルクチョコレートを思わせる甘さを楽しむことができます。またコーヒーが冷めていくと、ほのかに洋梨やピーチを思わせるフレーバーも感じることができます。質感はエチオピアナチュラルらしい滑らかな印象です。様々な風味を楽しみたい浅煎り好きの方に是非試していただきたいコーヒーです。

引用:テーラードカフェ エチオピア セラム ナチュラル/浅煎り テーラードカフェおすすめコーヒー豆ランキング4選|感想・評判・口コミまとめ

もっと酸味が強いかと想像していましたが、予想よりもずっと酸味は控えめなので、飲みやすいです。

エチオピアコーヒーは特有の「華やかなフレーバー」が強いですが、こちらはそのフレーバーも主張しすぎることなく、コーヒーの香ばしさと華やかさのバランスが良いです。

「マンデリン」と「ブラジルショコラ」と合わせてサブスク注文すれば「たまには爽やかなコーヒーが飲みたい」という場面で良い気分転換ができます。

 

▼実食レビューはこちらをどうぞ

コーヒー豆通販レビュー|テーラードカフェのエチオピア浅煎り

4位:グアテマラ エルインヘルト

テーラードカフェ/グアテマラ エルインヘルト

テーラードカフェ/グアテマラ エルインヘルト

「グアテマラ エルインヘルト」をパッケージから開封すると、フルーツのような「甘酸っぱい香り」が感じられます。

実にフルーティーで良い香りを放っていますが、コーヒー豆は若干の焼きムラが見られました。

焙煎度合いはハイロースト(中煎り)となっており、苦味と酸味のバランスが楽しめるように仕上げられています。

こちらは、高品質なコーヒー豆を生産することで有名な「エル・インヘルト農園」のシングルオリジンコーヒーです。

テーラードカフェおすすめコーヒー豆ランキング4選|感想・評判・口コミまとめ

香り 3
コク 3
苦味 3
甘み 3
酸味 4

ペーパードリップして飲むと、ハイロースト仕上げということもあり、グレープフルーツのような酸味とジューシーな甘みが口の中で絡み合います。

コーヒーらしい苦味は控えめに感じられます。コーヒーを飲み込んだ後に感じられるフルーティーな余韻に「きらびやかなコーヒー」という印象を受けます。

公式サイトでは、「ナッツの香ばしさ」を強く主張していましたが、ペーパードリップで抽出したためか、実際ナッツ感の主張は強くありません。(フレンチプレスで抽出すればナッツ感が強くなる)

また「バランスの取れた味わい」と記されていましたが、実際は酸味が強いため、爽やかな浅煎りコーヒーが好きな方に向いている銘柄です。

公式サイト情報を詳しく見る

飲んだ瞬間からヘーゼルナッツやピーカンナッツ、マカダミアンナッツといった様々なナッツの香ばしさときび砂糖のような甘さが口中を包み込みます。ほのかにりんごのようなフルーティさも感じ取れます。 また、終始カツオブシのだしなどから感じる旨味のような味わいを感じ取ることができます。バランスの取れたコーヒーをお探しの方にお勧めです。

引用:テーラードカフェ グアテマラ エルインヘルト テーラードカフェおすすめコーヒー豆ランキング4選|感想・評判・口コミまとめ

夏の暑い日に飲むなら、グアテマラ エルインヘルトのような爽やかなコーヒーをおすすめしたいところ。

ただ、個人的には、インドネシア マンデリンの方が苦味と酸味のバランスが良く、多くの人に受け入れられそうな味わいだと正直に感じました。

 

▼実食レビューはこちらをどうぞ

コーヒー豆通販レビュー|テーラードカフェのグアテマラ エルインヘルト

まとめ

テーラードカフェで3種類のコーヒー豆を選ぶなら下記がおすすめです。

  • 1位:インドネシア マンデリン(黒蜜のような濃コク。クセのない味わい)
  • 2位:ブラジル プレミアムショコラ(苦味と酸味、コク、甘みのバランスが整った上品な味わい)
  • 3位:エチオピア セラム ナチュラル(はちみつのような甘み、オレンジのような風味)

これまでお伝えしたように、テーラードカフェでのコーヒー豆購入は、単品より定期便の方が全品10%オフになるためお得です。

通常3,117円のところ2,805円とお得になり、送料無料で毎月ポストに届きます。

さらに、今なら対象期間中にコーヒー定期便の申し込みを行うと、初回購入金額が全額キャッシュバックされます。

つまり、実質無料でコーヒー豆(粉・ドリップバッグ)300gが手に入ります。

テーラードカフェの公式ホームページを見る

 

なお、定期便はいつでも以下の手順で解約できます。

  1. マイページにログイン
  2. 定期便管理
  3. show details
  4. Cancel subscription

テイラードコーヒーの定期便・サブスク解約

上記の手順で、300gのコーヒーを実質無料で試すことが可能です。

テーラードカフェの公式ホームページを見る

店舗情報

TAILORED CAFE(テイラードカフェ)麻布十番店

所在地:東京都港区三田1丁目2−14 ビバリーホームズ麻布十番 1F/2
電話番号:8時00分~20時00分
営業時間:8時00分~20時00分
定休日:なし
備考:Uber Eatsで注文も可能。六本木ヒルズ、渋谷にも店舗あり

テーラードカフェ公式ホームページこちら

あわせて読みたい

コーヒーおすすめランキング

私がこれまで購入してきた1,000種類以上の中から、本当に美味しいおすすめコーヒー豆だけを厳選して紹介しています。

主に下記のような味のコーヒー豆を掲載しています。

  • 苦味と酸味のバランスが良く飲みやすいコーヒー
  • 甘い酸味が際立つ中煎りコーヒー豆

多くの人にとって飲みやすいコーヒー豆を選んだので、コーヒーギフトの参考にもどうぞ。

【2023年版】本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング20選




-コーヒーレビュー

© 2023 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5