今回は、夏場やお中元のギフトにもおすすめの「リキッドコーヒー・アイスコーヒー」のおすすめ人気ランキング18選を紹介します。
無糖、微糖、カフェインレス(デカフェコーヒー)など、さまざまなタイプをまとめて紹介しています。
この記事の監修者
タップできる目次
- リキッドコーヒー・アイスコーヒーの美味しい作り方
- リキッドコーヒーの賞味期限は?
- リキッドコーヒー・アイスコーヒーおすすめ人気ランキング17選
- 1.スターバックス ブラックコーヒーショット 165g ×30本
- 2.カフェカルディ 低温抽出アイスコーヒー 1,000ml
- 3.ミカド珈琲 MAJOリキッドコーヒー無糖 1,000ml(6本入り)
- 4.辻本珈琲(TSUJIMOTO coffee) デカフェ アイスコーヒーハウスブレンド 1,000ml [無糖]×6本
- 5.キーコーヒー リキッドコーヒー天然水 無糖 テトラプリズマ 1,000×6本
- 6.キーコーヒー(KEY COFFEE) リキッドコーヒー 天然水 微糖 1,000×6本
- 7.タリーズコーヒー ブラックコーヒー 紙パック 1,000ml×6本
- 8.京都小川珈琲 炭火珈琲 無糖 1,000ml ×6本
- 9.ドトールコーヒー リキッドコーヒー無糖 1,000ml×6箱
- 10.UCC 職人の珈琲 無糖 900mlペットボトル×12本入
- 11.ペックリキッドコーヒー詰合せ
- 12.成城石井アイスコーヒー 無糖 1000ml×12本
- 手軽で簡単!希釈タイプのポーションアイスコーヒー3選
- ギフトにおすすめ!高級リキッドコーヒー・アイスコーヒー3選
- 自宅でカフェ気分!アイスコーヒーのアレンジレシピ
- ランキング一覧まとめ
- 76種類のコーヒー豆を飲み比べてみた【ランキング一覧表】
リキッドコーヒー・アイスコーヒーの美味しい作り方
手軽で簡単!リキッドコーヒーとは
お中元ギフトでも選ばれているリキッドコーヒーは、液体タイプのアイスコーヒーです。
冷蔵庫に入れておくだけで、いつでも手軽に美味しいアイスコーヒーを飲めるのが魅力。
リキッドコーヒーで最も多いのが、「無糖」タイプの商品です。
リキッドコーヒーの醍醐味は、夏場に冷蔵庫でキンキンに冷えたものを飲めること。そのため、すっきり飲めるブラックが最も流通数が多いです。
甘味料を加えたリキッドコーヒーなら、「微糖」と「加糖」があります。
無糖に次いで多いのが、ほんのり甘い微糖タイプのリキッドコーヒーです。ゴクゴク一気に飲むのではなく、仕事の合間に一息つく時などに味わうことが多いです。
なお、微糖や加藤など甘みがあるリキッドコーヒーは、ミルクを入れて、よりまろやかにして飲む人も大勢います。
いつでも美味しく冷えたアイスコーヒーを飲めるリキッドコーヒーは、暑い季節に冷蔵庫へ常備しておくと、急な来客にもすぐに対応できて便利です。
リキッドコーヒーを薄める方法
基本的に、ストレートタイプのリキッドコーヒーは薄めなくても美味しく飲めます。
ブラックで飲むと苦みを感じるのであれば、少量牛乳を足すとマイルドな味わいになります。
リキッドコーヒーは冷蔵庫から出して、そのままグラスへ注げばすぐに飲める、その手軽さが人気です。
逆に薄める必要のあるリキッドコーヒーは、「ポーションタイプ」です。
ポーションタイプはコーヒーの抽出液が濃縮されています。そのため、冷水やミルクで割って飲みます。
パッケージに記載されている「〇倍希釈」の指示に従って、濃縮液を冷水で割ればアイスコーヒーが、ミルクで割るとカフェオレを作ることができます。
リキッドコーヒーの賞味期限は?
夏のお中元にぴったりのリキッドコーヒーですが、ギフトにするなら気になるのは賞味期限です。
市販のリキッドコーヒーは、紙パック・ペットボトル・缶ともに賞味期限が長く設定されていることが多いです。
紙パックの場合は、内側にアルミ加工が施されていると半年以上の賞味期限があります。
加工されていないただの紙パックであれば、賞味期限は1週間前後なので注意が必要です。
ペットボトルや缶のリキッドコーヒーは日持ちする商品が多く、贈答品としても人気が高いです。
ただしどちらも開封すると、2~3日中に飲み切るのがおすすめ。
リキッドコーヒーの酸化を防ぎ、味や風味を損なわないためにも早めに飲み切りましょう。
リキッドコーヒー・アイスコーヒーおすすめ人気ランキング17選
ここから、リキッドコーヒー・アイスコーヒーおすすめ人気ランキング17選を紹介します。
1.スターバックス ブラックコーヒーショット 165g ×30本
価格 | 3,705円 |
内容量 | 165ml×30本 |
1杯単価(150ml) | 112円 |
容器タイプ | 缶 |
商品タイプ | ストレート |
砂糖の有無 | 無糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
スタバのおしゃれなパッケージに入った、缶入りリキッドコーヒーです。缶なので開けなければ賞味期限が長いのもポイント。
常温だと濃厚でしっかりしたコクと苦みを楽しめます。やや酸味が強く、キンキンに冷やすと香りがあまり感じられませんが、自宅でスタバの味を簡単に再現できるのが魅力です。
口の中にしっかりコーヒーの香味が感じられ、後味もすっきりしています。飲みきりサイズの量なので、ちょうど良い人と物足りないと感じる人の意見が分かれるところ。
お値段は少々高めですが、缶のデザインがかわいくスタバの味を再現できるため、ギフトに喜ばれるでしょう。
ブラックが苦手な人はミルクや砂糖を足してラテにしても美味しいので試してみてください。
2.カフェカルディ 低温抽出アイスコーヒー 1,000ml
価格 | 297円 |
内容量 | 1,000ml |
1杯単価(150ml) | 45円 |
容器タイプ | 紙パック |
商品タイプ | ストレート |
砂糖の有無 | 無糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
カルディコーヒーファームで人気のイタリアンローストを100%使用したリキッドコーヒー。
ボディは弱めでミルクや砂糖を入れるとコーヒー自体の味が負けると感じる人もいるので、ブラックで飲むのがおすすめ。
苦みがベースですが、酸味もしっかりある個性的な味わい。お値段が安いので、やや後味に雑味を感じますが開封後すぐに飲めば気にならないでしょう。
アイスコーヒーを夏はさっぱり飲みたい、少々酸味が効いたコーヒーが好みの人におすすめです。
3.ミカド珈琲 MAJOリキッドコーヒー無糖 1,000ml(6本入り)
価格 | 3,185円 |
内容量 | 1,000ml×6本 |
1杯単価(150ml) | 80円 |
容器タイプ | 紙パック |
商品タイプ | ストレート |
砂糖の有無 | 無糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
深煎りしたコーヒー豆をネルドリップした、キリッとした味が特徴のリキッドコーヒー。
紙パックでも半年以上の賞味期限が設けられており、ギフトにも最適です。
実際に飲んでみると苦味がやや強く、酸味が控えめ。氷を入れてもコクや深みは薄まらず、力強い味わいが感じられます。
キーコーヒーなどと比べると値は張りますが、どっしりしたボディにミルクを入れても負けない味の濃さは飲みごたえも抜群。
キレのよりすっきりした後味でスモーキーな香りも印象的。
苦みがあるアイスコーヒーを探している人や、ミルクと割って濃厚なカフェラテを楽しみたい人におすすめです。
4.辻本珈琲(TSUJIMOTO coffee) デカフェ アイスコーヒーハウスブレンド 1,000ml [無糖]×6本
価格 | 4,957円 |
内容量 | 1,000ml×6本 |
1杯単価(150ml) | 124円 |
容器タイプ | 紙パック |
商品タイプ | ストレート |
砂糖の有無 | 無糖 |
カフェイン | ノンカフェイン |
カフェインを控えている妊婦さんやママさん、夜の寛ぎタイムに飲みたいアイスコーヒーを探しているなら、こちらの「デカフェアイスコーヒー ハウスブレンド」がおすすめ。
薄い味のイメージがあるノンカフェインですが、こちらはほど良いコクと香りが楽しめます。
酸味は控えめですが、気になる場合はミルクで割ると美味しく飲めます。
逆に苦いコーヒーが好きな人は、ミルクで割ると味が薄いと感じる場合があるので、ブラックで飲むのがおすすめ。
やや値段が高いので、ご褒美コーヒーやギフトとしておすすめ。
5.キーコーヒー リキッドコーヒー天然水 無糖 テトラプリズマ 1,000×6本
価格 | 1,521円 |
内容量 | 1,000ml×6本 |
1杯単価(150ml) | 38円 |
容器タイプ | 紙パック |
商品タイプ | ストレート |
砂糖の有無 | 無糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
市販のリキッドコーヒーの中でも抜群の人気を誇るキーコーヒーの「リキッドコーヒー天然水 無糖テトラプリズマ」。
実際に飲むと、喫茶店で飲むような味でコクが深く、どっしりと重量感のある味わい。さっぱりしたコーヒーが好きな人には合わないかもしれません。
紙パックながら賞味期限が16か月と長いのが特徴。白州の天然水を使ってコーヒーを抽出しているので、まろやかなコクと芳醇な深みがあります。
苦みやコク、酸味のバランスが良いです。ブラックですっきり飲みやすいリキッドコーヒーという印象。氷を入れてもコクの深さが変わらず水っぽくなりにくい。
お値段も手頃で、雑味も少ないので普段飲みにおすすめ。
6.キーコーヒー(KEY COFFEE) リキッドコーヒー 天然水 微糖 1,000×6本
価格 | 1,950円 |
内容量 | 1,000ml×6本 |
1杯単価(150ml) | 49円 |
容器タイプ | 紙パック |
商品タイプ | ストレート |
砂糖の有無 | 微糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
甘さ控えめの微糖タイプのリキッドコーヒー。こちらも賞味期限が16か月と長いので、多めにストックしておけます。
少し甘いアイスコーヒーが飲みたい時に便利です。甘味料入りで、無糖タイプと比べるとカロリーは高いです。ゴクゴク飲むアイスコーヒーではないものの、疲れた時の1杯などにおすすめ。
いつもコーヒーはブラック派という人には「甘すぎる」と感じるかもしれませんが、甘いカフェオレが好きな人は、ミルクと割るだけで美味しいカフェオレが作れます。
コーヒーの味はしっかり欲しい、低糖だと甘すぎる人にはちょうど良いリキッドコーヒーです。
7.タリーズコーヒー ブラックコーヒー 紙パック 1,000ml×6本
価格 | 2,268円 |
内容量 | 1,000ml×6本 |
1杯単価(150ml) | 57円 |
容器タイプ | 紙パック |
商品タイプ | ストレート |
砂糖の有無 | 無糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
アラビカ種のコーヒー豆100%を使用した、香り高くまろやかな味わいのリキッドコーヒー。
賞味期限は9か月と比較的長めでゆっくり味わうのに適しています。
雑味がなくあっさりした味わいでコクは弱め。雑味はないが、やや薄味で酸味が前面に出ている印象。
すっきりした飲み口とキレの良い後味なので、暑い夏場もゴクゴク飲み干せるアイスコーヒーです。
タリーズのマークが入ったおしゃれなパッケージは、ギフトにしても喜ばれそう。
8.京都小川珈琲 炭火珈琲 無糖 1,000ml ×6本
価格 | 2,770円 |
内容量 | 1,000ml×6本 |
1杯単価(150ml) | 69円 |
容器タイプ | 紙パック |
商品タイプ | ストレート |
砂糖の有無 | 無糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
市販のアイスコーヒーの中では、かなりおいしい京都小川珈琲のリキッドコーヒー。
市販品の中では値段がやや高いのがネックですが、濃厚なコクと上品な味、酸味が少ないのが特徴。
「手が届かない値段」というほどでもないので、一度は飲んでみる価値あり。
このコーヒーは炭焼き焙煎の遠赤外線効果により、重厚なコクと飲みごたえがありますが、すっきりした苦みなのでしつこさがありません。
無菌充填により常温保存が可能。製造日より365日の長い賞味期限もポイント。
炭焼き焙煎特有の香ばしさが香り立つアイスコーヒーを楽しめます。冬は温めてホットで飲んでも美味しいです。
お中元ギフトやお世話になった人への贈答品にもおすすめ。
9.ドトールコーヒー リキッドコーヒー無糖 1,000ml×6箱
価格 | 2,150円 |
内容量 | 1,000ml×6本 |
1杯単価(150ml) | 54円 |
容器タイプ | 紙パック |
商品タイプ | ストレート |
砂糖の有無 | 無糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
ドトールのアイスコーヒーを自宅で手軽に楽しめる、紙パックのリキッドコーヒー。
賞味期限も9か月と長めなので、6本あってもゆっくり楽しめます。
味は苦みが強く、酸味は控えめ。苦すぎると感じる人もいるので、氷やミルクをたっぷり入れて飲むのがおすすめ。
ミルクをたっぷり入れても、コーヒー感がしっかり残るカフェオレを作ることができます。
酸味が苦手で、苦みが強いコーヒーが好きな人におすすめのリキッドコーヒーです。
10.UCC 職人の珈琲 無糖 900mlペットボトル×12本入
価格 | 1,210円 |
内容量 | 900ml×12本 |
1杯単価(150ml) | 18円 |
容器タイプ | ペットボトル |
商品タイプ | ストレート |
砂糖の有無 | 無糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
芳醇な香りと深いコクを味わえる、ストレートで飲みたいペットボトル入りリキッドコーヒー。開封前なら賞味期限が365日あるのもポイント。
苦みが控えめでマイルドな味わい。ブラックが苦手な人でも飲みやすい印象。酸味も少なくすっきりしていて、ゴクゴク飲めます。
夏にさっぱり飲みたい、クセのないアイスコーヒーを探している人におすすめ。
11.ペックリキッドコーヒー詰合せ
価格 | 3,240円 |
内容量 | 900ml×3本 |
1杯単価(150ml) | 180円 |
容器タイプ | 瓶 |
商品タイプ | ストレート |
砂糖の有無 | 無糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
重厚な瓶に入ったイタリア発ブランド「ペック」のリキッドコーヒーです。
賞味期限は各31日。高級銘柄を使っているだけあって、味の品質は別格。市販の安いコーヒーだと時間が経つと風味の劣化がすぐわかりますが、これは味が変わらない。
香りもしっかり感じられるので、飲んでいて品を感じる逸品です。
セットの内容は、「マンデリンブレンド」「キリマンジャロブレンド」「イタリアブレンド」の3種類。
高級感があるので、熨斗紙を付けてお中元ギフトや目上の方への手土産、贈答品におすすめ。
12.成城石井アイスコーヒー 無糖 1000ml×12本
価格 | 3,875円 |
内容量 | 1000ml×12本 |
1杯単価(150ml) | 48円 |
容器タイプ | 紙パック |
商品タイプ | ストレート |
砂糖の有無 | 無糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
キーコーヒーの無糖と比較される人気のリキッドコーヒーが、この「成城石井アイスコーヒー 無糖」。
アラビカ種のコーヒー豆だけを使っているので、時間が経っても味の劣化が少ない。後味もキリっと締まっていて、飲みすぎても気持ち悪くならない。
やや酸味が強いので、好き嫌いは分かれるかも。酸味が気になる場合は、水やミルクを少しだけ加えるとマイルドになります。
味はキーコーヒーより若干薄く、サラッとした飲み心地。ゴクゴク飲んでも胃に負担のかかりにくいアイスコーヒーを探している人におすすめ。
手軽で簡単!希釈タイプのポーションアイスコーヒー3選
13.AGF ブレンディ ポーションコーヒー 無糖 24個
価格 | 576円 |
内容量 | 24個 |
1杯単価(150ml) | 13円 |
商品タイプ | ポーション |
砂糖の有無 | 無糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
冷たい水やミルクと割るだけで、簡単にコク深いアイスコーヒーやカフェラテを作ることができるポーションタイプ。
小さいカプセル状なので、オフィスなどへ持っていくのにも便利です。
常温で13か月と日持ちも長く、フレッシュな味と風味をゆっくり楽しむことができます。
原液はかなり濃いので、割る水やミルクの量で好みの味に調節できるのも魅力。ただし水やミルクは、パッケージに記載されている量以上を入れると、味や香りが薄まる場合があります。
コストパフォーマンスには優れており、1杯ずつ常に新鮮なアイスコーヒーを味わえます。
夏だけでなく、冬場はお湯やホットミルクで割ってホットコーヒーにしても手軽です。アイスクリームにかけてアフォガードなど、アレンジも自在なポーションタイプです。
14.ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め 無糖 ポーションコーヒー 8個×6袋
価格 | 1,348円 |
内容量 | 48個 |
1杯単価(150ml) | 28円 |
容器タイプ | カプセル |
商品タイプ | ポーション |
砂糖の有無 | 無糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
挽き立ての豆の香りはそのままに、ポーションに閉じ込めた濃縮タイプ。水やミルクで割って、奥深い味や香りが引き立つよう仕上げました。
無糖なので好みでガムシロップやはちみつなど甘みを加えてもおすすめ。豆乳で割ると、よりまろやかな口当たりのソイラテを作ることができます。
手軽にアイスコーヒーやカフェラテを作れますが、1個当たりに加える水分量が少なく、夏は物足りなく感じることも。ポーションを2個使うこともできますが、ゆっくり味わって飲むのに向いています。
持ち運びが便利なポーションタイプは、オフィスでのばらまきギフトや休憩時にも活躍します。粉が溶けるのを待つこともなく、スプーンで混ぜるだけで簡単に作れるアイスコーヒーです。
15.サンパウロコーヒー ダブルの旨みとコクのポーションコーヒー 無糖 1袋(19gx18個入)
価格 | 1,280円 |
内容量 | 18個 |
1杯単価(150ml) | 71円 |
容器タイプ | カプセル |
商品タイプ | ポーション |
砂糖の有無 | 無糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
アラビカ豆を100%使用し、深煎りと浅煎りをアフターブレンドした深みのある味わいが魅力。自宅で手軽に楽しめるポーションタイプに仕上げました。
コーヒーのみというシンプルな原材料で、すっきりクリアなアイスコーヒーを楽しめます。コーヒーの香りは弱いですが、コクと苦みはしっかりしています。酸味は控えめで、クセの少ないアイスコーヒーです。
甘味料や香料などが入っていない、シンプルなポーションコーヒーを探している人におすすめです。
ギフトにおすすめ!高級リキッドコーヒー・アイスコーヒー3選
16.ROKUMEI COFFEE CO. ( ロクメイコーヒー ) カフェベース ブラック [ 3本 / 各500ml ]
価格 | 7,140円 |
内容量 | 500ml×3本 |
1杯単価(150ml) | 38円 |
容器タイプ | 瓶 |
商品タイプ | 希釈 |
砂糖の有無 | 無糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
スペシャルティコーヒー豆だけを100%使用した4倍希釈のカフェベース。
日本一の焙煎士が手がけた品で、かつ豆も世界で5%程度しか流通しない良い豆を使っているため、味の品質が別格。
苦味と酸味のバランスが良く、チェリーのようなフルーティーな味わいと果実のような甘みが印象的。
高級感漂うシンプルなギフトボックス入りなので、お中元や贈答品、手土産としておすすめ。
17.トートコーヒー 無糖 リキッドコーヒー スペシャルティコーヒー 1,000ml×2本
価格 | 3,996円 |
内容量 | 1,000ml×2本 |
1杯単価(150ml) | 300円 |
容器タイプ | 紙パック |
商品タイプ | ストレート |
砂糖の有無 | 無糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
高品質なスペシャリティーコーヒー100%使用のリキッドコーヒー。
風味が豊かでビターな味わいがあり、後味にほんのりフルーティーな香りが感じられます。
値段が高いだけあって雑味もなく、時間が経っても味が落ちない。
高級感漂うボックス入りで、ギフトに最適。自由にメッセージを入れられるカードも付けてもらえるので、お世話になった方へ贈るのにもおすすめ。
電子レンジで温めて香り高いホットコーヒーとして飲んでも美味しいです。
18.ブルーボトルコーヒー ノラベース 500ml×2本セット
価格 | 4,590円 |
内容量 | 500ml×2本 |
1杯単価(150ml) | 記載なし |
容器タイプ | 瓶 |
商品タイプ | 希釈 |
砂糖の有無 | 微糖 |
カフェイン | カフェイン入り |
カフェと同じアラビカ種のコーヒー豆だけを使用した希釈タイプのリキッドコーヒー。
濃縮液にはオーガニックシュガーとほろ苦い香りの「チコリ」を加えていて、甘く香ばしい味わいが特徴。
ブルーボトルコーヒーの品はどれも異色というか、かなり変わった味わいを感じますが、この品も他のリキッドコーヒーでは味わえない特別感のあるフレーバーがしっかり感じられます。
ブラックで飲んでも良いですが、ノラベースとミルクを1:1で割ってカフェオレにするのがおすすめ。
豊かな香りはそのままに濃厚なミルクコーヒーを作ることができます。豆乳を使うと、さっぱりした味わいのカフェオレが作れます。
ブルーボトルコーヒーの風味豊かな味わいが好きな方はきっと気に入るはず。
自宅でカフェ気分!アイスコーヒーのアレンジレシピ
お気に入りのリキッドコーヒーにひと手間加えれば、いつもと違った美味しさを発見できます。
自宅で本格カフェ気分を味わえる、アイスコーヒーのおしゃれで美味しいアレンジレシピを紹介します。
簡単アフォガード
- ポーションタイプのコーヒーを小皿に取り、電子レンジで数秒温める。
- 市販のバニラアイスを器に盛り付け、1のコーヒーを上からかけて出来上がり。
バニラアイスを使ったコーヒーフロート
- 好みのリキッドコーヒーに、市販のバニラアイスを盛り付けて出来上がり。
濃厚!氷コーヒー
- 製氷機にリキッドコーヒーを入れ、冷凍庫で凍らせる。
- 凍ったリキッドコーヒーをグラスに入れ、上からミルクを注げば出来上がり。
ビールを加えて!スペインの味:カフェ・コン・セルベッサ
- 無糖のリキッドコーヒーとビールを1:1の割合でグラスに注げば完成。
ビールの苦みとリキッドコーヒーの苦みが絶妙なバランスを醸し出す、大人のコーヒーカクテルです。
ランキング一覧まとめ
最後に、リキッドコーヒー・アイスコーヒーおすすめ人気ランキング13選をまとめます。
商品名 | 内容量 | 値段 | 1杯単価(150ml) | 購入先 | 味の特徴 |
1.スターバックス ブラックコーヒーショット |
165g×30本 | 3,705円 | 112円 | Amazon 楽天 Yahoo |
濃厚でしっかりしたコクと苦み。 後味がすっきりしています。 |
2.カフェカルディ 低温抽出アイスコーヒー |
1,000ml | 297円 | 45円 | 公式サイト Amazon 楽天 Yahoo |
ほど良いコクと苦み、爽やかな飲み口。 |
3.ミカド珈琲 MAJOリキッドコーヒー無糖 |
1,000ml×6本 | 3,185円 | 80円 | Amazon 楽天 Yahoo |
酸味は控えめ、苦みは強めの香り高い味わい。 |
4.辻本珈琲デカフェ アイスコーヒーハウスブレンド |
1,000ml×6本 | 4,957円 | 124円 | Amazon 楽天 Yahoo |
濃厚なコクと豊かな香りが特徴。 酸味がやや強め。 |
5.キーコーヒー リキッドコーヒー天然水 無糖 テトラプリズマ |
1,000ml×6本 | 1,521円 | 38円 | Amazon 楽天 Yahoo |
まろやかな口当たりと芳醇なコク。 やや濃いめに抽出されているのが特徴。 |
6.キーコーヒーリキッド コーヒー天然水 微糖 |
1,000ml×6本 | 1,950円 | 49円 | Amazon 楽天 Yahoo |
柔らかな苦みと芳醇な香りとコク。 透き通った味わいを楽しめます。 |
7.タリーズコーヒー ブラックコーヒー |
1,000ml×6本 | 2,268円 | 57円 | Amazon 楽天 Yahoo |
雑味がなく爽やかな飲み口。 キレの良い後味が特徴。 |
8.京都小川珈琲 炭火珈琲 無糖 |
1,000ml×6本 | 2,770円 | 69円 | Amazon 楽天 Yahoo |
重厚な苦みとコク、すっきりした飲み口が魅力。 |
9.ドトールコーヒー リキッドコーヒー無糖 |
1,000ml×6本 | 2,150円 | 54円 | Amazon 楽天 Yahoo |
酸味が少なく苦みが強め。 しっかりした味わいを楽しめます。 |
10.UCC 職人の珈琲 無糖 |
900ml×12本 | 1,210円 | 18円 | Amazon 楽天 Yahoo |
豆の甘みを感じられる、苦みが控えめの味わい。 |
11.ペックリキッド コーヒー詰合せ |
900ml×3本 | 3,240円 | 180円 | Amazon 楽天 Yahoo |
芳醇な香り、爽やかな後味が魅力。 |
12.成城石井 アイスコーヒー無糖 |
1,000ml×12本 | 3,875円 | 48円 | Amazon 楽天 Yahoo |
やや酸味が強く、薄味。 引き締まった苦みとコクが特徴。 |
13.AGF ブレンディ ポーションコーヒー 無糖 |
24個 | 576円 | 13円 | Amazon 楽天 Yahoo |
コク深い味わいが特徴。 原液はかなり濃いめ。 |
14.ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め 無糖 |
48個 | 1,348円 | 28円 | Amazon 楽天 Yahoo |
奥深く香り高いコーヒー。 |
15.サンパウロコーヒー ダブルの旨みとコクのポーションコーヒー 無糖 |
18個 | 1,280円 | 71円 | Amazon 楽天 Yahoo |
深みのある味わい。 すっきりクリアなコーヒーを味わえます。 |
16. ロクメイコーヒー カフェベース ブラック |
500ml×3本 | 7,140円 | 38円 | Amazon 楽天 Yahoo |
まろやかな豆の甘さを感じる味わい。 |
17.トートコーヒー 無糖 リキッドコーヒー |
1,000ml×2本 | 3,996円 | 300円 | Amazon 楽天 Yahoo |
深い飲み口、余韻の引きの良さが魅力。 |
18.ブルーボトルコーヒー ノラベース |
500ml×2本 | 4,590円 | 記載なし | Amazon 楽天 Yahoo |
豊かな香り、ほろ苦いチコリの風味が感じられます。 |
76種類のコーヒー豆を飲み比べてみた【ランキング一覧表】
人気のコーヒー豆76種類を飲み比べ、ランキング一覧表にまとめました。
全部紹介すると長くなるので、1位〜20位までのコーヒー豆の味わい・特徴をわかりやすく解説しています。
▼送料無料、初回500円など、お得なコーヒー豆を掲載しています