カルディのマンデリンフレンチはおすすめ?飲んだ感想を正直に述べる
投稿日:2017年8月3日 更新日:
32,400円のコーヒーを飲んだり、焙煎(ばいせん。生豆を焼くこと)も行うコーヒーブロガー山口が、カルディのコーヒー豆「マンデリンフレンチ」はおすすめか?
飲んだ感想を正直に述べます。
マンデリンフレンチ
説明
マンデリンフレンチについてカルディは次のように説明しています。
KALDIのマンデリンフレンチはしっかりとした苦みとまろやかな口当たり、最後には柔らかい余韻の続くコーヒーです。
砂糖をたっぷりと入れると、強い苦みに負けないコーヒーの深みをお楽しみいただけます。また、牛乳との相性も良いので、砂糖とミルクを加えることで口当たりがまろやかになるおすすめの飲み方です。
出典:カルディ
値段(税抜)
718円
※100gあたり359円
容量
200g
コーヒー豆の産地
インドネシア
焙煎度合い
フレンチロースト
※深煎り
評価
感想
カルディのマンデリンフレンチは、ネットでも美味しいコーヒーだと評判も良く、竹内結子さんもお気に入りのコーヒーとのこと。
ハリオV60円ドリッパーで抽出して飲むと、深入り焙煎の割には苦味が控えめで、僕がこれまで飲んできたマンデリンとは大きく異なる味わい。
コクも浅めで甘みなども控えめで、非常にあっさりしたコーヒーという印象。
カルディでは焙煎後から2週間経過したコーヒーを店頭で販売するルールがあるが、個人的には飲み頃を過ぎてしまっているように感じた。
100gあたり359円という破格の値段なので、とにかくお得感が強いコーヒーを飲みたい場合には良いかもしれない。
また、ミルクや砂糖を加えて飲むなら、購入もアリかもしれない。
_________________________________
人気記事

コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】

何かの間違いだったのかもしれませんね
私は 深煎りでチョコレートのようなコクがあり 後味で甘味が楽しめ、クリームやミルクとの相性が良いコーヒーばかり購入していますが、マンデリン フレンチはまさにそういう豆dsと思っています。低めの温度でゆっくり抽出すると、濃厚な味わいです。
この記事を書いてから約2年。何かの間違いだったとは思いませんが、とっとさんが美味しく飲めているなら何よりです。
コメントありがとうございました。