八王子の珈琲倶楽部 田とは?特徴とおすすめコーヒー豆を紹介

  1. HOME >
  2. コーヒーレビュー >

八王子の珈琲倶楽部 田とは?特徴とおすすめコーヒー豆を紹介

今回は、珈琲倶楽部 田の特徴とおすすめを紹介します。

珈琲倶楽部 田とは?

珈琲倶楽部・田

珈琲倶楽部・田(でん)は昭和58年8月に東京都八王子市にオープンした喫茶店です。

コーヒー好きの方、コーヒーが苦手の方でも書斎のような場所として愛されています。

世界各国から集めた200以上のコーヒーカップを揃えています。

管理人
コーヒーを飲む時は好きなカップを選ぶことが可能です。

 

珈琲倶楽部 田の特徴

プロバットの焙煎機

珈琲倶楽部 田では、コーヒー豆を炭火で焙煎するのが特徴です。

炭火の香ばしさが豆に移り、ガス焙煎よりもユニークな風味になりやすい特徴があります。

また、遠赤外線によって豆の芯からじっくり加熱できるため、豆の甘みを引き出しやすい特徴もあります。

ただし炭火はガスバーナーより圧倒的に強い火力があり、その火力をコントロールするのが難しい側面もあります。

管理人
水を加えて火力を弱めたり、塩をまぶして火力を上げたりする必要があります。

炭火焙煎はスキルが必要なため、あまり選ばれない焙煎方法でもあります。

日本では「南蛮屋」が炭火焙煎をする有名なロースターです。

南蛮屋のコーヒー豆おすすめ5選|ファンが各銘柄の魅力を徹底解説
南蛮屋のコーヒー豆おすすめ5選|ファンが各銘柄の魅力を徹底解説

忖度のないレビューを行う「山口的おいしいコーヒーブログ」です。 今回は、厚木市に本店を構える炭火焙煎の専門店「南蛮屋」のコーヒー豆おすすめ5選を紹介します。 南蛮屋は、フジローヤル製の直火焙煎機を南蛮 ...

続きを見る

珈琲倶楽部 田のおすすめランキング3選

1位.サントスニブラ

八王子の珈琲倶楽部 田とは?特徴とおすすめコーヒー豆を紹介

八王子の珈琲倶楽部 田とは?特徴とおすすめコーヒー豆を紹介

値段 800円/100g
鮮度 ★★★☆☆
豆の産地 ブラジル ミナス・ジェライス州(セラード、スル・デ・ミナス)
焙煎度合い 深煎り(フルシティロースト)

サントスニブラは、ビターチョコレートのような苦味と黒蜜のような甘みがあります。

どっしりとした味で、カフェオレとも相性が良いです。

コクも強く、1杯で満足できる重厚な味わいが特徴です。

酸味はほとんどないので、どなたにも飲みやすいと思います。

ただ値段や鮮度を考えると、以下の深煎りコーヒーの方がコスパが良いと正直感じました。

あわせて読みたい
ブラジルコーヒーおすすめランキング10選!実際に飲んだおいしい豆を厳選

本記事では、実際に飲んだブラジルコーヒーのおすすめ10商品をランキング形式で紹介します。 ブラジルのコーヒーに興味がある人は「飲みやすさ」「バランスの良さ」を重視していると思うので、なるべく突出した味 ...

続きを見る

2位.倶楽部ブレンド

八王子の珈琲倶楽部 田とは?特徴とおすすめコーヒー豆を紹介

八王子の珈琲倶楽部 田とは?特徴とおすすめコーヒー豆を紹介

値段 800円/100g
鮮度 ★★★☆☆
豆の産地 ブラジル・コロンビア・他
焙煎度合い 深煎り(フルシティロースト)

お店で一番人気のコーヒー豆「倶楽部ブレンド」は軽い味わいで、コクも控えめ。

スッキリしたコーヒーという印象です。

苦味は結構強く、カカオのような味わいです。

ちょっと焦げたような苦味があり、口に残る感じが個人的には気になります。

八王子の珈琲倶楽部 田とは?特徴とおすすめコーヒー豆を紹介

ミルクを加えると、かなり飲みやすくなります。

あわせて読みたい
牛乳に生クリームを入れても美味しい
カフェオレ向きのコーヒー豆おすすめ5選|スタバ・カルディなど紹介

カフェオレは、濃いめに淹れたコーヒーと同じ量のミルクを大きなカップに注いで飲むのが一般的です。 フランスなどで朝食時にパンに浸して食べることから、口の大きなカップ(取っ手のないカフェオレボウルなど)が ...

続きを見る

3位.キリマンジャロ

八王子の珈琲倶楽部 田とは?特徴とおすすめコーヒー豆を紹介

八王子の珈琲倶楽部 田とは?特徴とおすすめコーヒー豆を紹介

値段 800円/100g
鮮度 ★★★☆☆
豆の産地 タンザニア
焙煎度合い 中煎り(ハイロースト)

キリマンジャロは、グレープフルーツやライムのような苦い酸味があります。

焙煎人の方が、あえて酸味を強調させるように仕上げているそうです。

ただ正直かなり酸味が強いので、好みは分かれると思います。

あわせて読みたい
キリマンジャロコーヒーおすすめ8選!特徴や酸味の強さもわかる

本記事では、キリマンジャロのおすすめ8商品と特徴をわかりやすく紹介します。 キリマンジャロは、もともと強い酸味を含むコーヒーのため、商品によっては酸味が強くて飲みにくいものもあります。 結論から言うと ...

続きを見る

店舗情報

  • 住所:東京都八王子市横山町2-7石川ビル2階
  • 電話: 042-646-6932
  • 営業時間:午前10時〜午後20時(日曜日・祝日は19時まで)
  • ランチタイム:午前11時〜午後15時
  • 定休日:無休
  • アクセス:JR八王子駅北口より徒歩7分・京王八王子駅より徒歩6分

76種類のコーヒー豆を飲み比べてみた【ランキング一覧表】

今まで飲んできた通販コーヒー豆の一部

Amazonや楽天、有名ブランドなどのコーヒー豆76種類を実際に飲み比べました。

全部紹介すると長くなるので、上位20商品を抜粋して紹介しています。

▼ランキング結果を見る

【2023年版】本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング20選

-コーヒーレビュー
-, ,

© 2023 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5