日吉・元住吉周辺のコーヒー豆おすすめ専門店10選を紹介!

2022年5月20日

  1. HOME >
  2. コーヒー豆おすすめ専門店 >

日吉・元住吉周辺のコーヒー豆おすすめ専門店10選を紹介!

2022年5月20日

日吉・元住吉周辺のコーヒー豆おすすめ専門店10選を紹介!

日吉・元住吉の周辺には「ツキノワコーヒー」や「やなか珈琲」のように、多彩なローストで自分の好みに焙煎してくれるコーヒー豆専門店があります。

また、オーナー自ら豆を厳選している「木戸口珈琲」では、「木戸口ブレンド」とお店の名前を冠した飲みやすく飽きのこないオリジナルブレンドの豆を購入できます。

本記事では日吉・元住吉周辺で味わうことのできる、豊富な種類の豆から各店自慢のオリジナルまで、おすすめしたい美味しいコーヒー豆専門店を紹介します。

日吉・元住吉周辺のコーヒー豆おすすめ専門店10選を紹介!

さっそく日吉・元住吉周辺のコーヒー豆おすすめ専門店10選を紹介します。

1.Mui

この投稿をInstagramで見る

Mui(@mui_motosumi)がシェアした投稿

ブレーメン通りの中心をひとつ外れたところにコーヒー豆の販売店「Mui」があります。

コーヒー豆はシングルオリジンとブレンド合わせて約30種類ほどと非常に豊富なラインナップ。豆の値段は200g1512円からの販売となっています。

店主は堀口珈琲で焙煎責任者を務めていたこともあるコーヒー豆のスペシャリストで、コーヒー豆の生産国、生産農園、品種まできちんと分かっている最高品質の豆だけを使用して焙煎しているのが特徴。

傷んだ豆は手作業で取り除く丁寧さで、とても口当たりの良いコーヒーを提供してくれます。

おすすめのコーヒー豆はコスタリカの「エル・アルト農地 シティロースト」で、アーモンドのような香りと優しい甘みが印象的です。

また、 堀口珈琲で取り扱っている「インドネシアLCFマンデリン フレンチロースト(200g 1,782円)」もmuiで購入できます。

このマンデリンはトロリとしたなめらかな食感と、ミルクチョコレートのような甘くビターな味わいが特徴です。

元住吉で確実に美味しいコーヒー豆を買いたいという人は、まずMuiに行くことをおすすめします。

店名 Mui
住所 中原区木月3ー13ー2
アクセス 東急東横線元住吉駅より徒歩7分
営業時間 10:00~19:00
定休日 火、第1、3、5水(祝祭日の場合、営業あり)
喫茶営業 あり
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
ホームページ 公式サイト

 

2.ツキノワコーヒー

この投稿をInstagramで見る

Ryo(@ryo0121h)がシェアした投稿

元住吉駅より徒歩3分、ブレーメン通りの一角にある青い屋根に三日月マークが目印の自家焙煎コーヒー豆の専門店「ツキノワコーヒー」。

コーヒー豆の種類はブレンドとストレート 合わせて約15種類ほどを取り扱っています。 豆の値段は200グラム700円からとなっています。

世界各国の生豆をオーダーに応じて自分好みに焙煎してくれるのが特徴で、コーヒーのローストは5段階から選べます。

お店を代表する「ツキノワブレンド」は、 苦味と酸味のバランスがとれたマイルドな味で、どんな方にも飲みやすいおすすめのコーヒー豆です。

店名 ツキノワコーヒー
住所 中原区木月1ー26ー19
アクセス 東急東横線元住吉駅より徒歩3分
営業時間 10:00~19:00
定休日
喫茶営業 なし
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
ホームページ 公式サイト

 

3.水谷珈琲

落ち着いた雰囲気でテーブル席も多く、ゆったりと静かに過ごせるカフェで、 焙煎したコーヒー豆を取り扱う「水谷珈琲」。

コーヒー豆の値段は100g800円での販売となっています。こちらのお店はカフェラテがダントツの人気で、 カフェラテが好きな方で水谷珈琲を知らない人はいないという人気店です。

おすすめのコーヒー豆は深煎りの「グァテマラ」。苦みがしっかりしていますが押しが強いわけではなく、香りやその先にある甘みと最後の余韻まで楽しめます。

どっしりとした味わいが楽しめるのでブラックはもちろんカフェオレ用のコーヒー豆としてもおすすめです。

店名 水谷珈琲
住所 中原区木月1ー32ー16
アクセス 東急東横線元住吉駅より徒歩4分
営業時間 11:00~19:00
定休日 不定休(HPで確認)
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 珈琲きゃろっと

珈琲きゃろっと コーヒー豆3種 初回限定セット 2,138円(600g)送料無料
珈琲きゃろっと グアテマラ・グアヤボ農園(中深煎り)
珈琲きゃろっとの豆
th_387b6b1a78546d222884ef2a48630576
2022-09-23113619
2022-09-23113753
2022-09-23113919
th_IMG_5254_2
IMG_5218
IMG_5294
IMG_3881-min (1)
DSC05418
rmc2012
previous arrow
next arrow
 

次に紹介するのは、カルディのコーヒー豆と同じくらいの予算で考えている人におすすめのお店です。

イチオシは、コーヒー豆2種類(合計400g)のセットで、初回限定という条件はありますが、約6,000円のセットが2,138円で購入できます。(64%オフ

このお店では注文後に焙煎するので、コーヒーが新鮮で香りが強いのが特徴です。

今なら特典としてコーヒー1種類を無料でもらえるため豆が合計600gになり、100gあたりにすると356円になります。

カルディのコーヒー豆と同じくらいの値段で探している人に一番おすすめの飲み比べセットです。

2021-04-2764653
th_スクリーンショット 2020-11-19 10.04.25
2021-04-2764826
2021-04-30105110
2021-04-2765132
previous arrow
next arrow
 

実際に、356円で購入できる同価格帯のコーヒーと比較しましたが、本品は甘みとコクが強く、頭1つ抜けている印象でした。

味のバランスも良く、クセがないのでオーソドックスなコーヒーが好きな人に向いています。

詳しくは初回限定セットの販売ページをご覧ください。

店名 自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 珈琲きゃろっと
営業時間 10:00~17:00
定休日 水、土曜日
喫茶営業 あり
駐車場 あり
ホームページ 公式サイト

 

4.Forest Coffee

「Forest Coffee」は食材と手作りにこだわっている、料理メニューも豊富な常連さんも多い店。

自家焙煎コーヒーを提供していて、料理と一緒に楽しみにくる人も多いです。

「ふぉれすと」と平仮名で書いてある看板の下、中に入るまではコーヒーを販売してると気付きにくいかも知れません。

ウッド調の店内は落ち着く雰囲気で、一人で行ってもゆったりとくつろげる空間になっています。

おすすめのコーヒー豆の「ブレンドコーヒー」はほどよい苦みとコクがあり、多くの人が飲みやすい味わいです。

コーヒー豆は100gから購入可能。どのコーヒー豆を選べば良いか迷うときは店長が相談に乗ってくれるので、 自分の口に合うコーヒー豆を探しやすいお店です。

店名 Forest Coffee
住所 中原区井田中ノ町33ー1
アクセス 東急東横線元住吉駅より徒歩10分
営業時間 火木金土10:00~21:00、日月10:00~18:00
定休日
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

5.木戸口珈琲

この投稿をInstagramで見る

1963_Toy_a(@1963_toy_a)がシェアした投稿

オレンジ色の看板に描かれたひと粒のコーヒー豆。「木戸口珈琲」は店内に入ると多くの絵や本が並び、見ていて飽きることがありません。

木戸口珈琲ではオーナー自らコーヒー豆を厳選して自家焙煎。豆は常に15種類以上が用意され、好みでオリジナルブレンドも作ってもらえます。

特におすすめの「木戸口ブレンド」はコクもありつつマイルドな飽きのこない味わいが特徴。ドリップバッグでも売っているので、初心者の方でも手に取りやすいです。

オーナーはとても気さくで距離感も大事にしてくれる、長居したくなるお店です。

店名 木戸口珈琲
住所 中原区今井南町7ー45 ガーデン・ニコル1F
アクセス 東急東横線武蔵小杉駅より徒歩7分
営業時間 10:00~20:00
定休日 火、第2、4水
喫茶営業 あり
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
ホームページ 公式サイト

 

6.SHIBA COFFEE

この投稿をInstagramで見る

shibacoffee(@shibacoffee)がシェアした投稿

新丸子に店を構えて10年、地域の人に愛され親しまれてきた「SHIBA COFFEE」。

店内では最高品質のスペシャルティグレードのコーヒー豆を直火式焙煎機で毎日ロースト。常時20種類ほどのコーヒー豆を取り揃えており、値段は200g1350円からの販売となっています。

おすすめのコーヒー豆「新丸子ブレンド」は中深煎りのシティローストで酸味とコクのバランスが良く、飲みやすくて美味しいです。

店の奥にはイートインスペースも用意されていて、 こだわりのコーヒーと自家製スイーツを味わうこともできます。

店名 SHIBA COFFEE
住所 中原区新丸子東1丁目826 KOYO1階
アクセス 東急東横線新丸子駅より徒歩2分
営業時間 平日12:00~20:00、土日祝11:00~20:00
定休日 木(不定休あり)
喫茶営業 あり
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
ホームページ 公式サイト

 

7.やなか珈琲 武蔵小杉店

Kosugi 3rd Avenue内にある「やなか珈琲」は、外からでも店内が見やすく入りやすいお店。

コーヒー豆は常に20~30種類と非常に豊富なラインナップ。焙煎は7段階あり注文ごとに生豆からローストしてくれるので、 新鮮なコーヒー豆を購入したい人におすすめのお店です。

店内にずらっと並んだ豆には丁寧な説明が添えてあり、読んでいるうちに色々と飲んでみたくなります。

おすすめのコーヒー豆は深めのローストで濃厚な味わいの「ウィラ・パレスティーナ/コロンビア(100g 780円)」ブラックはもちろんカフェオレとも相性が良いです。

スッキリした味わいを求めるならドミニカやジャマイカなどカリブ地域の豆もおすすめ。値段は100g 833円からの販売。

ストレートコーヒーはアメリカ、カリブ、アジア、アフリカなど多地域から選ぶことができます。

店名 やなか珈琲 武蔵小杉店
住所 中原区小杉町3丁目600
アクセス JR線武蔵小杉駅より徒歩1分/東急東横線武蔵小杉駅より徒歩2分
営業時間 10:00~20:00
定休日 施設休館日に準ずる
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

8.NOBLE COFFEE ROASTERS

この投稿をInstagramで見る

niix(@niix87)がシェアした投稿

赤い看板が目印の「NOBLE COFFEE ROASTERS」は自家焙煎コーヒー豆を販売しているコーヒースタンド。

取り扱うコーヒー豆は10種類ほどで、値段は100g700円で販売。 ワンサイズ大きめの250gパックで購入すると1400円となります。

お店の棚には店名の入った色とりどりのマグカップが並び、おしゃれな椅子席とソファ席があります。

特におすすめなのはブレンドで、中でも「プレミアムブレンド」は酸味が利いているけれど後味すっきりで飲みやすいです。

販売されている豆もショーケースに入っていて見やすいので、カフェでゆっくりした後にじっくり選んで購入するのもおすすめです。

店名 NOBLE COFFEE ROASTERS
住所 港北区日吉元町1ー3ー19 1F
アクセス 東急東横線/グリーンライン日吉駅より徒歩2分
営業時間 10:00~21:00
定休日
喫茶営業 あり
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

9.カルディ 元住吉店

「カルディコーヒーファーム」はいつ来ても新鮮さを感じられる店を目指しています。

ブレーメン通りに面した元住吉店はいつも多くの人で賑わっていてお店の方も忙しそうですが、常に気持ちの良い対応をしてくれます。

コーヒー豆は常時30種類ほど用意されていて、 値段は200g600円前後からの販売となっています。

特に看板コーヒーであるマイルドカルディは、ブラジル豆のもつ甘さを引き出し、バランスのとれた飽きのこない味で何杯も飲みたくなってしまします。

店名 カルディ 元住吉店
住所 中原区木月1ー30ー25 ネバーランドビル1F
アクセス 東急東横線元住吉駅より徒歩6分
営業時間 10:00~21:00
定休日 なし
喫茶営業 なし
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

10.豆工房 コーヒーロースト 小杉店

この投稿をInstagramで見る

????? ??????(@mameocoffee)がシェアした投稿

「豆工房コーヒーロースト 小杉店」はコーヒー生豆を30種類以上取り揃えたコーヒー豆の専門店。

こちらでは注文を受けてから焙煎してくれます。カフェではありませんが、焙煎中はにカウンター席で待つことができ、サービスでコーヒーを提供してくれます。

豆に詳しくない場合も、店の方が親切に教えてくれるので、 初心者の方でも好みの豆を選びやすいです。

中でもおすすめのコーヒー豆「コロンビア産 クレオパトラ」は飲み応えもあり、マイルドで万人受けする飲みやすい味わいが特徴です。

店名 豆工房コーヒーロースト 小杉店
住所 中原区今井南町19ー2
アクセス 東急東横線武蔵小杉駅より徒歩8分/元住吉駅より徒歩10分
営業時間 10:00~19:00
定休日
喫茶営業 なし
駐車場 なし
ホームページ 公式サイト

 

日吉・元住吉周辺のコーヒー豆専門店おすすめ10選まとめ

日吉・元住吉周辺にあるコーヒー豆の専門店おすすめ10選をまとめます。

店名 コーヒー豆の種類 営業時間 定休日 アクセス 駐車場
Mui コスタリカ、エチオピア、
インドネシア他
10:00~19:00 火、第1、3、5水 東急東横線元住吉駅より徒歩6分 なし
ツキノワコーヒー ツキノワブレンド、エチオピア、
インドネシア他
10:00~19:00 東急東横線元住吉駅より徒歩3分 なし
水谷珈琲 グァテマラ、ブラジル、
エチオピア他
11:00~19:00 不定休
(HPで確認)
東急東横線元住吉駅より徒歩4分 なし
Forest Coffee グァテマラ、ブルンジ、ブラジル他 火木金土10:00~21:00
日月10:00~18:00
東急東横線元住吉駅より徒歩10分 なし
木戸口珈琲 エチオピア、イエメン、
ブラジル他
10:00~20:00 火、第2、4水 東急東横線武蔵小杉駅より徒歩7分 なし
SHIBA
COFFEE
新丸子ブレンド、グァテマラ、
コスタリカ他
平日12:00~20:00
土日祝11:00~20:00

(不定休あり)
東急東横線新丸子駅より徒歩2分 なし
やなか珈琲 エチオピア、ブラジル、
グァテマラ他
10:00~20:00 施設休館日に準ずる JR線武蔵小杉駅より徒歩1分 なし
NOBLE COFFEE
ROASTERS
エルサルバドル、グァテマラ、
ブラジル他
10:00~21:00 東急東横線/グリーンライン日吉駅より徒歩2分 なし
カルディ
元住吉店
ブラジル、インドネシア、
グァテマラ他
10:00~21:00 なし 東急東横線元住吉駅より徒歩6分 なし
豆工房珈琲ロースト
小杉店
コロンビア、ケニア、
東ティモール
10:00~19:00 東急東横線武蔵小杉駅より徒歩8分/元住吉駅より徒歩10分 なし

 

76種類のコーヒー豆を飲み比べてみた【ランキング一覧表】

今まで飲んできた通販コーヒー豆の一部

人気のコーヒー豆76種類を飲み比べ、ランキング一覧表にまとめました。

全部紹介すると長くなるので、1位〜20位までのコーヒー豆の味わい・特徴をわかりやすく解説しています。

▼送料無料、初回500円など、お得なコーヒー豆を掲載しています

【2023年版】本当に美味しいコーヒー豆おすすめランキング20選

 

【地域別】神奈川県のコーヒー豆おすすめ専門店の一覧

神奈川のコーヒー豆おすすめ専門店10選|おいしい珈琲豆が買えるお店を紹介

横浜のコーヒー豆おすすめ専門店10選|本当においしい自家焙煎店を紹介

川崎のコーヒー豆おすすめ専門店10選|おいしい珈琲豆が買えるお店を紹介

鶴見のコーヒー豆おすすめ専門店10選|おいしい珈琲豆が買える




-コーヒー豆おすすめ専門店

© 2023 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5